• ベストアンサー

車両

電車1両走らすのにいくらかかりますか??例えば、4両編成を3両編成にすることでいくらの経費削減になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.2

No.1 さんの回答面白いと思いました。少しハッキリさせて下さい。1車両とは何ですか。 新幹線1編成は12両として、全部を指しているのですか。12両全部ですか。 それは別として、700系のモーターは275kW定格とネットに書かれていました。多分間違っていないでしょう。編成全部で、13200kWだそうです。割り算してみると、1車両にモーターが4台附いていることになります。 東京から新大阪まで、3時間で行く。平均出力は80%とする。使用する電力は 13200 x 0.8 x 3 = 31680 kW h 電力単価は 10 Yen/kW h とすれば、電気代は 約31万円です。 東京新大阪は 552 km ですから 1 km あたりに電気代は、57円となります。 No.1 さんが言われるように、鉄道用電気は家庭用より安いでしょうし、JRは自分の発電所を持っていますから、5 Yen/kW h とすれば、1 km あたりに電気代は、約30円となります。 【12両編成の新幹線が 1キロメートル走るための電気代は30円】 案外安いですね。この計算は合っていますか。

shortdistance
質問者

お礼

思ったより安いですね 解答ありがとうございます

その他の回答 (1)

noname#235638
noname#235638
回答No.1

この問題、難しく考えると とてもこのサイトの回答余白では、たりませんんから シンプルに、考えさせてください。 使用電力だけで考える。 1車両が1キロ走るのに、20円~50円です。 10キロで200円、100キロで2,000円の節約です。 4車両を3車線編成にすれば 1キロで20円~50円の経費削減になる。 新幹線なら、違うのでは?・・・考えてみましょう! 新幹線が、新大阪から博多まで行きました。 このときの1車両の電気代は、約15,000円です。 1人分の料金とほぼ同じです。 ですから、単純に新幹線1車両のコストは、1人の料金で まかなうことが、できる。 1車両減らしても、乗務員の数や減価償却、設備の維持・管理 に大きくは、影響しません。 ですから、電気代だけで考えてみました。 ちなみに・・・ 鉄道会社は、大口のお客様ですから 私たちより安く電気を買うことが、できます。

shortdistance
質問者

お礼

電気を安く帰るんですね!? 解答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 電車の車両編成について

    一両編成の電車ってありましたっけ? 一両編成はテレビで見たことがあったような気がするのですが。 しかし複数の車両編成の場合、8両編成や10両編成など偶数ばかりで3両編成や9両編成という奇数の編成を見たことがありません。 奇数の車両編成はありますか? ないとすればなぜでしょう?

  • 大分駅 普通電車 4両車両にのるには?

    お世話になります。 2歳の息子が電車が大好きなので、散歩がてらに普通電車によく乗ります。 大分~別府間が多いのですが、2両編成と4両編成の電車があります。 4両編成の電車の方が、ボックスシートなのでのんびり景色を眺められます。 時刻表をみても何両編成か書いていませんが、どうやったら事前に分かるでしょうか? JR大分に直接聞くしかないのでしょうか? あと、ダイヤ編成などない限り、同じ時間ならば、電車はいつも同じ種類(2両又は4両)で走るのでしょうか? どなたかご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 電車の車両数

    JR阪和線を利用し、通勤をしています。 以前人身事故等の遅延が多いという話しが出ていましたが、 それに加え、納得のいかない事が・・・。 車両数です。 ラッシュ時に4両編成が多く、昼間の中途半端な時間には なぜか、6両や8両編成が目立ちます。たまたま、乗る電車がそうなのかと 思いきや、時刻表を見てみるとそうでもない。 この車両数は、なにか法則があっての事なんでしょうか? ラッシュ時に4両は、辛いです。せめて、6両にしてよ(-_-;)

  • 小田急の4連車両はどうなるの?

    中途半端な存在になりつつあるような気がする小田急の4両編成車両について不思議なことと質問です。 1つめ。5000型4連(第1から第12編成まで)より古い9000型が先に引退したこと 2つめ。5000型4連は車両によっては外板が痛んでいるものもありますけど、いつまで使う予定なのか? 3つめ。8000型6両編成は大規模なリニューアルを行い、当分使う予定なのでしょうが、4両編成は手が入っていません。4両編成は改造されないままいずれ廃車の予定? 4つめ。千代田線直通用1000型10両固定編成を除き、10両固定編成は登場しないのですか?

  • 京急の車両増備について

    車両数の関係で、横浜エア急が一部6両化されましたが、今後京急新1000形8両編成を新製し、残りの800形を置き換えて行く可能性ありますか[?] 流れ的に、 新1000形8両編成導入→横浜エア急の8両化 ↓ 1500形・新1000形の6両編成→再び普通用 ↓ 800形廃車

  • 変わった車両を見ました。これ、なんでしょう?

    今日、昼間、常磐線で変わった電車を見ました。 3両編成で白地に赤いライン。横から見ると窓が新幹線と似た感じ(低い位置に付いていて開閉できないタイプのもの)ですが、前から見ると、新幹線や在来線の特急のようなボンネットがない普通電車です。 松戸駅を通過して、そのあと上野駅に止まってました。 回送電車か試走という印象でしたが…。 これ、なんだかわかる方いますか?

  • 黒磯駅から郡山方面の車両数

    今度黒磯駅から郡山方面への電車に乗ります。 長い時間乗るのでできれば座りたいのですが車両数が時間によって 少なかったりすると聞きました。 黒磯駅から10:33発の電車に乗るのですが 何両編成かわかりますか?

  • 輸送力過多?

    輸送力過多? ラッシュ時に増結する電車ってけっこう多いですよね? 昼間の時間帯にまで長い編成で走ると「輸送力過多だ」ってよく聞きますが・・・。 どういう意味でしょう? 増結用の車両(二両が多いでしょうか)は、ラッシュ時以外は遊んでますよね? 二両編成の電車が行き来するような地域は別として、6+2、8+2、10+2などなど、いずれも基本編成は2両よりはるかに長いので、そういうことになると思います。 他で利用するあてのない「増結用2両」を作るくらいなら、最初から長い編成にしておいてもそうコストは変わらないのではないでしょうか。増結用車両はそれだけで走れるようにコストが高い編成になるでしょうし、連結時の駅員や運転士などの人員も余分に必要になります。日中の電気代の差くらいはそう問題にならないように思うのですが。 償却面では不利ではありますが、かといって古い型の増結用車両がいつまでも残っているのも微妙ですし・・・。 編成が長くて「輸送力過多」であることは、どれほど経費に影響があるのでしょう?

  • 八高線 高麗川ー高崎の3両編成運用

    3両編成の電車はよく見るのですが乗る時はいつも2両です。 3両編成のダイヤを知っていれば教えていただきたいのですが・・・ また運用をまとめたページもあれば教えていただきたいのですが。

  • JR線で普通(快速)電車が15両

    JR線で普通(快速)電車が15両編成で運転している区間と15両編成で一番長く走行している電車が知りたいです。

専門家に質問してみよう