元夫からの養育費と学費の請求を考えていますが、差し押さえは可能でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 数年前に離婚し、子供を一人引きとっています。離婚時に公正証書を作成してあります。
  • 養育費は月5万、学費は実費の折半です。相手は私立に行く事は了承済みですが、月に3万、4万だったりしています。元夫に養育費の額を上げるよう請求するものの、私と子供が他の人が購入した家に済んでいると理由もあるせいか、それ以上は出してきません。
  • 公正証書の内容からすると、学費の半分の他、取り決めていた養育費の請求をしたいと思いますが、またそれに応じないので差し押さえも考えていますが、それは可能でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

養育費、学費について

数年前に離婚し、子供を一人引きとっています。 離婚時に公正証書を作成してあります。 養育費は月5万、学費は実費の折半です。 子供は事情もあり、私立中学に通っています。 相手は私立に行く事は了承済みですが、月に3万、4万だったりしています。 私は、2年前から別の人が購入した家に子供と現在は2人で住んでいますので、家賃はないですすが、子供の養育費や学費に関しては全て私の給料から引き落とされています。子供の学費の他、成長期のために食費等も結構かかってきています。 元夫に養育費の額を上げるよう請求するものの、私と子供が他の人が購入した家に済んでいると理由もあるせいか、それ以上は出してきません。 公正証書の内容からすると、学費の半分の他、取り決めていた養育費の請求をしたいと思いますが、またそれに応じないので差し押さえも考えていますが、それは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OYAZ1962
  • ベストアンサー率21% (15/69)
回答No.4

断言します。 質問者さんにどれだけの収入があろうと、そんな事は関係ありません。 離婚の際の約束なんですから。 大事な約束です。 嫌な言い方ですが、お子さんからすれば、その支払いが唯一の父親の愛情のバロメーターです。 教育の為にも、是非話し合って下さい。 これは、貴方と元ダンナさんの関係でも、貴方とお子さんの関係の問題ではありません。元ダンナさんとお子さんの関係の問題になります。 離婚で「捨てられた」と傷付いている子供に更にもう一度「捨てられる」感覚を味あわせるのが父親のする事ではありません。 約束は守られるべきです。ただ、穏やかに解決できれば一番だと思います。子供は敏感ですから。 外野が口出しして、申し訳ないです。

その他の回答 (3)

回答No.3

NO1です。 イジメがあるから私立に行くというのは間違っています。 私立だからイジメがないという保証はありません。公立の中学校では私立の学校で不登校になり転入してくる子が少なくありません。結局イジメに対しては親と子供が毅然と戦っていくしか解決方法はないのです。  回答によりますと、我が家よりも高収入のシングルマザーのようでがそれなら何も別れたダンナの財布をあてにしなくてもいいのではないですか。  子供に必要なことは親の愛情をあらゆる方法で示すことです。片親なら我々の2倍以上の愛情を示して欲しいと思います。私学やるために元ダンナを訴えて金をふんだくる母親ははたして教育的な母親と言えるでしょうか?そんな教育をしていたら学校を卒業できないでニートになりますよ。  貴方には母子家庭で子供を育てる資格がないように思います。経済的に大変であるのならご主人に子供を預けた方がその子は幸せになるのではにですか?  そこら辺からもう一度ご主人と話し合うことをお勧めします。

noname#203300
noname#203300
回答No.2

> 公正証書の内容からすると、学費の半分の他、取り決めていた養育費の請求をしたいと思いますが、またそれに応じないので差し押さえも考えていますが、それは可能でしょうか?  『公正証書』でしたら可能です。裁判所に相談してください。すぐに『強制執行』はできると思います。

回答No.1

勝手に離婚して養育費を取って私立の学校にやる? 我が家は公務員で共働きでしたが子供を私立にやる余裕はなかったですよ? 金が足りなければ私立の学校をやめるべきです。  離婚の原因は貴方のそんな無駄な人生観じゃないですか。(浪費家という意味です。) 夫の協力が必要なら頭を下げて復縁しなさい。それが子供の教育のためです。  もしも男の子なら結婚したら離婚されて多額の養育費を取られると思ったら結婚しない男になります。 そんな教育をしたいのですか?

nanako0810
質問者

補足

相手にはある程度の収入はあり、私立は了承済みです。子供が公立の小学校でイジメにあった経験があり、不登校の時期がありました。子供がその為に私立を希望し、私も相手も私立に行かせたいとずっと思っていました。私は離婚後に学校に行きながら働き、国家資格も取り、フルタイムで仕事をしています。浪費しているつもりもありません。養育費というのは、そもそも子供にとって離婚しても父親が居る時と同じような生活を継続させるものとしての意味合いだと思います。子供の望む環境を用意させてあげたいと考えるのはいけない事なのでしょうか?相手も近くの公立は評判もあまり良くないし、イジメた子供達が居る所には行かせたくないと話していました。 公正証書作成も協議離婚で2人で決めた内容です。 それを今まで向こうのいう額でやってきました。私もフルタイムの仕事の他にたまにアルバイトなどもしてきましたが、学費以外でも子供にはお金がかかります。決めた内容を平等にしてくださいという話しです。 母親には、家庭の時間も大切です。家事や子供にあまりにさみしい思いをさせないよう働くには、時間の制約もあります。

関連するQ&A

  • 養育費の未払いを請求しない場合

    養育費の未払いを請求しない場合、一定の期間を経過してしまうと失効してしまいますか? 元夫からの養育費が約半年間未払いです。 協議離婚でしたが公正証書は作成し、子供1人につき月額2万円を 満19歳になる前月まで支払うと取決めました。 子供は小学生の子が2人いますので月に4万円が振込まれるはずです。 昨年の6月から振込みを始めてもらい、その年の12月に振込まれたのが最後 今年に入ってからは一度も振込みがありません。 元夫は離婚の際に私に対して納得のいかない慰謝料を請求してきたのですが、そのことに関しては、請求してきたもののその後何の催促もありません。 そのことを「私が無視している」と思い、養育費を払うのをやめてしまったのかもしれません。 慰謝料と養育費は全く別物で、関係ないと思いますが 私はもう争いごとがしたくないし、子供達が元夫に会えるようにしたいと思ってします。 だから、振込みが滞ってから一度も催促はせず、ただ待っていました。 知り合いから、「養育費の未払いを相手に請求しないで半年たってしまうと、 養育費がなくても生活ができている とみなされて、公正証書に記載はされていてもその約束は失効してしまうのでは?」と言われました。 私の収入も月に10万弱・・生活が苦しいのは実情です。 元夫にも,子供達と胸をはって会えるように養育費は払ってもらいたい。 でも、まもなく半年がたってしまうので、やっぱり何かしらの手段(内容証明等)で元夫に請求をしたほうがいいのでしょうか? 慰謝料の件をそのままにしている私が、それをしていいのでしょうか? 子供達のためにも、何かいい方法はないでしょうか。

  • 元夫の再婚 養育費について

    元夫からメールで 再婚したため養育費の減額を来月からしてくれないか・・・ (元夫側に子供ができたかは不明) 子供二人で月2万にしてくれないか っとのメールが来ました。現在子供5歳と3歳の女の子です。 離婚の際の取決めは公正証書に残してあり (1)子供の養育費は20歳になるまで二人で月4万 (2)私が再婚した時は養育費なし 元夫は離婚した時と同じ手取り20万ほど とりあえずすぐには考えられないっと伝え結婚の証明書のみ送付してもらうことにしました。 伺いたいことは (1)元夫の源泉徴収は送付してもらうようにお願いしてもいいのか (2)結婚した時点で「生活が成り立たないから」っと減額請求され、今後相手側に 子供ができた場合また減額請求されて養育費なしになるのか (3)結婚のみで減額請求できるのか を教えてほしいのですが、よろしくお願いします。

  • 養育費

    私は離婚して 2年になります。離婚は公正証書を作っての協議離婚でした。 子供(4歳・5歳)を二人共引取り 今まではパートと養育費で なんとか生活してきました。 でも 4月になってからいくら催促をしても 養育費が振り込まれません。 公正証書には 子供が働くようになるまでは 月々養育費を一定額 振り込むように 約束してあるのですが 公正証書では なんの効力にもならないのでしょうか?なにか良い方法はないでしょうか?

  • 養育費請求のしかた

    今から8年前に協議離婚として離婚が成立しました。 離婚成立の条件として… (1)結婚当初購入した分譲マンション(以下Aマンションとする)を離婚成立からおよそ8年間、元夫が住宅ローンを支払い、私たちが8年間住むという条件 (2)、8年後、Aマンションを売る事を元夫は決めていた。 (3)、8年後、子供の養育費月3万円を子供が18歳に達する日まで支払うことを決めた。 (4)、(1)(2)(3)で決めていた内容を公正証書にし、約束を交わして離婚。 ●Aマンションについて ・Aマンションは私の実家が近くにあり、子供が小さかったり、何かと実家が近いと便利という事で、実家の近くにAマンションを購入した。 そして、8年が経った。 Aマンションを私が夫から購入しようと決意。 私のパート勤務での収入ではとても買えず、知人にお願いをし、住宅ローンを組んでもらい、元夫とのすったもんだの挙句、元夫からマンションを購入することが出来た。(金額はAマンションの残債金額で購入) そして、Aマンションを私が購入するにあたり、元夫とのすったもんだから条件が出された。 その条件は「公正証書で取り決めた、子供が18歳に達する日まで月3万円の養育費の支払いをなくす事」と言われ、私は「住み慣れた環境、実家が近い、子供が学校を転校するのを拒否、今まで住んでいた、地元など」の理由から、悩み悩んだ挙句にその条件をのみ、Aマンションが購入できた。 そしてその条件を不動産屋が作成した簡単な「売買確認書」として、書き残した。 そんな状況の中、今現在もAマンションに知人にローンを返済しながら住んでいますが、子供が現在五年生で学費代(習い事他)がかかり、金銭的に負担がかかってきています。 そこで、子供の養育費を再度請求しようと思ってますが、出来るんでしょうか? 元夫に以前電話でその旨を伝えましたが、養育費を支払ってくれる気配はなかったので「調停してもいいですか?」と聞いたら、「やりたければやってくれ」みたいな事を言われました。 なので、法律的にやってみようと思いますが、 (1)養育費をもらう事は出来るのでしょうか? (2)法的にやる場合はどのように進め、どのような形でやっていけばいいのですか? (3)弁護士をつける余裕など全く無いのですが、それでも法的に養育費を請求し、貰えますか? (4)法的にやる場合の費用はいくらぐらいかかりますか? 自分一人でこれからやっていこうと思ってます。(1)~(4)のよきアドバイス等がありましたら、是非教えて下さい。 特に(2)番の法的にやった場合の進め方等をお聞きしたいです。 大変長くなってしまいました。 皆様も同じ様な質問等がありましたが、是非教えて欲しいと思います。 宜しくお願いします。

  • 養育費と慰謝料撤回

    子供3人、7才3才1才の子を持つシングルマザーです! 今年5月にDVで離婚して養育費15万(5万×3)と慰謝料5万の計20万を 払ってもらうと公正証書を作ったのですが 最近どうも公正証書やり直し請求をしようとしてるみたいなのです・・・ こういった場合請求はやはり裁判所なのでしょうか? 減額になったりするものなんでしょうか?? 公正証書は2人で子供を連れて作りに行きました・・

  • 公正証書がない場合の養育費について

    私32歳、4歳と1歳の子供がいますが今年元夫の浮気が原因で離婚しました。 協議離婚で、慰謝料、財産分与もかなりの額をもらいました。親権も私が取りました。 その際、これからも話合いで決めていこうということで公正証書は作りませんでした。 現在子供が小さいため、、児童扶養手当と養育費、貯蓄を崩してで生活しております。 ただ、養育費は離婚してからも数ヶ月私が元夫の口座から生活費をおろしていたので、その分の相殺ということで実際にはまだ振込みはしてもらっていません。 もし、振込みがなかった場合を考えると不安に思い、公正証書がなくても養育費を支払ってもらうようにするにはどのようにするのが一番よいのでしょうか? 現在、元夫の携帯電話番号と、会社の電話、メールアドレスしかわかりません。 確実に養育費を支払ってもらうには、やはり公正証書から作成しないといけないのでしょうか?

  • 養育費について

    離婚することになったのですが、養育費のことで質問したいことがあります。 私は専業主婦で1才半と生後0ヶ月の子がいます。 親権はわたしになります。 旦那は年収330万です。 離婚の際公正証書を作ります。 相手は養育費4万しか出せないと言っています。(他にも借金があるため) そこで、月4万でよいので子供達がそれぞれ20才になるまで必ず払う(減額等なし)っという公正証書はつくれるのでしょうか? 旦那が承認すればよいのでしょうか?

  • 養育費減額について

    5年程前に離婚しました。離婚理由は、私の不貞行為です。 離婚時に公正証書を作成し、月々養育費5万円と(教育費は別で)習い事の1つは全額支払い、2つめは協議にて決めるとしました。 (学費も別で)学費は全額支払う事になってます。 子供の年齢は12歳で、養育費5万円と学費、習い事で、合計9万円になります。私の年収は450万円と離婚時とあまり変わりないですが、これから先を考えると、大変なので、元嫁に相談しましたが、不貞行為で離婚する事になり、更に公正証書で記載したのにも関わらず、シツコイ男扱いです。 子供は私立に行きたいと言っています。 公正証書には連帯保証人として、父親と母親がなってます。 この様な理由では、養育費の減額にはならないのでしょうか? 自分が悪い事は分かっていますが、最近、実家を出て一人暮らしを始め、今までは必要以上に支払う事をしてたのですが、これからは、厳しいんです。 元嫁には、離婚時に分かってた事だと、それを承知して連帯保証人に両親、自分も含め、実印を押したのじゃないかと問い詰められます。 この数ヶ月は養育費の5万円と、小学校の学費、習い事1つを支払っています。 どなたか、良い方法をお願いします。

  • 養育費未払い請求について

    初めて質問致します。 8年前に離婚し、3人の子供の親権・養育は、母親である私です。 離婚時、養育費の取り決めをし、公正証書に残しました。 子供3人の養育費で、月5万円です。 遅れながらも、何とか入金をしてもらっていましたが、ここにきて、入金が途絶えました。 離婚時にはまだ小さかった、子供達も大きくなり、お金もどんどんかかるようになってきました。 私も、働いてはおりますが、元夫の養育費なしでは大変です。 元夫は再婚し、子供もできたようです。 また、引っ越しをし、仕事も転職したようです。 唯一の連絡手段のメールも、入金が途絶えてから、アドレスを変えられ、携帯も着信拒否。 途方に暮れています。 せっかく公正証書を作成したのですが、強制執行で給与を差し押さえたくても勤務先もわからず、今、何から手をつけたらいいのかわからず、パニックになっています。 このような場合、まず、どこから手をつければよいのでしょうか? そして、どう進めて行けばいいのでしょうか?

  • 養育費について

    私は離婚して2年10ヶ月になる、バツ1ママですが、養育費についてお伺いしたいのです。離婚は協議離婚で子供は一人(6歳)がいます。離婚の際に養育費は毎月3万円と決めていましたが、特に公正証書などは作成しておらず離婚した最初の月から元旦那からは一銭も支払いがされておりません。今回元旦那の姉に協力してもらい公正証書を作成することにしました。(元旦那も納得済み)そこで質問なのですが、これからの先の養育費については記載することになりますが、今まで支払いが滞っていた分の請求も一緒に記載しておこうと思っていますが、それは有効なのでしょうか?HPなどで調べると過去にさかのぼっては請求出来ないと言っている所もあったのでどうなるのかなと思いました。それと養育費の公正証書を作成する際に記載した方が良い事項などありましたらアドバイスください。(強制執行については記載するつもりです。)

専門家に質問してみよう