• ベストアンサー

賃上げやベアって国が圧力を脅しをかけてやるもの?

日本の賃上げやベアって国が圧力を脅しをかけてやるもんなのですか? 経済再生大臣の甘利明氏が 「 原資は与えている、賃上げしないならなんらかの対応をとる」と脅し のちに自民党が 「 賃上げしたかしないかを企業ごとに公表する 」とこれまた脅し 国家公務員も削減できない、無駄な物を作りまくる、その為に増税され その増税の為に増税分の賃上げをしろっという脅しだと思うけど どうして、経営者は国に脅しをかけられて賃上げしないといけないんだ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shin1417
  • ベストアンサー率27% (199/721)
回答No.4

だって、賃上げをしないと消費税上げられないじゃん。 消費税UPは国策。 給料も上がらないのに税金だけ取られたら安倍政権倒されちゃうよ。

noname#192107
質問者

お礼

どうせいらないもん作って、大企業の法人税下げて 今まで大量に人口増やしすぎてそれらの世代がジジババ世代になり社会保障の歳出が膨大にふえて こりゃ住みやすい国の上位に入れないのは当たり前やな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.5

fwbbh004 さん、こんにちわ。 つまり、こうしておかないとインフレ傾向に持っていくことができない、4月の消費税をかける環境ができないのです。 ベアアップをしないと内部留保にたまって法人税では増税できないからさらに財政が苦しくなるばかりだからです。

noname#192107
質問者

お礼

ふ~ん、別にインフレでもデフレでもいいけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

”日本の賃上げやベアって国が圧力を脅しをかけてやるもんなのですか?”     ↑ 本来は企業の自主的判断に任せるべきですね。 しかし、日本は20年間デフレ不況に苦しめられて きました。 今は、アベノミクスが成功するかどうかの瀬戸際です。 このチャンスを逃したら、当分の間景気は回復しない でしょう。 非常時だ、ということで仕方無い、と思います。 ”国家公務員も削減できない、無駄な物を作りまくる、その為に増税され その増税の為に増税分の賃上げをしろっという脅しだと思うけど”     ↑ これは私も頭に来ています。 特に増税です。 今まで、少し景気が上向くと日銀が利上げしては 景気回復の芽をつぶしてきました。 その愚を繰り返すのか!! と胸ぐら掴んでやりたい ぐらいです。

noname#192107
質問者

お礼

そもそもアベノミクスってなんなの 別に大企業の労働者が貧乏になろうと金持ちになろうと どうでもいいです。 自分の生活さえ安定すればよいです。 別にデフレ下と言われてた時も 生活苦しいとは感じなかったし むしろ日本企業得意の便乗値上げ(去年は産地偽装) してる方が不快です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jumpup
  • ベストアンサー率14% (64/443)
回答No.2

へたに“お上”に逆らうと、後でとんでもない報復を受ける。 昔からの日本企業・日本社会の体質。 経団連は法人税の引き下げを求めているが、政府から 「十分な賃上げをしないで法人税を下げろとは何事だ!」 と叱られたくらいだから。

noname#192107
質問者

お礼

で、増税分の法人税引き下げしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

本来は組合の仕事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 景気に左右されにくい職業の賃上げ

    なぜ公務員や電力会社など景気に左右されにくい職業の賃上げを真っ先にしないのでしょうか? 安倍総裁はデフレ脱却のため、経済界に対して賃上げを要請しています。その一方で地方公務員の給与を削減するよう地方自治体に圧力をかけています。労働者の賃上げを実現させるためには、企業の赤字を解消させ、黒字に転換させなければなりません。黒字に転換させるためには国内消費を拡大させる必要がありますが、賃金が安いのに消費などできるはずがありません。富裕層は別として大半の労働者は必要最小限の消費しかしていないのが現状です。景気に左右されにくい公務員の給与を上げるかわりに貯蓄に回さず消費をするよう指導すべきではないでしょうか?また、新規採用枠を増やすことで雇用が創出され、失業対策にも有効です。貯蓄に回ってしまうのは老後の不安があるからだと思います。年金の信頼性が揺らいでいる今、貯蓄に回して老後の生活費に充てようと考える人は多いでしょう。安倍総裁は第21回参議院議員通常選挙で「最後の1人にいたるまで、記録をチェックして、まじめにこつこつと保険料を払っていただいた皆さんの年金を正しくきっちりとお支払いしていく」と約束したのだから今度こそ守るべきでしょう。それとも「普天間基地は最低でも県外」と発言した鳩山由紀夫氏と並ぶ天下の大うそつきと呼ばれるでしょうか? 補足 なぜ公務員給与削減が市場に金を回すことになるのか理解不能。国の財政が悪化しているからと言って増税しても税収は増えないことは経験済み。定額給付金や子ども手当を支給しても貯蓄に回され、市場に循環しないことも実証済みです。本文でも書いたように赤字企業が多い中で賃上げは難しい。どうやって国内消費を促してデフレを脱却するつもりなのか?官民問わず給与削減してみんなで貧しくなりましょうってか?

  • 自民党内の消費税推進派

    最近、麻生、甘利氏の消費税増税論者たちが 借りてきた猫のようにおとなしくなってきているのですが、 自民党内の増税論者たちに、何か圧力があったのか? もしくはほんの少し賢くなったのでしょうか? ※因みに先日、テレ東のWBSでキャスターや評論家が浜田  参与に、今の消費増税論を完璧に論破されていてとても笑えました。

  • 甘利大臣は50万円の賄賂を2回口利き料のお礼として

    甘利大臣は50万円の賄賂を2回口利き料のお礼として受け取った。 100万円の口利き料のうち始めの手付金50万円はポッケナイナイにして、口利き後の謝礼の50万円は政治献金として処理したので、甘利利権による賄賂は100万円だけど、実質の贈収賄は50万円。 会食の席でのヤバい話を建設会社がICレコーダーで録音してたけど、建設会社もURの口利きを頼んでいる手前、メディアに公表することは出来ないという。 甘利大臣は賄賂として100万円を受け取って辞任になったが、ニュースでは1200万円の賄賂を受け取ったと報道されているが、1200万円のうち100万円のうち50万円は甘利大臣、50万円は政治献金、残りの1100万円のうち500万円のURの口利きは甘利大臣じゃなくて秘書がやった。秘書は500万円の口利き料を受け取って200万円を政治献金として、300万円をポッケナイナイにした。 500万円で口利きを依頼したのに、甘利大臣は200万円で口利きを依頼されたと思っていた。 300万円をポッケナイナイした秘書は退職した。 秘書が勝手にやった政治利権を利用した贈収賄事件もなぜ甘利大臣の賄賂にされるのか。 甘利大臣は50万円しか賄賂を受け取っていないのになぜメディアは500万円も甘利大臣の贈収賄として報道するのか! 500万円と50万円ではインパクトが違う。 甘利大臣は50万円の不正献金で大臣職を辞職した。 責めるべきは甘利大臣の地位を利用していた秘書ではないのでしょうか! TPPやらマイナンバーやら国の重要な法案の最中に甘利大臣を辞職させたら国益が日本にとって大きな損失です。 50万円の不正献金で辞職させていいんですか? 甘利大臣がハメられたんですよ。 違いますか? なぜ建設会社は刑事事件にならないんですか? なぜ警察は逮捕しないんですか? 口利きを依頼したって言ってるんですよ建設会社は! しかも賄賂を渡して甘利大臣が受け取ったって建設会社自ら言ってるんですよ? 建設会社は正義じゃないですよ。 甘利大臣も秘書も建設会社も全て犯罪を犯しています。 警察は3者を逮捕すべきです。 なぜ甘利大臣だけ罪を追求されて他者は無罪放免なんですか? なぜメディアは罪を追求しないんですか?

  • 何で自民党を倒せないの?

    今の自民党に国民が持つ不満や国家的問題を解決する能力も気概もないのは明白なんだから、モリカケばっかりやってないで堂々と議論して国民に訴えかければ簡単に倒せそうなのに。 少子化は放置、国民には増税、年金は改悪+原資で株価吊り上げ、上級国民や身内にだけ優しい政治…。 野党が売国だなんだとボロクソ言われてますが、自民党だって野党に負けず劣らずの亡国・売国政党ですよね?

  • 増税

    このままバラマキや増税を続けたとして いま弱ってる日本でやっても いずれ国民は破綻すると思うんですが 真綿で首を絞めるようなやり方を国民はいつまで我慢するのですか? 参政党やNHK、れいわ他などいろいろなやり方や政策を叫んでいますけどたとえ失敗したとしても別な方法を試してみる価値はあるのではないですか? なのに結局自民党 これでは日本に未来はないアメリカのような一部の裕福層だけが 富を得る国になってしまうと思うんですけど そこで質問です 岸田が構造的賃上げや電気料金下げます的な事を言ってますが 本当になるほどー って納得いくような賃上げがあるでしょうか?

  • 公務員の人件費削減の達成状況

    自民党のマニフェストにある「将来の国家像を見据え、計画性を持って地方公務員等を含む公務員総人件費を国・地方合わせて2兆円削減します。」という目標の達成状況は、どのようなかんじでしょうか?

  • 国の借金ってなに?

    国の借金ってなんですか? 1400兆を超える個人資産と300兆近い対外純資産があるから 大丈夫という話はよく聞きますが、私には国民が茹でガエルにな っているとしか思えません。 以下引用 ・国公労連は27日、国家公務員の給与削減をめぐる政府との交渉で、  月給の5~10%削減案に反対し、6月1~3日に総務省前で座り  込むなどの抗議活動を行うことを明らかにした。  座り込みをしたいのは国民だ!  公務員(独立行政法人含む)の平均年収は710万円程度と、民間の  406万円を大きく上回っている。国家公務員の給与は民間を参考に  決める建前だが、参考にしない非正規雇用を含めて比べると民間より  かなり高い。有給休暇や手厚い福利厚生も含め考えると給与削減は当  然だ。 40才以下の若い世代はいずれ消費税増税や年金支給開始年齢の引き  上げや給付削減等も避けられない。国の借金は膨れ上がりいずれ清算  を強いられる。  将来の世代に「なんであの時に行動しなかったのか?」と迫られたく  なければ、勇気を持って行動してもらいたい。  友人・知人・家族に行動を呼びかけ国民の声を政治に届けよう。 ●毎月の第一日曜日11時30分に日比谷公園に集まり首相官邸まで抗議のため歩こう。 ルートはこちらhttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=e58fcdfb77986ea32bf12c2833ae203e 遠方で参加出来ない方は是非陳情だけでも行って頂きたい。 http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_tetuzuki.htm 日本の財政 http://www.geocities.jp/bonanza333555/zaisei.pdf 財務省(H22.8)日本の財政http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014_22.pdf

  • 少子化担当大臣

    少子化担当大臣は、毎日どんな仕事をしているのか?子供を産めなくなったのは、格差社会で子供を産むべき世代に低収入の人が増えたからだと思います。出産費用は国に負担させるとかの提案してますが、金が無いのに先の事を考えずに安易に子供を産めば子供が可哀想だと思います。親のイライラから虐待されたり、子供にお小遣いもやれない。自民党は今秋、消費税の値上げをする。お金持ちには微々たる増税ですが、貧困層には大増税になるので益々産めなくなるのでは?少子化担当大臣は、少子化の原因を把握しているのでしょうか?

  • 消費税増税について教えて下さい。

    つたない知識しか有りませんが、現在の消費税は国家予算に含まれてないし、消費税そのものは私たちが買い物などをした場合は消費税を支払っていますが、消費税を取っている会社や企業や個人商店などは国に消費税を納める義務はないような法律や減税対策などあります。 こんな制度があるなかで消費税を増税しようとする自民党や民主党や公明党などはなにを考えているのかわかりませんが 消費税を増税する前にきちんと消費税を国家予算に組み入れ企業や個人商店など消費税を国に納める仕組みを作ってもらいたいと思います。この事実を踏まえたなかでの消費税増税をどう思いますか皆さん教えて下さい。

  • 年金

    この間自民党が惨敗しましたが、よくTVでなぜ支持しませんでしたかとあり1位に年金とありますが、これはすべてが自民党のせいではないと思います。第一自民党は厚生労働大臣くらいしか関与してないと思います。(違っているかもしれませんが) 大臣とて全部を把握しているわけないので隠蔽が大臣ではなく現場が行っていたらどうでしょう 国家公務員なので問題はこちらにあり、責任は大臣がとるべきだと思います。ただそのような大臣もかわいそうですが。社長なども社員一人のせいで辞任はよくありますから。 そこに自民党のせいとされたのはやはり知らない人がTVに惑わされた点も多い気がします。ただこの問題を最初にしたときの大臣も自民党そこから歴代全員自民党ですが。(大臣は誰でもいいので数回は民主党などあったかもしれませんが) 小泉時代この問題が発見なら小泉さん、もし過去に民主党が政権を持ってたとしてそのとき発見されれば民主党。 自民党安部総理は時期が悪かったとしか思えないです。(裏金等はまた別ですが)。 その後の対応が悪いとありましたが、実際今の国会ひとつの法案通すのに1年じゃすまないこともあると思います。そこで強行採決とらないでやっていたら解決は法案が2年後そこから実行もありえない話ではないと思うのです。民主はすべてに反対しますし。 長々としましたが自民党が惨敗するほどの悪いことをしたのですか 大体なぜ今頃になって発覚したのですか あとたとえば 年金手続きしてなかったのは国のせいなど手続きなどに対して問題というかたいますが、これに対して私は義務教育受けた理由は何なんだといってみたいです。

このQ&Aのポイント
  • 塗装の下地作りにおいて重要なのは、塗膜の密着性です。一般的に、番手の数が大きいほど表面が滑らかになりますが、密着性は低下します。80番のペーパーよりも100番のペーパーの方が、塗膜の密着が強いとされています。
  • 塗装作業においては、塗膜の密着性を高めるために適切な下地創りが不可欠です。80番のペーパーよりも100番のペーパーの方が、塗膜の密着が強いとされています。下地の表面を滑らかにする一方で、過度に滑らかにすると密着性が低下するので注意が必要です。
  • 塗装の下地作りでは、塗膜の密着性を確保するために適切な番手のペーパーを使うことが重要です。80番のペーパーよりも100番のペーパーの方が、塗膜の密着が強いとされています。下地の表面を滑らかにすることで、塗装の仕上がりもより美しくなります。
回答を見る