- ベストアンサー
言葉の知識が少ない
私は言葉の知識が少なくて、「デリカシー」という言葉さえも分からない中一です。どうしたらもっと言葉の知識を増やすことができますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よく言われることかもしれませんが本を読むことが一番だと思います。 別に漫画でもいいです。漫画でも多くの言葉が出てくるので。他には雑誌や新聞でもいいです。 ただ、気を付けてほしいのはわからない言葉を無視しないことです。なんとなくですっとばすのではなく、近くに辞書を置いておいて、わからない言葉がある度に調べてください。それだけでも言葉の知識=語彙は豊富になりますよ。「語彙」という言葉もわからなかったら調べてみましょう。 辞書だけだと難しくて何を言っているのかわからないこともあると思います。その時には先生や親、友達など他の人に聞いてみましょう。色んな例え方・意味の捉え方をしてくれると一つの言葉の使い方も段々とわかってくると思います。 中学生ならば国語の資料集(便覧かな?)もあると思います。その後ろの方に現代文の用語が多く載っているかもしれません。そういったものを活用して覚えるのもいいかもしれませんね。 後、とっておきの方法は...国語辞典を隅から隅まで読むことです。これで言葉の知識が豊富になったという人は実際にいますので。1日10語ずつでも覚えてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (3)
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
日本の小説家の中でも三島由紀夫ほど語彙の多い人は居ないと言われています。 その三島由紀夫の子供の頃の愛読書が国語辞典だったそうです。流石です。 因みに私の子供の頃の愛読書は百科事典でした。 高校の頃は漢和辞典も面白かったですが、コンピュータにも嵌っていたのでそれほど読んでいません。 辞典類の面白さは色々な角度から読めるということです。 何が面白いか自分で辞典の中から発見するのも、また楽しみです。 はじめに言葉ありき。 言葉そのものを読むのが一番効率が良いと思います。
お礼
回答をありがとうございます。
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
読書ですね。舞台が現代の小説を読めば、日常会話に使われる言葉が身につく。 中学生だったら、今人気の有川浩の本がオススメ。三匹のオッサン、図書館戦争、阪急電車、植物図鑑…私はオジサンだけど、文庫本になったものを全冊持っている。 小説を読む習慣が全くないなら、自分の好きな分野の本を読み漁ればいい。例えば、科学が好きなら、ブルーバックスに様々な本がある。
お礼
回答をありがとうございます。
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
本を読む。 ラノベではなく、大人が読む本。 また、暇なときに単純に辞書を読むのも良いです。
お礼
回答をありがとうございます。
お礼
回答をありがとうございます。国語辞典で調べていこうと思いました。