• 締切済み

境界性人格障害?

二十歳になる娘の事ですが… 小学生時代に情緒障害短期療養施設に入所して、16歳で退所して、退所する数ヶ月前にアスペルガーと診断されました。 その後、どこに所属するわけでもなく、自宅で過ごしてきましたが、やりたいことをやりたくてもどうしても学歴がついてくるので、通信制の高校に入学しました。 小学生時代よりコミュニケーションをとるのが上手くなかったので心配していましたが、やはり高校に行く事でかなりのストレスとなっているようで、日に日に悪くなる印象です。 周りがみえにくいので、ちょっとしたことで(人に話しかけても無視されたなど実際は相手が忙しくてちょっと待ってと言われただけ)怒り出し、周りの椅子や机、かべなどにあたりちらし、しまいにはその場を飛び出し、何処かで倒れて救急車を呼ばれる…の毎日です。 救急車を呼ばれても、しばらくするとケロっとしているので、問題なく帰るのですが、時には解離を起こして施設時代に戻って、親はいないし、搬送先の人達は悪い人だと暴れるけど、しばらくすると落ち着くので問題なく帰されます。 今は大学病院の精神科に通っていますが、専門ではなく、対応できないことも多々あり、入院中でも暴れたりすると、退院をよぎなくされることもあります。 幼い頃は、とても頑固で、育てにくいかんじではありましたが、それなりに過ごしていて、いまの状況になるとはとても想像がつきませんでした。 このままでは、なにか事件をおこすのではないかと気が気でなく、家族も、困り果てています。 ネットで境界性人格障害の症状をみていると、とてもあてはまるので、そうではないかと思うのですが、やはり専門の病院を受診したほうがよいのでしょうか? 県内には専門の病院がないようですが、遠くても行く覚悟はあります。 まとまりのない文章で申し訳ありません。

みんなの回答

回答No.5

お辛いのはわかるのですが、入院の判断を下すのは病院ですので、素人にはなんとも言えないと思います。 娘さんのために全ての可能性を考えて他の病院に相談してみたいとお考えでしたら、そうしてみるのがいいのではないでしょうか。少なくとも質問者様のもやもやは少なくなると思います。 私の知人も自分が境界性パーソナリティ障害なのではないかと疑って精神科を受診していました。 自傷歴や感情のコントロールの難しさ、被害妄想的なところがあったり、他人の愛情を信じられずに試したり見捨てられ不安を見せることがあったからです。 ですが受診した結果、主治医にはおそらく境界性パーソナリティ障害ではないだろうと言われ、違った方針の治療(抗不安薬の薬物療法)を受けるだけにとどまりました。その効き目が知人にあったかどうか私には判断しきれませんので、その治療が合っていたかどうかはわかりません。 例えば境界性パーソナリティ障害であると診断されたとしても、その診断で即入院になるかと言われれると疑問を感じます。確かに境界性パーソナリティ障害の方に対する入院療法があるというのは聞いたことがありますが、原則として入院が必要な場合というのは、本人が自殺を繰り返すなどの危険な状態であったり、周りの家族が心身ともに限界にきていて耐えられない場合になると思います(私個人の考えです。病院によっては違うかもしれません)。 その原則は特に境界性パーソナリティ障害の方にかぎったものではなく、他の原因の場合にもそういった状況が見られて病院が入院を必要と認めた場合には入院の処置がなされると思います。 ですので、現在通院中の病院が入院を必要と判断していない場合、他の病院、例えば境界性パーソナリティ障害に詳しい先生がいる病院に変えてみても、必ず入院をさせてもらえるとは限らないと思います。 入院以外に境界性パーソナリティ障害を治療する手段もありますが、これを飲めば絶対治るというような薬があるとは聞いたことがありません(私は専門家でも医療従事者でもないので、ただ知らないだけなのかもしれませんが・・・)。 有効な方法であると聞いたことがあるのは、認知行動療法の、特に弁証法的行動療法というものです。これはカウンセラーや精神科医の方と患者がカウンセリング形式で話し合い、考え方を変えるように努力していくというものです。考え方が偏ってしまったり、ひとつの考えに執着するのではなく、物事にはいろいろな意見や見方があるということを学習していく治療だと思います(素人の理解ですので、間違っているかもしれません)。 認知行動療法は上にあげたとおり、カウンセリングしてくださる方と長い時間をかけて自分を変えていく方法です。ですので、この方法には当然それなりの時間がかかりますし、そもそも患者本人に病気を理解して自分を変えたいという意思がないとなかなか前に進むことができません。 境界性パーソナリティ障害の患者は特に精神科医やカウンセラーに対する不信感が強いため、この治療の進行が難しいと聞いたことがあります。 ですので、もし娘さんが境界性パーソナリティ障害であって、認知行動療法を受けたいと希望した場合でも、病院にいっても暴れる、逃げ出したりする娘さんがこの治療に向き合うまでにはおそらく長い時間と苦労があると思います。また、認知行動療法を受けて必ずよくなるという保証は私には当然できませんし、どんな医者でもおそらく100%保証することはできないと思います。 境界性パーソナリティ障害についてネットで書かれている情報のひとつに、この障害は治療とは関係なく年齢とともに症状が緩和する場合もあるそうです。 以上のことを踏まえて、境界性パーソナリティ障害であるかを確かめたいというのであれば、質問者様にも心構えがあるようですので、専門家のいる病院を受診してみるのがいいと思います。 ただし、病名がついたところで、即入院、即治る、というものではないということも心に留めておかなければならないと思います。

maruru19
質問者

補足

ありがとうございます。 そうですね。娘自身が自分の状態を理解しないと治療にならないですね。 娘は自分が病気でないと思っています。 こんな状態になったのもイジメ、学校の先生のせいと思っています。 なので、親である私にできることがあるなら、私の気力のあるうちに、どうにかしたくて他の診療機関の事を考えた方がいいのかなと思ってこちらで相談させてもらいました。 もう限界寸前で、、、 暴れる娘をみていると、自傷行為を繰り返す娘をみていると、娘の首をしめて自分も死んだ方がいいんじゃないかと、、、 でもその度に、他の家族の事も考え、家族が殺人者となって辛い思いをするのでは、、、と、、、 情けない限りです。 思いとどまれる今、他のかすかな可能性を考えてみたくて相談させてもらいました。 どれが正解でどれが不正解とは思いません。 いずれにしても、皆さんの意見を参考にさせて頂いてじっくり自分自身で考えて行動しようと思います。 もう少し向き合ってみます。 ありがとうございます。

回答No.4

No.2です。 精神科単科病院は近隣の県にはないですか? わたしは精神科単科病院に通っていますが、 入院設備もしっかりしていて、 閉鎖病棟、個室、隔離室などあります。 暴れると、隔離室に強制的に運ばれ、からだの拘束をされます。

maruru19
質問者

補足

ありがとうございます。 他の精神科(単科)にも行ったりしたのですが、その時は、児童相談所にも通っていて、児童相談所をやめない限り、診察はしないとの事で、当時娘は児童相談所の先生が頼りで、行けませんでした。 今は児童相談所には行ってないので他の手段がないかと考えているところでしたので、改めて検討してみます。

回答No.3

食事は、どうなんでしょうか。 ミネラルやビタミン類を含めた栄養のバランスは ノープロブレムなのでしょうか。 BPD(=境界性人格障害)の懸念ということですが、 自殺未遂や《死んでやる~っ!》といった自殺脅迫などは なさそうですね。以前、BPDの人から質問があり、 ドクターから《BPDは治らない》と言われ、落胆したものの 《限りなく症状を落ち着かせることならできる》と言われて 質問者自身で、多種多様な自己制御をして、その質問文に 見る限りでは私にはBPDと感じられないほどに症状が 減衰されているケースがありました。 極めて難しいBPDをセルフコントロールで克服したのは正に 驚嘆すべきことで、質問者さまの娘さんにも、 おススメしたいです。 発達障害の人には、それぞれ、 与えられているギフト(=天分・才能)がありますので、 早期に、隠れた才能を見つけ出してあげて、 それを活かして暮らせるようにしてあげると、いいですね。 とりあえず、紙と多色ペンを用意しておいて、 娘さんが穏やかな時にでも、彼女の 不快なこと、嫌なこと、不便を感じること、不満、憎悪、怒りetc. のみならず、夢や希望なども紙に書き出すことから 始めてみませんか。それが済んだら、 1週間程度の時間をおいてから、 書き出したことのここに就いての改善方法や、 実現へのロードマップ等を、違った色のペンで 書き加えてみるように勧めてみませんか。 〈ふろく〉 泣いて涙で、思いを通そうとするのか、 暴力や怒りで、思いを通そうとするのか、 どちらも、親御さんの育て方の失敗である ケースであると考えられそうですがまぁ それはともかく、娘さんが、思い通りにならないと 怒り出すようになってしまったのが、 いつごろのことで、その切っ掛けとなったことが 何なのかが明確であれば、それが 考えるヒントになるのではないでしょうか。 幻聴、幻覚がなくても、 被害妄想、関係妄想があれば、 分裂病(=精神分裂病=統合失調症)と 診断されることがあります。BPDの特徴は、 Abandonment-depression なのですが、 Abandonment-depression は他の病気でも みられますので、決め付けずに、 診断は、 精神科医にお任せしませんか。 大学病院の精神科は、かなり信頼できると 思われるんですけどね。 お宅では、お母さまが強くて、 お父さまの存在感がないような状態 というようなことは、ないでしょうか。 お望みの状況が得られると いいですね。

maruru19
質問者

補足

ありがとうございます。 毎回毎回、電話がなるたびに、今度はどこの病院に救急搬送されるのか気が気でなく、疲れ果ててきました。 自殺というか自傷行為もあります。 リストカット大量服薬… 大量服薬して夜中に緊急搬送されても、次の日にはフラフラ状態の娘を連れて帰ってくる。 ホントに疲れました。 娘は自分から施設行きを望んだのに、親である私達が入れたと恨んでいます。 あれほどとめたのに… 当初施設ではしばらくの連絡、面会禁止で入所してすぐに隔離室に入れられ、恨みに思ったのでしょう。 児童相談所に通っていたのですが、女性の方で、妊娠を機に担当が変わると見捨てられたと、思ってしまったようでした。 私の担当の方はもっと変わって(6、7人)、気持ちを強めてしまってるのかもしれません。 病院の先生は頼りにしているのですが、なかなか平和に過ごせる日がなく、どんどん悪化していく娘をただ耐えるしかなく、相談しても仕方が無いと言われてるけど、他に良い方法は、、、と考えている次第です。 なにか趣味なるものをと考え、色々試したり、色んなところに連れて行ったりしているのですが、娘は振り回されて大迷惑としか伝わってなく、、、 紙と多色ペンを用意して紙に書きだしてみる。。。 少しづつ、ためしていってみます。 食事も偏食ばかりで、こちらが色々作っても食べると吐いて、結局、自分の好きなものを食べています。 もう少し工夫をしてみます。

回答No.2

都道府県の精神保健福祉センターで相談してみてはいかがですか?

maruru19
質問者

補足

ありがとうございます。 精神保健センターも、相談に行きましたが、変わりはありませんでした。 娘を連れて行くと飛び出して行くし、置いて行くと何をしでかすかわからず(大量服薬、飛び降り、その他)なかなか時間が取りにくいのもありますが、(電話をすると自分の事を悪く言われてると逆上するので電話も難しかったです)また何度も相談しに行ってみます。

回答No.1

ネットの情報よりも、大学病院の精神科の先生の判断のほうが正確だと思います。 精神科に通院されているのなら、疑問を先生にぶつけてよく話し合ってみることが大切だと思います。

maruru19
質問者

補足

ありがとうございます。 大学病院の先生は相談してもだいぶ良くなってきているとおっしゃいます。 しょっ中救急車を呼ばれるのも問題だと言っても仕方が無いと… 暴れたり暴言を吐いたりして警察のお世話になって、警察から入院を勧められても、病院側は入院させてくれません。 現状維持で、家族で耐えるしかないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 境界性人格障害の方への対応の仕方

    お世話になります。 以前この板で、お世話になりました。 私には境界性人格障害の兄弟がいるのですが、ここ数日家で暴れて?どうしようもありません。 なんとかあさって(12日)に病院に連れて行きたいのですが本人が拒みます。 無理やり車に乗せたところで、今の状態だと間違いなく飛び降ります。 本日、救急に連絡したところ病院までかなり距離があるのですが搬送はしてくれるとのこと。 ただ、境界性人格障害の患者で嫌がっている状態で救急隊員の方に無理やり救急車に乗せ、 病院に搬送してもらうことは大丈夫なのでしょうか? 後々、無理やり連れて行ったことでどんなことが起こるのか想像も付きません。 今の状態 ・怖い、助けてを連呼し、こちらが言ったことは全て耳に入っていない感じ。 ・お願いだからみんなで死んでほしい、と何度もいう。(本当に夜中に一家心中されそうでこっちが怖い) ・手術を受け退院したばかりの母がいるが、何度も母に突っかかるため安静にさせられない。 ・突然服をぬぎだし全裸になる。 ・強い鬱の薬を飲んでおり、1日はぐったりするはずなのに覚醒しているせいか、痙攣しながら1日起きている。 ・突然タオルで首吊りをする。 ・家のことをなんでも自分がしないと気がすまない感じ。 こんな状態です。 アドバイスいただけましたらよろしくお願いします。

  • 私は境界性人格障害?

    はじめまして、こんにちは。 今までこれは自分の性格だと思ってきましたが、本やインターネットなどで目にして以来、本当は境界性人格障害なのでは?と疑うようになりました。 なので、皆さんに教えていただきたいのです。私は境界性人格障害に分類されるのでしょうか?学生なのでお金に余裕がないため、何か確信してからでないと病院に行くのが不安なので…。 よろしくお願いします。 【思考】 周りの人に嫌われている、邪魔に思われていると思う 他人と距離を近づけるのが怖い 感情の起伏が激しい 深く考えすぎる 【行動】 リスカ等の自傷 過食・拒食の繰り返し 引きこもる などです。 それから、親しいと思っている人には「一緒にいるとしんどい」「気にしすぎで疲れる」と言われます。 文章があまりまとまっていなくてすみませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 境界性人格障害について

    はじめまして。 境界性人格障害について、質問させて頂きます。 今私は二十歳の女性なのですが、小学高学年の頃から自傷行為をするようになりました。 兄からの暴力や母からの育児放棄が原因でした。 中学生になり、自分の感情をコントロール出来ない事もよくあり、学校のカウンセリングの先生に「境界性人格障害かもしれないから、精神科に行ってみなさい。」とすすめられました。 精神科に行ってみましたが、思春期特有の我が儘だ。と追い返されました。 それからも過食嘔吐や、SEXや薬物依存等で悩んでいましたがネットで境界性人格障害を調べた所、自分そのものと全く同じ症状で驚きました。 ですが自己判断なので、友人や彼氏に話す事が出来ず、ただの我が儘扱いされています。 最近、精神科に行ってみたのですが、過食嘔吐の専門的な病院に紹介されて今予約待ちです。 本題は… 自分は境界性人格障害なのですか?と精神科医に聞くべきなのでしょうか? 境界性人格障害と診断された方は自らの症状を言うことで、境界性人格障害と診断されたのですか? 以前ただの我が儘だと追い返された事があったので、自己判断で医者に聞くのが怖いんです。 最近行った精神科では、「ただの欝と違って薬だけで良くなるのとは違うから、カウンセリングをやってる病院に行った方がいい。」と言われました。 いくつかの精神科に電話したところ、初診だと紹介等が無いと受診してくれない所が多かったので、境界性人格障害を扱う病院をどう探せばいあ分かりません。 過食嘔吐だけを治したいわけではないのですが…。 よろしければご意見お願いします。 乱文失礼致しました。

  • アスペルガー障害

    周りにアスペルガー障害じゃないかなと疑われ、今度専門医がいる大学病院に行く予定ですが、どのような診察があるんでしょうか?もしアスペルガーと言われたら通院しないと行けないのでしょうか?私は会社員の為、あまり休めないので通院となると難しいです・・・

  • 境界性人格障害(ボーダーライン)

    私は最近心療内科で 境界性人格障害(ボーダーライン)、もしくは解離性同一性障害だと診断されました。 今月の14日にその病院の屋上で 自殺未遂をして一度警察に保護されました。 今は実家に保護されているのですが家族に沢山の迷惑を掛けている事や色んな方に心配して貰っているのに応えられない自分に嫌気がさします。 私は自称ですがバイセクシャル(両性愛者)で10ヶ月付き合ってる彼女が居ます。そしてここ最近の精神的に弱った時に出来た彼氏も居る状態です。彼女も彼氏もお互いに存在を知っている状態でどちらも私を幸せにするから身を引いて欲しいと相手(彼女は彼氏に、彼氏は彼女に)に告げている状況です。彼も彼女も私にはゆっくり選んでいい、と言ってくれていますが正直こんな自分が想われる事が心苦しいです。摂食障害と不眠症も患いながら人格障害と診断され今年大好きだった父を自殺で亡くし兄妹(私は三人兄妹の長女です)にも心配と迷惑を掛け職場の人にも心配と迷惑を掛け、こんな自分を想ってくれる人が沢山いるのにどうして普通に出来ないのか、ただそれが何より苦しいです。 私は自己分析を癖でしてしまい、そのまま自己暗示に掛けてしまうと自覚しているので自分は出来ると強く思っているのに、今まではそれで持ち堪えて居たのに今現状出来なくなっている事にも不甲斐なさを感じて涙が止まりません。 病院の屋上で自殺未遂をしたのでその病院には行っていないのですがやはり心療内科には通うべきですか? 乱文失礼しました。

  • 解離性障害:副人格の要望をどこまで聞くべきか?

    解離性障害と幻聴があります。幻聴があるため、統合失調症の可能性を念のために担当医に聞きましたが、統合失調症ではないそうです。 この幻聴は人数が相当多いですが、私自身はすべて、自分の副人格の声と考えております。 全員に名前をつけるべきだと言われたため、だいたい9割に名前をつけましたが、ほとんど覚えられず、名前を当てられません。少なくとも50人はいて、大半が小学生男子の声なので、はっきり言って無理です。 そこで、毎日夜時間を取って、名前を覚えるようにすべきだと彼らには言われていますが、正直、やりたくない。間違えるたびにさんざん非難されるし、億劫で面倒だしテレビが見たい…。 その他にも、ダイエットすべきだとか、食べるな、金を無駄遣いするな、部屋を掃除しろなど、色々となかなか要求が多くて、疲れます。 どこまで、彼らを尊重すればいいのでしょうか? 担当医は発達障害が専門で、解離性障害に関してはほとんど知らない方です。 二人で、解離性障害の治療は放置しかないという認識で一致はしています。 彼らの声は、基本的に一人の時以外は聞こえませんので、日常生活にはあまり差し障りはありません。むしろ、ADHDの不注意症状でうっかりミスをするのを防止してくれることが多いようです。 解離性障害の専門のお医者さんも当事者の方もごく少ないはずですが、おわかりになるようでしたら、よろしくお願いいたします。

  • 回避性人格障害と境界性人格障害。

    自分は、回避性人格障害または境界性人格障害に当てはまるでしょうか? 実際、どちらの診断も見て当てはまることが多く 自分は他人に対して劣等感が強く、怒られることや失敗することが怖いです。 また人に見捨てられる不安も強く、新しい出会いがあっても友達作りが自然にできず まず相手に自分を必要だと思われるように一生けん命良くふるまったりしなければ 自分が友達だと思う気持ちだけでは不安です。 小学生時代はわりと今よりも積極的で普通に話すこともできたのですが ひとりでいることが多く、人と遊ぶという概念?すらありませんでした。 周りの女子が集まって話たりしていても1人で机に座っていたり… 呼ばれるときだけ遊ぶ…のような感じでした。 ひょっとしたらもうここから何かあったのかな…と思うのですが ほかにも、自分は必要ないのだと1人で泣いたり 他人から怒られることや批判をされることが苦手でした。 中学では、思春期まっただ中に自分はひとりなんだということを確信し 1時期まともに同級生と目を合わせて話すことができなくなりました。 話しかけられた瞬間に息が苦しくなり、頭が真っ白で相手の言葉も聞こえずらい…。 今は多少回復しましたが、たまにそういう状況に陥るので不安もあります。 その時に自分が辛い経験をしたことで、境界性人格障害のような他人をこき下ろす…ということは 罪悪感や見捨てられ不安からできません。 高校では頑張って友達を作ったのですが クラス替えで失敗し、グループがほぼ出来上がっているところだったため 情けなさや不安でいっぱいになり神経過敏になって、ノイローゼ気味になり 学校をしばらくの間休んでいました。 1時期は普通に学校に行き、帰ってくるとドッと疲れました。 模試や行事などで休みなしで学校に行かなければいけないときは気が滅入りました それが原因か受験が原因かわかりませんが全く寝れないということもありました。 今でもたまにデパートなどで前から歳が近い人たちがくると 焦って目が乾燥し逃げたくなります。 春から大学生になり、また人と触れ合うことがたくさんあるので 自分としては解決したいのですが、なんとなく無理だとも思っています。 あと医師からの診断は受けていませんがアダルトチルドレンにも 当てはまっていました。 同じような方がいれば、どうしたら回復できるか教えていただけると嬉しいです。 ゆっくり休む…ということが大事だと聞いたのですが 家ではわりと気楽に過ごせます。 むしろ、休む期間があまり長いとコミュニケーション能力や頭の働きがにぶくなる気がして 不安になります。 変なプライドもあって同級生などに引きこもりなどと思われたくないので 普通の人間を装っていきなければ…という感じです。 よろしくお願いします。

  • 境界性人格障害??

    22歳の大学4年生の女です。 最近、自分は境界性人格障害なんじゃないかと感じています。 ネットの診断をしてみても、その可能性が高いという結果が出たり、今までの人間関係を思い返してみても明らかにそうなんです。 二者関係にしがみつく、誰かにいつも思っていて欲しい、構って欲しい、深い関係になりたい、依存する・・・。 昨日は彼氏と会ったのですが、なぜだかあんまりうまく話せなくて、帰りの電車でいろいろ考えて、「やっぱりあたしは、おかしいんだ。こんなやつ誰とも付き合っちゃいけないんだ」って考えが頭の中をぐるぐる回って、いつもだったら返すメールも返せませんでした。私がおかしいせいで相手を振り回したくないという思いもあります。 でも、それと同時に気にかけて欲しい、心配して欲しいという気持ちもあるんです。 メールを返さなかったのも、ちょっと距離を置いた方がいいと思い、返しませんでした。でもその裏では返信しないことで、心配してほしいという気持ちもあったと思います。 さっき電話があって、連絡あっても取らないと決めていたけど、無意識にとっていました。 彼氏は「メール返ってこないから、何かあったのかと思って」と言ってくれました。 嬉しかったです。でも、結局振り回してるとも思います。 今までの人付き合いを考えても、依存しすぎることで相手に嫌な思いをさせてしまったことばかり思い出します。 そんな自分だから、もう誰にも頼っちゃいけない、どこまで自分を出していいのか・・・怖くて・・・・ 彼氏とは1年半付き合っていますが、今だに全てをさらけ出すことはできません。 それは嫌な思いをさせたくないから。 でもその根底にあるのは「嫌われたくない」「見放されたくない」という思いです。 こんな自分を全てとは言えませんが、認めたくはないけれど認識しているので辛いです。 だけど誰にも言えません。 友達にも家族にも、もちろん彼氏にも。 「境界性人格障害かもしれない」ということで、離れていってしまうかもしれないことが怖いです。 いろいろなサイト」を見ると、境界例の人と付き合うのは専門家でも大変と書かれていました。 私自身、そんな人と付き合うのはやだなぁと思ってしまっています。 自分がそうかもしれないのに。 こんな私はやはり境界性人格障害なのでしょうか。 もし、病院にいくとしたら初めから「境界性人格障害かもしれないんですが」と言ってもいいのでしょうか。 そろそろ辛くなってきました。

  • 私は境界性人格障害でしょうか?

    こんにちは。最近自分のことがすごく心配なので質問させていただきます。 私は今高校2年で、今年の4月くらいから摂食障害(拒食状態)になりました。特にダイエットしていた訳でもなく、ものを食べても美味しくないとか、食道に引っかかる感じがして、徐々に食べる量が減って行きました。そのころ、日常生活の方は人並み、あるいは今思えばそれ以上に勉強にも部活にも打ち込んでいたのではないかと思います(現在の主治医によると、このとき、脳は栄養不足でひとつのことしか頭に入らなくなって、すごい力が出せたそうです)。 8月に急に反動で(?)過食が始まりましたが、通っていた近所の心療内科やカウンセラーに相談してもあまり聞いてもらえませんでした。心療内科の先生は私のことをうつ病と診断し、薬ばかりで話を聞くのは10分程度、カウンセラーさんは父の酒乱への対応の仕方ばかりでした。悩んだ末、9月にOD(本気で死のうと思ってバファリンやドリエル、デプロメールとそれ用の胃薬、あわせておよそ130錠)して、大きな精神病院に紹介状を書いてもらいました。 すぐにそこへは入院しませんでした(「精神病院」が怖かったので)が、毎日泣いてばかりで、夜も何度も目が覚めるようになったので、10月の終わりに2週間ほど自分の希望で入院しました。 それで、今はその精神病院に2週間に1度のペースで通っているのですが、主治医は私のことを「病気ではない」と言います。入院中に看護士さんにも同じことを言われました。他の入院患者さんたちを見ても、自分で自分のことをまともだと思えました。自分は、ちょっと甘えが強いのだと思います。 しかし主治医は「高校を卒業するまでは心配だから通院してほしい」と言うのです。 薬をくれる訳でもなく、話だけ1~2時間聞いてくれますが、なんだか主治医が信用できません。病気でないのなら、どなたか良いカウンセラーさんを紹介してくれれば良いのに、と思います。親も共働きだし、自分で行くにも病院はバスで1時間掛かります。言い方が悪いですが、なんだか騙されているような気がしてなりません。それとも、実は本人に直接言えないような重度の病気なのでしょうか(そうとも思えませんが)。 それで、最近自分で調べてみました。 結果、私は境界性人格障害なのではないかと思います。 診断基準9つ中8つが当てはまっていると思えます。(最後の「一過性のストレス関連性の妄想様観念、または重篤な解離性症状」という項目は自分では判断出来ないのですが) 「人格障害」と言う病名から、主治医は私や家族に気を遣って敢えて告知していないのではないかと思えてきました。 中学生のころから自分でも異常と思えるような浪費癖や、家の外では我慢できても帰ってくるなり急に怒ったり、泣いたり、物に当たったりして、終いには笑いながら何故か父を殴っていたこともあります。最近では万引き(主治医以外誰も知りません)や過食が自分でコントロール出来ず、通院には不安があるものの、安心感を得ようと行ってしまいます。帰ってきていつも後悔して、色々なことを不安に思うのですが。 私は境界性人格障害なのでしょうか?うつ病なのでしょうか?それとも他の病気、或いは病気でもなんでもないのでしょうか?そして、私は通院をこのまま続けるべきなのでしょうか?親に訊いても「通院は続けた方が良い」と言うだけで、他は何も答えてくれません。俯いて泣き出してしまうので、あまり話も出来ず、困っています。このところそればかりで、学校へ行ってもひたすらボーっとするばかりです。 長々とすみません。 まじめに悩んでいます。どなたか、お願いいたします。

  • 境界線人格障害について

    私は人格障害なのでしょうか? もう小学生の頃ぐらいから同じ症状で悩んでます。 成長するにつれてどんどん悪化していってます。 病院ではなくセルフチェックである日50の質問のうち47個ぐらい当てはまったのが境界線人格障害でした。 今お付き合いしている彼氏と同棲をしていて2年になります。 1年前に私はこんなのかもしれないと相談してみたのですが あまり気にしてもらえなく、ここ最近になってようやく親身になってくれて 彼自身で調べてみた結果やはりそうかもしれないと言う結論に至りました。 彼は病院には行かないで2人で治療して行こうと言ってます。 私自身も学生の頃に2回カウンセリングを受けた経験があり 2人の先生とは合わなかったのか私が拒んでしまったのか続きませんでした。 もう何年も感情が不安定で、頭の中にもう1人の誰かがずっといるんです。 その頭の中の人は私を拒み死ね!!お前なんか居ても周りの迷惑だから死んでしまえ、お前なんかいらない。この役立たずが!!っと言ってきます。 その人は気分が安定している時、誰かと話している時でさえも 出てくる時があります。 その度に、発狂しそうになるのを抑えるので精一杯になります。 過呼吸にもたびたびなります。 発狂しすぎて顔面内出血してしまう事もあります。 残酷な映像がずっと流れてくる時があります。 死ぬ方法を考えたり、それに向けて練習をする時もあります。 一度落ち込むと食べ物がまともに食べれなくなり(1日かけてコンビニのおにぎりを半分食べれるのがやっとなぐらい)、3日くらい飲み物だけになってしまい その度に病院で点滴を繰り返します。 目を閉じて寝る前に沢山のうじ虫みたいなウヨウヨしたものが映像で出てきます。 人にいいように思われたいと思います。 裏切る行為は絶対に誰であっても許せません。 誰かと普通に話しをしている時、急に後ろから自分と相手を見ている感覚に陥ります。(3人目みたいなTVを見ている感覚) 友達は作るのが苦手です。 相手が離れるのが不安で嘘をついて引き止めたり(脅迫に相手は聞こえているかもしれません。)します。 基本嘘をついてしまいます。 自分の思い通りにいかないとパニックになります。 もう何人もの私と言う人格があるような感じで(周りに言われます)どれが本当の私なのかわかりません。 これは本当に境界線人格障害なのでしょうか? 詳しい方回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう