• ベストアンサー

砂糖の選び方

お世話になります。 最近自分の健康を気にかける歳になり、食材や調味料も安いより健康的に良いかどうかを考えるようになりました。 油や塩・醤油・酢はラベルにうたい文句がいろいろ書いてありますし、けっこう量も使うので自分の舌で比べつつ選んでいます。 そこで困ってるのが砂糖です。 夫が甘い味付けが苦手な事や、コーヒーなどはブラック党ですので、前回買った1キロの上白糖を消費するのに5年かかりました。 こんなにかかるととりあえず買ってみて、と言うのもなんですし、ミネラルが多くて良いと言われる黒糖は料理によっては向き不向きがありますよね。 健康的に良くて、そこそこ万能な砂糖というとどれを選べは良いでしょうか。 よろしくお願いします。

noname#254326
noname#254326

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ravioli
  • ベストアンサー率41% (29/70)
回答No.6

#4です。 こんばんは 三温糖に関して誤解されてる方が多いようです。 三温糖が薄茶色をしているのは、ミネラルなどの栄養分ではなく、カラメルです。 つまり加熱により糖分が焦げたための色で、若干のコクはでますが、 加工度は白砂糖より高いのです。 砂糖も塩も外見だけに惑わされると… 詳しくは↓ http://www.pref.kyoto.jp/shohise/soudan/anzen/hot_02.html

参考URL:
http://www.pref.kyoto.jp/shohise/soudan/anzen/hot_02.html
noname#254326
質問者

補足

まとめてのお礼で、さらにお返事が遅くなり申し訳ありません。 アドバイス頂いた中で、数の多かった三温糖ときび糖が心惹かれました。 スーパーではどちらも置いてありました。匂い等をかいで(笑)そんなに変わらなかったので、きび糖を買ってみました。 甘味が上白糖よりまろやかですね。これだとヨーグルトにも合いそうで(今までは蜂蜜を使ってました)、少しは消費も進みそうです。そしたら今度は三温糖を買って、比べてみるつもりです。 他にも果糖やオリゴ糖なども紹介いただきましたが、甘味が強いと消費が大変そうだったり、元々おなかがゆるい私はちょっとキツいかな、と思ったり・・・でもどの回答もとても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

こんにちは。 私も普通の上白糖だけを使うことは先ずないです。 普段の料理には黒糖2~3:上白糖1程の割合で 混ぜたものをよく使っていますが、それで特に 料理の味に支障を来したことはないですよ。 次によく使うのがはちみつやオリゴ糖です。 はちみつは多少クセがあるのでメニューによっては 使い分けが必要になってきますが、煮物等には最適 です。オリゴ糖は全くクセがないので何にでも使え ますよ。腸内細菌(善玉菌)を増加させる作用がある ので、便秘の時は単体で飲んで下剤代わりにも使え ます(笑) スーパーでも販売していますが、値段が 割高なのがちょっと難点です…。

  • Ravioli
  • ベストアンサー率41% (29/70)
回答No.4

マイクロビオティックという食事法(野菜と玄米食中心、肉や普通の砂糖は一切使わない)ってごぞんじですか? これでデザートなどに使うのがメイプルシュガーです。 クセがあまりなく、甘みが控えめ、健康によいということでお勧めします。色は三温糖に似ています。 しかし困ったことに、普通の店舗ではほとんど置いてないんですよね。 サイトでは売ってるので見てみてください。 http://www.rakuten.co.jp/mille-paquets/493944/495606/495631/ 普通の砂糖よりはかなり高いですけど、あまり使わないんですよね? あとは私が良く使うのは果糖です。 字の通り果物から取れる砂糖ですから、自然な味です。 見た目はグラニュー糖のように真っ白でサラサラ、味は砂糖よりかなり甘めなので、量に気をつけないと大変ですけどね。 クセは全くありませんから、万能糖ですよ。 糖尿病患者用などの甘味料としても使われるそうです。 オーガニックショップにはだいたい置いてあることが多いです。 http://shop.goo.ne.jp/store/kenko/gds/00225/ ご参考まで。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/mille-paquets/493944/495606/495631/, http://shop.goo.ne.jp/store/kenko/gds/00225/
回答No.3

こんばんは。 わたしも三温糖を使っています。 一度、安かったので きび砂糖 という商品名のを買ってみましたが、黒砂糖の雰囲気があるものの、普通に料理に使って平気でした。上白糖や三温糖のように、乾くと固まるということがなく、いつもサラサラで使えました。

  • IMSAI8080
  • ベストアンサー率25% (46/178)
回答No.2

三温糖(和菓子の高級品の三盆糖とは違います)というのが、無理なく手ごろかもしれません。

参考URL:
http://www.nitten.co.jp/question/question4.htm
noname#6297
noname#6297
回答No.1

てんさい糖・きび糖は味もいいですよー てんさい糖(オリゴ糖が入っています!) http://www.hokuren.or.jp/catarog/satou.html きび糖 http://www.nissin-sugar.co.jp/products/kibi.html 黒砂糖・黒糖は味が濃いですよね…コーヒーに入れると1杯目はおいしいのですが、2杯目はちょっと(好みです…)

参考URL:
http://www.hokuren.or.jp/catarog/satou.html,http://www.nissin-sugar.co.jp/products/kibi.html

関連するQ&A

  • 豚の角煮の砂糖

    夕方から油抜きが終ったので、味付けをしようと思っています。 (圧力鍋を使って作っています) いつもなら砂糖は上白糖を使用しているいるのですが、 兄夫婦から黒糖をもらったので、今回は黒糖で作ってみたいと思いました。 (九州の方の角煮は黒糖を使用すると聞いたことがあります) 上白糖と同じ分量だと甘くなったりしつこい味になりますか? なにか気をつける点はありますか? 味付けは日本酒・醤油・砂糖です。 黒糖を料理に使っているわよという方、 角煮は黒糖でやっているわよという方、 黒糖について詳しいわ…という方、よろしくお願いします。

  • 大至急!氷に調味料(塩・砂糖・醤油・片栗粉)を

    氷に調味料(塩・砂糖・醤油・片栗粉)をかけて溶ける速さの比較の実験をやったのですが、溶けた順番が 塩→片栗粉→醤油→砂糖 になったんですが、どうして氷に塩をかけたらが溶けるのが早かったのでしょうか? その反対になぜ氷に砂糖をかけたら溶けるのが遅いのでしょうか? ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 調味料を入れる意味

    料理初心者です いろんなレシピを見ながら作っています 疑問なのは たとえば照り焼きだと あるレシピは砂糖と醤油 あるレシピは砂糖と醤油とみりん・・・いろいろありますよね それで、調味料ってどうゆうときに 何のために加えるのか知りたいです たとえば 砂糖・・・甘み 酢・・・酸っぱさ。酸味飛ばしてうま味とやわらかくする なぜ、塩じゃなくて醤油?味噌? 砂糖・みりん・はちみつ 全部甘みなのに、一緒に入れたりそれしか入れなかったりなぜ? 酒、なんでいれるの? ほか、調味料なんでもいいので どうゆうときに入れたらいいのかを教えてください

  • 料理のさしすせそ

    こんばんわ。 基本的なこと何ですが・・・料理の「さしすせそ」の「す」って何ですか? 味付けの時、入れる順番ですよね?お酢だったら、めったに料理に入れないのに、「す」はお酢ですか? さ・・・砂糖 し・・・塩 す・・・お酢? せ・・・醤油 そ・・・味噌 また、料理には「さしすせそ」以外にかきくけこ?みたいなのありますか?

  • 煮物を作るときに必要な調味料について

    地方によって、味付けも異なるかと思いますが、参考にしたいと思いますので、よろしくおねがいします。いつもは砂糖・塩・醤油・みりんを適当に入れては失敗したり時々上手くいったりしています。ここでふと思ったのですが・・煮物を作る際・・ ◆ 砂糖・塩って、必要なのでしょうか? ◆ 普段使われる調味料、また、コレを入れるとより美味しくなる!調味料や、普段作られる煮物 など、教えてください。

  • 調味料のさしすせそ

    料理の調味料でさしすせそってありますよね。 さ=砂糖 し=塩 す=酢 せ=しょうゆ そ=味噌 なんですが・・・ さ~すはそれぞれの頭文字なので分かるのですが、 せとそはなぜしょうゆと味噌なのでしょうか? 知っている方教えてください(>_<)

  • オカズも食材も(お金も)なくて困っています。

    オカズも食材も(お金も)なくて困っています。 甘じょっぱいor甘辛いタレ(orスープ)の作り方を教えて下さい。 今ある調味料は、 ・料理酒 ・醤油 ・酢 ・みりん ・ソース ・ケチャップ ・マヨネーズ ・塩 ・砂糖 ・コショウ ・黒コショウ ・塩コショウ ・昆布つゆ です。 お金が無いので食材は買えないです・・・。 ご飯に味が付けられればそれだけで大丈夫です。 詳しい分量もお願いします。 宜しくお願いします。

  • ピクルス・・・酢が強くなってしまいました

    こんにちわ 昨夜セロリのピクルスを初めて作りました。 酢・砂糖・塩・一味・醤油・昆布・ローレルを入れました。 酢が強くて、口に入れると 酢の酸っぱさが ウッっときます。 舌にも少し残ります。 まろやかにするにはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 調味料の使い方が分かりません

    料理はとても苦手で、 結婚して6年経った今でもいちいちレシピ本を見て、その通りでないと作れません。 本を見ないでも手早く作れるように、調味料も目分量でぱっぱと入れられるようになりたいです。 そこで料理好きな方にお聞きしたいのですが、 調味料はだいたい、醤油、みりん、酒、砂糖、塩、こしょう、酢、・・・などが主だと思いますが、 どういうときに何を入れたらいいのかよく分かっていません・・・。 かぼちゃの煮物でもレシピ本によってはみりんを入れたり入れなかったり。 お酒なんかはなぜ入れるのか分からないけど、本に書いてあるから使っています。 炒め物も、塩コショウのみだったり、酒、醤油も入れると書いてあったりで、 混乱してなかなか味付けの仕方を覚えられません。 どういうときに(どんな料理に)どの調味料を使うべきなのか・・・ とくに、お酒とみりんはどんなときに使うものですか? 教えてください。

  • 訪問介護 煮物の味付け

    訪問介護 煮物の味付け ヘルパーで、高齢者宅で調理しています。 冷蔵庫の中にあるもの、家にある調味料で調理しなければならないのですが、煮物の味付けがうまくできません。 冷蔵庫にあるもの… 例えば、白菜、大根、ニンジン、しいたけなどの常備菜 がんも、魚など 調味料… ほんだし、醤油、塩、砂糖 (調味料は家によって置いてあるものに差があるので、必ずあるものを例に出しました。家によっては、めんつゆ、酒、みりんもあります。) どんな食材にもあう調味料の比率、配分を教えてください。

専門家に質問してみよう