• ベストアンサー

AllとEveryの違いは?

TOEICの文法問題で不明点がありまして・・・ ----- staff at Elvery Electronics can use fitness center on the 14th floor at no charge but they must sign an indemnification agreement. の空欄を埋める問題で、 All Every Just A が選択肢なのですが、 JustとAは論外として、 答えはALLでした AllでもEveryでもおかしくないと思うのですがなぜでしょうか?

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195146
noname#195146
回答No.4

>----- staff at Elvery Electronics can use fitness center on the 14th floor at no charge but they must sign an indemnification agreement.  but theyとありますが、この部分は単数・複数の判断に適さない点に注意してください。単数で性別が特定できない場合、he or she(him or her, his or he)の代りに、the(them, thier)が使われることがよくあります。  したがって、sraffという単語で考える必要があります。辞書を確認してみます(プログレッシブ英和中辞典(第4版))。お示しの英文に参考になりそうな部分のみ、こちらに引用します。 http://kotobank.jp/ejword/staff?dic=pej4&oid=SPEJ06872900 >((集合的に単数・複数扱い))職員, 社員, 部員, 局員, スタッフ >▼1人1人のスタッフはa staff member, a staffer) >On the plane were one hundred passengers and fifteen staff. >その飛行機には乗客100名と15名の乗務員がいた(▼単数形で数詞を伴っている点に注意).  staffは単数形のままで数詞を伴えるように、複数のスタッフを表せる集合名詞であり、一人一人を言うときはstaffで言わず、a sraff memberとするか、別の単語a stafferを用いるということですね。  ですので、Everyを使うなら、Every staff member, Every stafferとすべきということになります。  一方、All staffは上記辞書の説明、及びfifteen staffの用例に照らしても、適することになります。 P.S.  別の辞書(新英和中辞典 第6版 (研究社))では、英国用法で複数の部員、職員に対して、単数形のstaffがあるとの説明も見つかり、そちらだとしてもEveryは適さず、Allが適することになります。 http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=staff&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=43024&offset=470&title=staff%281%29 >2[C] [集合的に; 複数扱い] 《英》 (グループの)部員たち,職員たち 《★【用法】 この語義の複数形はない》. http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=staff&match=&dictionary=NEW_EJJE&block=00056774&offset=1808 >30 staff 30人の部員たち.

その他の回答 (5)

回答No.6

staff は「職員」「社員」を集合的に表すことばです。一人ひとりについては使いません。but they の部分でそれが分かります。

noname#195146
noname#195146
回答No.5

 #4です。すみません、タイプミスしました。 誤>(略)he or she(him or her, his or he)の代りに、the(them, thier)が使われることがよくあります。  定冠詞theを使ってどうするかあっ! thierって何だあっ!>自分orz 正>(略)he or she(him or her, his or he)の代りに、they(them, their)が使われることがよくあります。  大変申し訳ありません。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

回答2がただしい。

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

問題は、theyがあるから(everyone, every teacherなどをtheyで受けることもあり、現代英語では間違いとまでは言えなくなってきた)ではなく、staffだから、ということになります。そもそも、staffは集合的に職員をさすときに使うのであり、個々人はa staff member, every staff member, each staff memberもしくはa stafferと言います。そこで、答えはEveryもだめなので、Allとするしかないということになります。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

they must sign an indemnification agreement. THEY で 受けているからじゃないの。 EVERY なら 単数扱い

関連するQ&A

  • while,every,each,allの違いについて

    I want to know the ( ) truth about what happened to him ア.all イ.every ウ.each エ.whole の問題でwholeが正解になりますが、理由がわかりません。 1. every、eachにはtheがつかないといわれましたがなぜでしょうか。 2. every, eachはダメなのになぜall,wholeはtheが可能なのでしょう か??。 3.allならば直後にtheが入るなら可能とありますがなぜ前ならダメ なんでしょうか。 4.whole the ~ にはなぜならないのでしょうか 有識者の方、理論的な解説をお願いします!

  • 動詞 is must sign

    Artists whose work is displayed at the gallery must sign an agreement. 上の文は動詞が2つ(is,must sign)あるのですが文として正しいのでしょうか?

  • [英語です

    everyone (need) clean air. need かneeds (every )side has some good argument. eachか every Not (all) car journeys are necessary.  every , all , eachか It will take some time to rid the world of (every) congestion.  every, all,eachか 選択問題です  かっこの中が自分お答えなのですが丸付けお願いします。 よろしくお願いします

  • 文法の質問

    2つ質問があります。 (1)the commercials are all shouting at you. 主語、述語、補語、目的語、などという見方をすると 各単語は何にあたりますか。 訳は「コマーシャルは皆、あなたに呼びかけてる」 です。 allを除けば the commercials are shouting at you. で、「コマーシャルはあなたに呼びかけてる」 となり the commercials=主語 are shouting=述語 at you=修飾語 となりスッキリするんですが・・。 the commercials=allの関係もなりたつはず。 そうだとすればall=補語 となると元の文は 「主語+are 補語 shouting at you???(are shoutingも動詞??」 よく分かりません・・。 (2)the trouble is that this news must be true. のisを過去形にしたとき正しい文に直せってありました。 だから must→must have に変えました。 でも解答はmustはmustのままでした。 どういうことでしょうか。 直したあとの訳は「問題はその知らせが本当ということでした」です。

  • everyと allの違い

    everyと allの違いが、なんとなくは分かるのですが、どのように説明をしたらよいのかわかりません。 ふたつとも「すべて(の)」って言う意味ですよね??? どうなんでしょうか? どなたかおしえてください。

  • allとeveryの違い

    allとeveryの意味での違いがあるのかが分からない時があります。 例えば All of the people in my classroom are looking at me. Everyone in my classroom is looking at me. これは違いがありますか? ちなみに、 all day と every day が異なるのは理解しています。よろしくお願いします。

  • Static electricity.

    Static electricity. I mean, with all that metal, it must be sending up a charge and stimulating the receivers. it はエイリアンを指しているようです。 こちらはどんな意味になりますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 訳してもらえませんか?

    契約書の一部なのですが、下記、訳してもらえませんか?  The failure or delay of any party to enforce at any time any provision of this Agreement shall not constitute a waiver of such party's right thereafter to enforce each and every provision of this Agreement.

  • 【英語文法】関係副詞のwhereとthat

    Italia is a place ------- many cafes serve customers at all hours of the day or night. [A] that [B] where 上記の空欄適語補充問題において[A]が不正解で[B]が正解の理由がわかりません。 問題集では空欄以下の文章「many cafes serve customers at all hours of the day or night.」は完全文のため関係副詞としての機能を有するwhenが正解と書かれていました。 しかし、この場合thatでも正解ではないのでしょうか。(私の理解では thatでも関係副詞として機能する) 上記、whereが正解でthatが不正解の理由がご存知の方いらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。ご回答お願い致します。

  • 英文の訳し方

    わからない英訳文があったので質問します。 郵便局にて。 Did you want insurance for it (a percel) for it at all? (小包)保険をつけますか? <at all> ○at all はどのようなニュアンスでネイティブは付け足しているのでしょうか? at allの疑問文での使用では、『まったく』などでしたが、なぜこの状況での会話に強調するat allをつけるのかがわかりません。 if you just pass it through to me, I 'll put the stap on it for you. こちらに(小包を)ください、切手を貼りますから。 なぜ<If>をしようするのでしょうか、意味は通じますが、直接please, pass...では行けないんでしょうか?もしくわ<if> を使うとより丁寧になるのでしょうか? 直訳すると不自然ですよね。 英語に詳しい方、宜しく願いいたします…っ。