- ベストアンサー
楽天市場の値段の差は何でしょうか?
よろしくお願いいたします。 最近、楽天市場を利用し始めました。そこで疑問に思う事が出てきました。 同じ商品でも送料を考えても値段の差がかなりありますが、何が違うのでしょうか?別にネットに限らず値段の差があるのは実店舗でも同じでしょうか、ネットだと違いがあるでしょうか? 値段が高くてもレビューが多く評価が高いショップはそれなりの理由があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地元系のスーパーや個人商店などで買い物しませんか? 同じ商品でも店によって値段は違います。 資本力や販売数量の違い(仕入れ価格の違い)などでしかたないことです。 イオンなど大手になると同じ商品はどこでも同じだったりします。 通販でも、実店舗でも事情は同じです。 通販なら、実店舗を維持する経費が無い分安く提供できるだけです。 通販では、楽天市場とアマゾンが大きいところですが 楽天はネット上で店に場所を貸しているだけです、なので「市場」なのです。 お店の集まりでしかないので、商品の価格やサービスは各店舗によって違います、自由です。 当然ですが、サービスが悪くて高い店は客がつかないのでダメになります。 評価が高い店は、何かしらいいところがあってリピーターが多いということになります。 よかった、と判断する部分は人それぞれですので、評価がいい=自分に合う とは限りません。 楽天は、買う方で店を選ぶ楽しみ、知識、要領、などが必要になります。 よく言えば、日本的、買い物をする楽しみがある。 悪く言えば、面倒くさい。 アマゾンは、自社で商品を抱えて管理していますので価格が自社の自由にできるようです。 大量に仕入れ大量に売る、まさに大手のスーパーやコンビニと同じようなものです。 なので、価格の比較も無く、サービスも一定、何の知識もなく買い物ができます。 よく言えば、簡単で誰でも同じに買える。 悪く言えば、面白みが無い、外国的・・ どちらがいいかは買う側の自由です。 まだまだ世の中デフレですから、何でも安いのが一番・・送料は無料があたりまえ と言う感じでアマゾンが優勢のような感じもします。 若い人はアマゾンが簡単なので受けているようですね。 アマゾンが低価格、送料無料、即日配達などを宣伝しているので楽天もそうしようとしているようですが 資本力や人手のない零細商店には無理ですから、全ての店で可能にはなっていません。
その他の回答 (1)
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
>同じ商品でも送料を考えても値段の差がかなりありますが、何が違うのでしょうか? 1.代引き手数料が、一般的な他店より高い店があります。クレカやEdyが使えない店があります。 2.店の裁量で価格設定されています。 同じ商品でも、定価で売る店と安く売る店は社会の実店舗でも存在します。ネットでも同じです。 3.電化製品などは、アフターサービスが込みの店と無しの店があります。 4.ポイントの倍付をすると店の負担になる為、ポイント倍付をしない分を値引いている店もあります。 5.保存状態が極端に悪いわけあり品や、バルク品だと安いです。 よく説明を読んで買わないと、同じ商品でも店によってはわけあり品も販売されています。 6.レビューを高さで客が信頼しやすい利点を生かした売り方をする店があります。 一時的にクーポンや特価の価格など安く売り、レビューで高評価を書かせた後、値段を吊り上げていかにもその値段で客がたくさん買っているように見せている店舗もあります。 例 2月1日~10日までA商品100円特価で100個販売、レビュー記載した人におまけをつけるなどしておき、11日からA商品を300円で販売する。 レビューは高評価なので、初めて見た人はいかにも300円で100人が買ったような錯覚になる。 7.店ごとに、電話対応、注文確認メール、キャンセル対応などに大きな差があります。 8.レビューを書いたらおまけがついたり、次回購入の際に使えるクーポンがもらえたり、メルマガなどで合い言葉などを配信しそれを記入すれば安くなるなど、高評価やレビュー数を稼ぐ工夫がされています。 9.画像は日本の正規品でも、説明には画像は参考と書かれており、海外からの輸入品である旨の記載がある店もあります。(特にブランド化粧品など) 10、実店舗の倉庫などから配送される店と、宅配会社の倉庫から直接配送される店、メーカー直送の店など様々です。 店によって、配送までの時間や配送業者が違います。時間指定できる店、時間指定できない店と様々です。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます