• 締切済み

これから

私は大学を休学しようかと考えています。 わたしの調べ不足と先生の勧めもあって、学びたかった分野ではないところに進学してしまいました。 高い授業料を払ううえに、奨学金も借りています。 なので休学してバイトをしながら自分のやりたいことに挑戦しようと思っています。 甘い考えなのはすごく理解した上で考えました。 私と同じように休学しようかと考えている人や、したことのある人などの意見を聞かせて欲しいと思います。

みんなの回答

回答No.2

あなたが今在籍している学部と、これから学びたい学部、そしてなりたい職業にもよると思います。 理系だと、希望する職業に属した学部を卒業しないといけないことも多いので、 確かに別の大学に入学し直すという選択肢も考えていいかと思います。 ですが、文系は就職活動では大学で学んだこと以外の職業に就くことも可能です。 一番大切なのは大学で何を得たかです。 また、わざわざ休学しなくても転部とか三年次編入学が可能な大学もありますからね。 仮面浪人(大学に在学したまま、他の大学を受験すること)もアリだと思います。 とにかく、具体的な案が定まらないうちに大学を辞めるべきではないです。 この資格が欲しいからこの大学に通いたい、もしくは資格の勉強をする、進学のためのお金を貯める。 などなど、自分の中で細かいプランが固まったら辞めてもいいです。 これをやらないと絶対後悔します。 私も大学入学してから、卒業するまでこの学部でよかったのか?と悩み続けていました。 結局具体的な理由が定まらなかったので再入学などはしませんでしたが、今は良かったと思っていますよ。 色々ありましたけど、今はなんだかんだ悪くない生活を送っているのでね。

  • Seigo1942
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

私も志望と違う国立大学に入学して、迷ったことがあります。学費は安く特別奨学資金という返済額が50%あるいは教職に就くと返還不要という恵まれた条件ではありましたが、東大もしくは京大という日本を代表する一流大学を出て世界に雄飛したいと思ったのです。 しかし、72歳になった今振り返ってみれば、世界に出れば東大・京大も地方の国立大学もそれほど変わらないのですね。学歴云々というのは日本の中の大企業であり、寄らば大樹のサラーリーマンの世界だけです。それより何ができるかということが問題です。カレッジに等しい規模の大学なので、例えば第二外国語のフランス語でも一クラス10人ほどで、毎回出席するのは4人ほどで、英語とともに身につきました。経済学など好みではなかったのですが、社会科学は広い視野を養うことに役立ちました。 結果的には英国系の輸入商社に勤めて、アメリカ・イギリスと、さらにエレクトロニクスという敗戦後大きな成長を見せた分野で自分でも満足できる成果を残しました。 あなたの好みでない分野というのが何かわかりませんが、大学学部レベルの学習など専門と呼べるものではありません。入口に過ぎないのです。どんな分野でも自分で学ぶ方法と力を付ける場所です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう