• ベストアンサー

VisualC++ でstdinにファイルを指定する方法

VisualC++のコンソールアプリを作成する機能で、C++の勉強をしています。 ところで、VisualC++で、標準入力にファイルを指定する方法はどうすればいいのでしょうか? Unixでいうところの ./a.out <sample.txt とやりたいのです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

手元に環境が無いのでうろ覚えです。 VC++メニュー[プロジェクト]-[設定] 「設定」ダイアログ 「デバッグ」タブ 「プログラムの引数」に、 < sample.txt を入力。 F5で実行。 で良いハズです。 sample.txtのファイルの置き場所はmdbファイルの場所だったか、Debugフォルダだったか…。

trumpet_0
質問者

お礼

無事できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • gimmick
  • ベストアンサー率49% (134/270)
回答No.1

コマンドプロンプト(DOSプロンプト)で a.exe < sample.txt とすれば可能です。VisualC++では通常どおり標準入力を 使用するだけです。

trumpet_0
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 仰せの方法でできることは、確認させていただきました。 ところで、VisualC++の「ビルド」で「Win32 Debug」を利用すると、..コンパイル>実行 となり、DOSウインドウが自動的に表示されます。 このDebugモードで標準入力にファイルを指定することはできないのでしょうか?

関連するQ&A

  • ファイルの指定について

    お世話になります。 import java.io.*; class Sample1_1 { public static void main(String[] args) { File fp = new File("foo.txt"); if (fp.exists()) { System.out.println("foo.txtは存在します。"); } else { System.out.println("foo.txtは存在しません。"); } } } プログラミングを学習中の者です。 eclipseにてこのようなサンプルプログラムを入力して勉強しているのですが、わからないことだらけなので、教えてください。 上記のプログラムでは対象ファイルの名前しか指定されていませんが この場合、「foo.txt」はどこに存在していることになるのでしょうか? おそらくパスが省略されていても問題ないということなのでしょうが、 なぜそうなのか、ということについてがわからないため、ご教示いただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • VC++でコンソールアプリのパスの対応の問題

    今、VC++でコンソールアプリをやっていますが、アプリのイメージとして sample.exe -f C:\a.txt -d のコマンドで、C:\a.txtのファイルを削除し、 sample.exe -f C:\a.txt -s で、ファイルをコンソールに表示するようにしたいですが、問題は指定されたパスの問題ですが、内部でファイルのfopenとか、removeとは、C:\\a.txtしないといけないようですが、 コマンドから入力したパスに対する処理は、どうすればよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 出力ファイル名を標準入力から指定したい。

    初心者ですが、よろしくお願いします。 perlで、data.txtというファイルへ $protein の 情報を書き込みたい場合、以下のようにすれば 良いということはわかるのですが、 open(OUT, ">data.txt"); print OUT $protein; では、出力ファイルを data.txtではなく、プログラムを 実行させる度に標準入力から指定してやることはどうやれば できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • VisualC++でアプリを作成するのに勉強になる本

    VisualC++で勉強しながらアプリを作成したいと思うのですが、 これはよかったという書籍を教えてください。 とくにこれが作りたいというものはないのですが、VisualC++を 勉強することに重点をおいています。 一応、自分の使用可能言語はVB、JAVA、Cです。

  • VisualC++ テキストファイルなどの取り込み方

    現在、Visual C++ 2008 Express Editionを使って 入門書の「ファイルの入出力」部分を勉強中です。 そこで、読み込むべきテキストファイルを作成したまではいいのですが プロジェクトにそのファイルを追加する方法がわからずに困っています。 プロジェクト名がサンプルの場合 Visual Studio 2008\Projects\サンプル\サンプル のディレクトリにファイルをコピーすれば 問題なくファイルを読み込むことはできました。 しかし、毎度毎度自分でコピーするのは手間がかかるので Visual C++のソフト上からファイルを追加したいのですが それにはどうしたらよいでしょうか。 教えてください。

  • VisualC++アプリからメイルを飛ばす

    VisualC++のアプリにメイルを飛ばす機能を入れたいのですが、できるだけ簡単に 書きたいと考えてます。もちろん、SMTPサーバは外部のものを使います。 メイルは書くだけで、読む必要はありません。 1.メイルの内容はアプリ側からテキストファイルにしておく。 2.アプリ側からメイルを発送する.batなどをkickする。 3..batにはmailを発送するコマンドと内容のテキストファイルを指定する。 …というような方法が簡単かなと考えてます。簡単というのはできるだけCの ソースを書く必要が無いということです。この場合には何かメイルを発送する フリーのツールとかありますでしょうか?あるいは、他にも何か良い方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ファイル指定

    こんにちは。 UNIXでPHPを勉強しています。 ファイルの存在チェックをしたいのですが、 if(file_exists($file)){ としています。 $fileにはファイルチェックするファイルと同じディレクトリ内の workというフォルダのtest.txtファイル名を格納したいと考えています。 $fileには どのようにいれればいいのでしょうか? windowsだと $file="work\\test.txt"; でだいじょうぶなのですが・・・

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Windowsから直接起動するアプリにリダイレクトを設定するには?

    Windowsから直接起動するアプリにリダイレクトを設定するには? 「ファイル名を指定して実行」から直接アプリを起動し、それにリダイレクトを設定したいのですが、指定したファイルに出力されずに困っています。 例.「ファイル名を指定して実行」→「ipconfig > c:\hoge.txt」を入力= コンソールに出力 コマンドプロンプト上から「ipconfig > c:\hoge.txt」を実行するとhoge.txtに出力されるので、もしかしたらリダイレクト機能はWindowsではなく、コマンドプロンプトが持ってる?と疑っています。 だとしたら、Windowsから直接アプリを起動する場合、リダイレクトは設定できないことになりますが、この認識であっているでしょうか? 環境:Windows XP

  • cat でファイルの拡張子を指定

    基本的なことで申し訳ないんですが、 UNIXのcat コマンドでファイルの中身を出力するときに、カレントディレクトリでないファイルを出力するには、パスも書きますよね。 cat パス/ファイル名 catでパスを指定して使うときに、 パスを繰り返し書かないで、 (その指定したディレクトリ直下だけでいいので)複数の特定の拡張子のファイルのみ出力するには、どうすればよいのですか? 例えば、 拡張子が、cとcsとtxtのファイルだけ出力して、その他のファイルは出力しない というようなときです。 既に書いたとおり、パスは繰り返して書かないので、 cat パス/*.c パス/*.cs パス/*.txt のようなものはナシということでお願いします。

  • visualC#でのスクレイピング方法

    こんばんは、いつもお世話になっております。 会社にてvisualC#による情報処理を請け負うようになりました。 C#はあまり扱ったことがないのですが、早急に覚えなければならないため、 皆様のお知恵をいただきたく投稿させていただきました。 webサイトなどの情報を取得し、適正な値を表示するアプリケーションを作成する業務なので、 とりあえずオークションサイトなどの落札価格などを取得し、平均価格をだすようなソフトの工程を勉強したいと思っています。 プログラムに疎いため、的確な質問になっていないかもしれませんが、 スクレイピングなどの知識が必要だといわれました。 試験が9月と12月なのでそれまでにと思っています。 何か詳しい参考書や参考になるサイト、またはアプリケーションのサンプル等ありませんでしょうか? 宜しくお願いいたします!

専門家に質問してみよう