• ベストアンサー

8ナンバーのランニングコスト

軽トラックを購入するにあたり 4ナンバーの軽トラックと 8ナンバーの軽トラでは 自動車税・任意保険・車検費用などを比較した場合 ランニングコストは どの程度差があるでしょうか? 宜しく回答お願いいたします

  • qt98
  • お礼率57% (72/126)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EL31SX-i
  • ベストアンサー率73% (134/182)
回答No.4

 自賠責保険の保険料が保険期間24ヶ月間で1万円程度安くなる点に対して、任意保険(自動車保険)の保険料が軽四貨物の場合よりも高くなる点&保険料の安い通販系などでは加入できなくなる点との天秤に掛ける事になると思います。 ※車検費用につきましては、どういった改造を行うのかによって変わってきます。例えばキャンピングカー改造ではベース車と比べて車検整備費用は変わらないと思いますが、タンク車などでは特装部品の定期検査が必要になりますし、改造によって整備性が悪くなれば作業に時間が掛かるようになる関係で各種作業料金が高くなってしまう可能性が考えられます。 ※保険料はどういった改造によって8ナンバーになるかによって変わりますし補償内容によっても変わってきますが、例えばキャンピングカーの8ナンバー車の場合は4ナンバーの場合と比べて年間で2割から4割程度保険料が高くなると思います。 ※インターネットや電話などでも加入手続きを行う事ができる通販系の自動車保険に加入できなくなった場合、保険の継続契約手続きも代理店などに出向いたり訪問してもらうなどして面談で行う事になりますので、現在通販系の自動車保険にご加入中であれば金額的な差以外に保険契約手続きの「手間」も増えるかもしれません。  軽自動車の場合は8ナンバーに改造しても自動車税と重量税は元の車両と同じ金額になると思います。自賠責保険料は軽自動車は4ナンバー車5ナンバー車ともに保険期間24ヶ月間で26,370円(25ヶ月間の場合は27,240円)ですが、8ナンバーになると保険期間24ヶ月間で16,850円(25ヶ月間の場合は17,350円)になります。 ※軽自動車の5ナンバー車(自家用軽四乗用車)の場合は、新車購入時の場合は初回の車検期間が3年になりますので、自賠責保険は36ヶ月間の契約となって36,920円(37ヶ月間の場合は37,780円)になります。(ただし、5ナンバー車をベースに8ナンバー改造を行った場合は初回車検期間が2年間になってしまいます) ※新車や車検切れ中古車を購入される時に、自動車販売店によっては自賠責保険の保険期間を37ヶ月間や25ヶ月間にする場合があります。  8ナンバー車は通販系などの保険料の安い保険会社では加入できない場合が多いですので、現在ご加入中の保険会社などに予めご確認ください。 ※現在ご加入中の任意保険の割引等級を引き継いで車両入替(契約変更手続き)を行う事はキャンピングカーに限っては8ナンバーであっても可能ですが、それ以外の特種用途自動車の場合は等級継承(割り引きの引き継ぎ)ができませんので、現在お乗りのお車に加入しておられる任意保険を解約した上で新たに「新規契約」として加入し直す必要があります。 ※8ナンバー車のような改造車の場合は通販系では引き受けてもらえない事が多く、基本的に代理店で現車確認の上での保険加入になると思います。 ※例えばキャンピング改造車の8ナンバー車両で事故にあわれた時などの場合に車両からキャンピングキット(マットや流し台など)を降ろしている状態(8ナンバー改造にあたって取り付けた部品が無い状態≒8ナンバーの条件を満たしていない状態)では保険会社から保険金の支払いを受けられなくなる可能性がありますのでご注意ください。  また、継続車検を受ける時には8ナンバー改造の条件を満たした状態でないと検査に通りません。 ※例えばキャンピング改造車などでキャンピングセットを車両から(自宅の車庫内などに)降ろした状態で車両だけを継続車検に持ち込むと検査NGだと思いますのでご注意ください。  蛇足ながら、1ナンバー車(普通貨物自動車)や4ナンバー車(小型貨物自動車)がベースの場合、車検期間が初回は2年ですがそれ以降は毎年車検になるのが8ナンバーにすればずっと2年車検になりますのでお得感はあります。 ※1ナンバー車や4ナンバー車などの貨物自動車から8ナンバーにすると、一般的に個人でお乗りになるような車種では自動車税が高くなってしまうと思いますが、実際の差額はベース車によって変わってきますので予めご確認ください。  軽自動車の場合は8ナンバーにするメリットは少ないと言えますが、軽トラックベースのキャンピングカーの場合、4ナンバーのままでは2人乗りですが、8ナンバー改造を行った場合は保安基準などの条件を満たせば元が軽トラックであっても4人乗り仕様で登録する事も可能です。

その他の回答 (3)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

保険は高くなるでしょう。 自家用8車種から外れるようであれば 等級も引き継げませんし、劇的に高くなります。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.2

軽貨物の自動車税は4000円です。 軽特殊の自動車税は自治体によっても違うかと思いますが基本的に軽乗用と同じ7200円だと思います。 重量税は貨物も乗用も特殊も一緒 任意保険はケースバイケースですがたぶん割高になるケースのほうが多いと思います。 ちなみに8ナンバーの軽トラックてどういうものを予定していますか? 普通の平荷台を書類だけどうこうすれば8になる、なんてのは無理です。 キャンピング仕様だとモノによっては8になったり、4になったりするかもですが、それは装備が違うからだと思われます。

回答No.1

>自動車税・任意保険・車検費用などを比較した場合 ランニングコストは どの程度差があるでしょうか どれも、Webで簡単に調べる事が出来る話ですね。 人に聞く前に、自分で調べろ。

関連するQ&A

  • 軽自動車と普通車、かかる費用の違い

    永い目でみて安く乗れ、ある程度満足できる(外見の好みで)車の購入を考えています。 軽自動車と1t以下、1000~1500CC普通車の場合ランニングコストの違いは、毎年の自動車税、車検時の費用、ガソリン代、高速道路代の他に何がありますか? 任意保険なども違ってくるのでしょうか? ちなみに車検時の費用は重量税+自賠責保険(軽→8000+22540円、普通車→25200+27630円と考えていますが、部品の修理以外で軽と普通車で違ってくる部分があれば教えて下さい。

  • 自宅に投げてる軽を使えるようにするには…。

    現在、ナンバーを外し、自宅で眠ってる軽があります。 これを使えるようにしたいのですが、どのくらいの費用が掛かるのでしょうか? 車検を受けたいのですが、車検に通るように自分で整備したのですが、陸運局までノーナンバーで、他の車で牽引ではダメなのでしょうか?トラックに載せて輸送しないといけないのでしょうか? 車検費(ナンバー代含)と任意保険と、税など、他にすぐ必要なコストはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 超初歩!車のコストについて

    こんにちは。 私はこれまで車を所有したことがなくオマケにPD歴20年(ペーパー)です。 Q1.車を所有する場合のコストなのですが下記のような認識で宜しいですか?   A.初期コスト     ・ 車体価格     ・ 税金(購入時)   B.ランニングコスト     ・ 燃料費     ・ 車庫費     ・ 税金(保有税?)     ・ 強制保険     ・ 任意保険 Q2.上記の内、税金と保険なのですがどのくらい見込んでおけば宜しいですか?   最初は中古の軽自動車を購入する予定ですが(安さ狙いです)例えば、   軽の一番大きいクラスと軽をギリ超えているクラスとの比較で説明して頂けると   助かります。 あと意外とこう言うのが掛かるンだよね、と言うのがあれば。 私は年齢50歳、免許はゴールドです。 では宜しくお願い致します。

  • 軽自動車について

    現在ステップワゴンに乗っていますが、小回りのきく軽自動車を中古で買おうと思っています。しかし、自動車税や保険等は安いという話しですが、車検は結構お金がかかるとも聞きました。軽自動車のランニングコストや車検代はどの程度か教えてください。ちなみにステップワゴンは月に1000kM位乗るので、ガソリン代1万円、保険3千円、車検13万程度です。

  • 軽自動車の維持費って、どのくらいかかる?

    現在ミニバン(日産ティーノ)に乗っていますが、維持費などのことも考えて軽自動車にしようかなと。 現在の維持費は以下のような感じでしょうか。 ・車検 10万 ・任意保険 8万 ・自動車税 39,500円(3ナンバー) ・ガソリン代 月6000円くらい 軽自動車にすると、これらの維持費はどの程度になるのでしょうか。 少なくとも自動車税はなくなるんですよね。 ガソリン代も安くなるのでしょうか。 車検代や任意保険のお金は? よろしくお願いします。

  • ナンバー

    8ナンバー登録とはどのようなものでしょうか?キャンピングカーは8ナンバーと聞いたことがあるのですが、ミニバンなどの3ナンバーの車を8ナンバーにすることはできるのでしょうか? 今は、ダットサントラックに乗っているのですが、1ナンバーで車検が毎年なので金銭的に大変です。税金などは安いのですが。。。 8ナンバー車の車検や税金、任意保険など、どのようなことでもいいので、教えていたきたいのでよろしくお願いします。

  • 4ナンバーor5ナンバー?

    カローラのバンかワゴンで悩んでいます。ま~ワゴンにすればそれなりの内装、乗り心地はいいのでしょうが、仕事で使用の為、贅沢は・・。他の任意保険(HPで探しても中々商用車まではない?)・車検費用・自動車税等がどの程度違うのか?やはり仕事に使う場合は、バンの方がいいのでしょうか?教えてください。

  • 軽自動車の廃車

    現在、軽自動車を所持していますが、車検が切れて約一年たち、放置しています。 そのうち車検は。。と思いつつ自動車税と任意保険はとりあえず払い続けています。 このまえエンジンだけかけたらバッテリーが切れていたため、あと そこまで車を乗る必要もないかなと思い、もう廃車にしようかと考えはじめました。 車検切れ、バッテリー切れの状態で車を廃車にできますか?  あと軽自動車の廃車の場合、どの程度の費用がかかるのでしょうか?

  • BMWランニングコストについて。

    BMW3シリーズE46Mスポーツ車ですが、 318Iは軽く感じ気軽に乗れる、320Iは気持ち良く吹ける、325Iはトルクフルで気持ち良い。私には、どれでも満足いく車ですが中古車購入なので価格差が30~40万円ぐらいしか有りません、 325IMスポでも、なんとか購入は出来ると思うのですが、購入後のランニングコストの事になると厳しいと思っています。そこで実際にガソリン代以外で購入後5年間、車検代や部品交換代などを含むランニングコストを車種別でどの位掛かるのか教えて下さい。 又、コストを抑える為にどんな車両を購入したら良いか、年式、走行距離なども教えて下さい。

  • 4ナンバーの車の車検費用

    軽自動車を買おうと思っています。 自転車を載せたいので,軽バンの貨物を買おうと思っています。 (1)乗用の軽と車検の費用はどのくらい違いますか? 乗用は初回3年次から2年で,貨物は初回2年で次から1年ですよね? その分,1回にかかる費用は安いとは思いますが, どのくらい違いますか? ちなみに,車検は1日車検(実際かかるのは40分)で受けるつもりです。 (2)税金も違うのでしょうか? (3)任意保険料も違うのでしょうか?保険会社によって違うと思いますが,通常貨物は乗用より高かったりするのでしょうか?