- ベストアンサー
伝わらない
こんな経験はありませんか? 「○○知らないか?」 と聞かれ、「どんな物ですか?」と聞き返すと、手のジェスチャーで「こんな形でこんなやつ」という感じで一生懸命手を振って相手にその物を伝えようとする行為。 仕事で商品の行方が分からなくなったとき等によくされたり、私もしたりするのですが、これが結構な確率でなかなか伝わらないのです。 私の理解力が低いだけかもしれませんが、結局その物を見るか図面を見るまでは「あ~これの事か」ってならないことが多いです。 あなたにはこのような経験はありましたか?それは結局伝わりましたか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その商品名が一般的で有名であれば良いのですが、特に、電話で、その形などを説明する時に、伝わりにくい事が多いですね。何しろ、見せられないので、言葉だけが頼りです。例えば、よく似たべつの品物を言って、相手の頭に想像させ、「そのものを、90度曲げたものです」と言ったら「逆にわからなくなった」と言われました。なかばまでは、伝わるのですが肝心の品物の形が伝わらなかった。結局、そのサンプルを送りました。
その他の回答 (2)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
「あの~ほれほれ、あれよ」 「何?」 「あれよだ、あれ」 しょっちゅうです
お礼
ご回答ありがとうございます。 ええ、そういうのは出てこないことが多いですよね。 あれとって。とか あれ が何のことを言っているかなかなか分かりませんからね。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
モノや道具の名前は大抵出てきますけど、人名がかなりの確率で出て来ません。 さっきも「このアニメ映画のこのキャラクターの声優が素晴らしかった、何て言ったっけ、ほら、あの俳優の・・・」 って妻に言ったら「俳優なんていっぱい居すぎてわからない」って言われました・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 声優については確かに出て来ない場合がありますね。この声誰だっけ?どこかで聞いたことがある。と言い、分からないまま終わってしまうこともあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 人によってそれぞれイメージしているものが違うのかもしれませんね。 ひとつの品物に対しても こういう物だ という感覚が人それぞれなのかもしれません。