抑うつ状態時の心身の状態は?

このQ&Aのポイント
  • 鬱病や双極性障害などの抑うつ状態では、心身が非常に悪い状態になります。
  • 気力が低下し、落ち込みがひどくなり、何もする気が起きません。
  • 身体の調子も悪化し、倦怠感や不調が現れることがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

鬱病や双極性障害等の抑うつ状態時の心身の状態は?

この度は、お忙しい中私の質問を閲覧して頂き有り難うございます。 私は、現在双極性障害II型を患っている中年の男性です。 私は、普段から心身の状態がすごく悪い日が続き、少しましだなと思える日も全くと言っていい程ありません。 とにかく落ち込みがひどく何もする気が起きず、風呂に入る事さえ億劫な位ですし、外出もままなりません。 そして身体の調子は、就寝中を含め身体のあちこちに不調が出たり、倦怠感でしんどい状態です。 そこで同じ様な病気を患っていらっしゃる方にお聞きしたいのは、皆様が抑うつ状態の時具体的にどの様な心身の状態になりますか? 出来れば、詳しく教えて下されば幸いです。 どうか、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

こんにちわ!鬱&パニック障害19年目 男です 大変お辛く しんどい日々を送られてるんですね~ 私は少しずつではありますが 良くなってきています 私がひどかったときをお話ししますね 1)自殺未遂を3回ほどしてしまいました 2)とにかく 外出が嫌で嫌で。。。仕方なかったです 3)面白いTVを観ていても笑わない(彼女が教えてくれました) 4)何とか外に出ても スーパーなどに入れませんでした 5)散発のときがとてもとても苦痛でした(不安になりました) 状況を挙げればきりがないくらいです そんなときの心理は。。。 1)何故 思いどうりに行かない 2)言い知れぬ 不安・焦り 3)死んでしまえば楽になる 4)生きてる価値なんて何も無い 5)周りの人は何故 理解してくれないのか。。(特に『親』) とにかく とてつもなく不安で 何もやりたくない 出来ないって 感じでしたね~ 参考になったでしょうか?

majidenamennayo
質問者

お礼

この度は、お忙しい所回答を頂き有り難うございます。 sim2270様も、鬱病とパニック障害を発症されてから19年もたたれるんですね。 ただ少しづつではありますが、良くなりつつあると言う事は良かったですね。 状況と心理読ませて頂きました。 病名は違っても、共通点は多いですね。 ある程度は分かる事ですが、周りの人はなぜ全く理解しようと言うか、分かろうとしないのでしょうか? 周りの人から理解されない事は、1番辛い事ですね。 お互い良くなれば、良いですね。 sim2270様が、良くなる事を祈っています。

関連するQ&A

  • 私は双極性障害なのでしょうか?

    高校生です。 3ヵ月ほど前から心療内科にかかり始めました。 色々なストレス(家庭のことや勉強など)により体調を崩したことがきっかけです。 微熱や倦怠感が続いたため、初めは内科を受診しましたが異常は見つからず、心療内科に行くことにしました。 だんだん体調不良とともに、落ち込み・意欲が出ない・食欲不振といった心の症状も出てきて、心療内科では、 レキソタン1mg×1日2回 スルピリド50mg×1日2回 という処方をされました。 このときは、医師から「抑うつ状態」と言われていました。 しかし症状は良くならず、落ち込みや食欲不振などはひどくなる一方で、体重も6キロほど落ちてしまいました。 上記の処方で1ヶ月半位過ごしましたがあまり効果がないと医師に伝えたところ、処方を バルプロ酸ナトリウム錠200mg×1日2回 スルピリド50mg×1日2回 セニラン2mgを頓服として という処方になりました。 この処方になってから、私自身効果をとても感じており、落ち込まず元気な日が増えました。 (たまに具合の悪い日もあり、頓服を飲んだりしています。ひどい時は自殺願望が出たり、自傷行為をしてしまうこともありますが、処方が変わってからはその頻度もかなり減りました) バルプロ酸ナトリウム錠は、気分の波をゆるやかにする、と医師から説明を受けましたが、自分なりに調べたところ、これは双極性障害に使われる薬だと知りました。 薬の処方だけで考えるのは早計かもしれませんが、自分は双極性障害ではないかと考えてしまい、気になって気になって仕方ありません。 ちなみに、今の私の症状は、食欲も戻り、夜も眠れています(眠りは浅いですが)。集中力の低下、眠気、疲れやすい、などがあります。 ストレスは主に勉強や受験のことで、学校は休みがちです。 医師に直接、「私はなにかの病気ですか?」と聞けば良いのかもしれませんが、なかなか勇気がなく、また雰囲気的にも聞きづらいです。 自分では、確かに気分の波はあるような気がしていますが、双極性障害ではなく、「抑うつ状態」にもバルプロ酸ナトリウム錠は処方され、また効果を発揮するものなのでしょうか? 長い質問を読んで下さりありがとうございます。 困っています。皆さんの考えを教えていただけると嬉しいです。

  • 双極性障害II型で心身共にすごい苦しくもう限界です

    現在双極性障害II型と診断され、病院に通院しながら自宅療養中の男性です。 もう双極性性障害II型と診断をされてから、2年近くになりますが調子は常に波があり、少し良くなったり又悪くなったりを繰り返してきました。 そして先週あたりから、心身ともにすごいひどい状態が続いて、特に体のあちこちに激痛がしたり、すごく体がしんどく、とても起きれる状況ではないので、ここ5日間はずっとベットで寝込んでいます。(ただし、全く眠れません) ちなみに内科にも通っているのですが、先日受けた定期的な血液検査では全く異常がなく、以前よりよくなっているとの事でした。 こういう状態になる事がたまにあるのですが、双極性障害II型を患った経験のある方か、今も双極性障害II型を患って、病気と闘っている方にお聞きしたいのは、心と体の具体的な症状はどのような症状がありましたか? このような状態はたまになるのですが、今回は余りにもひどくもうこんな苦しい思いをするぐらいなら、もうどうでもいいやと思いましたが、その前に同じ病気を経験された方の症状を知りたくて、頑張って質問してみる事にしました。 何しろほとんど意識がもうろうとしている状態なので乱筆乱文があったら申し訳ありません。 どうか宜しくお願いします。 質問できるくらいならたいしたことないやろうと思われるかもしれませんが、自分は本当に自分の身に鞭打って質問をしたものですから、誹謗中傷、罵詈雑言などはお控え願います。

  • 22歳の無職の男です。15歳の時に抑うつ状態による

    22歳の無職の男です。15歳の時に抑うつ状態による摂食障害(拒食)で入院しました。その後退院、通院を続け、今年の10月には病院を変え、双極性障害II型と診断されました。今一番辛いのは、「死にたいのに死ねないこと」です。楽しみもなく、惰性で生きています。自殺する準備も出来てますがイマイチその気にもなれません。しょうもない私ですがどうしたらいいでしょうか?

  • そもそも抑うつ状態とはどういう状態なのか。

    すいません。今までもいろいろ質問させてもらっています。 精神科医に通っています。 抗鬱薬ももらっています。 解離性障害だとか診断されています。 けれど、いつもメンタルヘルスの、 基本的なことがどうしても理解できないのです。 「抑うつ状態はある?」と受診のときによくきかれます。 そのたびに、「抑うつ状態でどういうのでしたっけ」と答えます。 こうやって、毎日、何度かネットに繋いで文章が打てます。 外には出たくなって外出する日もあれば、引きこもる日もあります。 昼間眠くてしんどい日でも、日光を浴びに散歩をがんばってしようとする日もあります。 食欲がまったくない日もあれば、過食をする日もあります。 自分では、食欲が異常(全くないか過食状態)で、 体がしんどくて重くて動きたくなくて、過眠状態で、 あまりものが考えられない状態が抑うつ状態だと思っているのですが、 「眠いので外に散歩に行ったりします」と言うと、 「それは抑うつ状態じゃないね。抑うつ状態だと外に出ないよ」 と医者に言われて、わからなくなります。 外には出たくないけど、でもがんばって眠気覚ましに外出すれば元気ということでしょうか。 自分の状態って何なのかわからないです。 がんばれる範疇なのに甘えてる状態で病気じゃないんじゃないか、と いつもいつも思いますが、でも病気なんだと医者は断言します。 わかりません。

  • 双極性障害の方で身体的不調で苦しんでおられる方?

    皆様、こんにちは。 自分は、現在双極性障害II型と診断をされてから4年目になる者です。 自分は、精神的な症状もそうですが、それよりも身体的な症状の方が色々出てしまい、正直毎日がしんどいです。 症状と言えば、具体的にお話しさせて頂きますと、まずとにかく体がしんどい・頭痛・喉が詰まったような違和感・胃腸の不調・肩の痛み・背中の痛み・腰痛・皮膚炎などです。 何と言って良いか分かりませんが、体がしんどいと言うか体がすごく重いです。 双極性障害を患っていらっしゃる方で、身体的症状がある方は具体的にどの様な症状でしょうか? とにかく殆んどの日が、体の不調のひどさで、本気で辛いです。 どうか、宜しくお願い致します。

  • 抑うつ状態が続き、正直かなり辛いです

    元々うつ病を抱えているアラフォー、女性です。 独身で、家族と同居ですが、今年に入り、兄弟の自死、 その他あり、抑うつ状態の悪化で休職、8月末で退職しました。 父は他界していて、今、唯一の家族である母からは 言葉の虐待、身体的暴力による虐待を受けて育ちました。 今はトラウマが強いとのことで、ACの自助グループには、 ほとんど参加していません。 今は、休む日もありますが、ほぼ毎日自助グループの ミーティングに出席しています。 主にアルコール依存症の自助グループ、AAです。 今月に入ったあたりからでしょうか。 徐々に抑うつ状態になり、何もする気がなくなりました。 兄弟の自死の後は、悲しみや絶望、希死念慮がありましたが、 今は、いわゆるうつ病の、何もしたくないという無気力、 無感動、意欲の低下、何も楽しくないし、食欲も低下、 食べものへの関心が低くなり、好きなものも食べたくありません。 わたしはうつ病と言われていましたが、双極性障害かもしれません。 光トポグラフィーを受けてみようとは思っていますが。 前置きが長くなりましたが、抑うつ状態が辛い時、 どうやって過ごせば良いでしょうか? 低空飛行しているような感じで、デパス等の安定剤、 という感じではありません。 AAという、一種の断酒会に毎日参加しています。 アルコール依存症で、お酒は半年以上断酒しています。 もう覚醒剤くらいしかないのでは、と思いましたが、 違法薬物に手を出すつもりは勿論ありません。 (あったら、ヘルスケアで相談しません。) 精神科医にはかかっています。 気分を高揚させるような処方薬はない、と言われました。 良いアドバイスをいただけますよう、お願い申しあげます。

  • 双極性障害のサイクルについて

    双極性障害(躁鬱病)の、躁と鬱の波の周期はどのくらいなのでしょうか? 私は、もともと抑うつ状態で精神科に通い始めました。 最近気分の波が激しく、とても元気で仕事や勉強がはかどる日が2日位あったと思えば、次の日には死にたいと強く思うほど、気分が落ち込むのです。 医師ははっきりとは診断を言いませんが、自分なりに、「こんなに気分に波があるのは双極性障害なのでは」と思い、双極性障害について調べてみたのですが、私ほど波の周期(サイクル)が早い、とは書いてなかったため、自分は本当は違う病気なのだろうか、と考えてしまっています。 ご参考までに、処方されている薬は、 デパケン(バルプロ酸ナトリウム錠) スルピリド エビリファイ セニラン(頓服として) です。 これほど波の周期が早い場合、双極性障害の可能性は低いですか? ご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 双極性障害について、教えて下さい。

    うつ病から、双極性障害2型に診断名が変わり、現在、リーマス700mg、アモキサン100mgを1日に服用しています。しかし、リーマスを処方されるようになってから、気分がストーンと落ちたようになり、外にも出られなくなり、うつ状態が悪化してしまっています。アモキサンだけなら、せめて、外出ぐらいできたものの、リーマスのせいで、うつになってしまった感じです。もともと、うつ病の薬の多量処方で、軽躁状態になり、双極性障害2型と診断されましたが、薬剤性躁転を、双極性障害と言うのでしょうか。リーマスによる気分低下を、アモキサンで持ち上げている感じで、リーマスが無くなれば、気分もよくなるような気がしますが、どうでしょうか?

  • 双極性感情障害 (2)

    つい先日同じタイトルで、質問をしました。 実は、なんとか現在 デパケン一日2回 エチセダン3回 ネストローム(睡眠導入剤)で、生活しています。 しかし、なんとなく気分の落ち込み・自殺願望・倦怠感が出てきて 医師に話したところ、『むづかしいところなんだけど。』と、言われ 抗うつ剤 トレドミンが処方されました。 比較的軽い鬱になって落ち込んだとおもったら急に躁(とまでは行かなくても調子が良くなる)ことが続いています。簡単に説明すると自分でも躁なのか鬱なのかわからない状態で飲むべきなのか迷っています。 また、これでトレドミンを外す際にデパケンを増量するのかと思うとたまらなく憂鬱になるのと、双極性感情障害を認めたくないからです。 また、デパケンを減らしてみたらと思うのです。 申し訳ありませんが、なんでもいいのでアドバイスをください。

  • 鬱、又は双極性障害で体力低下

    悩み相談、というよりも愚痴です。 5年前に「抑うつ状態」と診断され、 2年前に「双極性障害」に診断病名が変わりました。 といっても、躁はかなり少なく、I・II型どちらにも当てはまらない、 鬱と躁鬱との間の状態と、主治医から言われました。 今一番の悩みは、体力の無さです。 1年半前から、主治医の指示で、 「心身のエネルギーを貯めるため、できるだけ何もしない」静養生活を送っています。 外出は、月数回、短時間で。 家事の大半は夫任せ。 家の中でのちょっとした運動や、入浴もすぐ疲れる。 というような状態です。 「うつ状態で、出かけられない」とは異なり、 気分に関係なく、ずっと体力がありません。 投薬とカウンセリングの治療を受けており、 今立ち向かわなければならない具体的なストレスは特にないので、 この「体力がない」辛さ以外のことでは、あまり落ち込みません。 また、ウォーキングなど、体力づくりのための運動などをしたいのはやまやまなのですが、 今は「エネルギーを貯める」時期なので、その段階ですらないようです。 最初は数カ月で済むと思っていたのに、1年半経ってまだ先が見えないので、 主治医に説明と治療方針に納得はしつつも、 ときどき、とても辛くなります。 同じように、心因性の病気で、体力が著しく低下した状態が続いている方いらっしゃいますか? 心因性なのに、ここまで身体に影響を及ぼすなんて・・・と、戸惑っています。 悩み相談、というよりは、 同じような状況の方に、日々をどんな風に過ごしているかお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。