• ベストアンサー

労働条件の不満はどこに訴える?

主人は調理師をしていますが、休日は月に1回程度で、休憩も取らずに朝から夜中まで働き詰めのこともあるようです。このままだと過労死してしまうのではないかと本気で心配しています。会社に直接訴えるのはカドが立つし、抜本的な解決にはならないと思うので、公的機関(?)に訴えて会社に注意をしてもらいたいと思うのですが、そんな時はどこに訴えればいいのでしょうか。匿名で訴えることは出来ますか?また、効果は期待出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.3

健康を阻害されるのが一番心配ですね? 調理師をされているということですが、昔で言う「修行中」の身で、ご自身も納得の上で、労働ではなく勉強させて貰っているという状況とは違うのですよね? 仰る状況ですと、労働基準法に定められた法定労働時間や時間外労働時間等に違反をしている事は間違えないので、公的な相談窓口は、「労働基準監督署」になります。 公的機関へのトラブルの処理依頼は、その機関があなたの代理人として動くわけでないことを知っておいてください。(離婚の調停などに似ている?) 参考URLは、全国の労働基準監督署を探せるサイトです。

参考URL:
http://www.campus.ne.jp/~labor/kankatu.html
kintarou
質問者

お礼

参考サイト、とても役に立ちました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

このように過酷な労働条件などで問題がある場合は、労働基準監督署か労政事務所で相談に応じています。 もちろん、匿名でも大丈夫です。 労働基準監督署は相談の結果、事業主に問題がある場合は、是正勧告などの措置を講じます。 是正勧告を受けた事業主は、どのように対応するかなどの結果を報告する義務があります。 労政事務所とは、労働条件、労使関係、勤労者福祉など労働問題全般にわたって、専門の相談員や職員が公平・中立の立場で相談を行っています。 大事にならないうちに、早急に相談されたら宜しいかと思います。

kintarou
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。手遅れになる前に相談してみようと思います。

  • mie-k
  • ベストアンサー率16% (24/147)
回答No.1

やっぱり労働基準監督署でしょう。

参考URL:
http://www.campus.ne.jp/~labor/
kintarou
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 夫の労働時間

    夫は、銀行員ですが、3年前から貸付先のレジャー施設へ出向になり、肩書きは、副社長となっております。朝6時半に出勤し、クルマでの通勤1時間20分ほどかかり、夜は、11時近くに帰宅します。レジャー施設なので、連休などは、夜中1時過ぎに変えることもあり、1ヶ月に1日休めるかどうかの日々です。 本人は、「あの会社に殺される!」というだけで、自ら休日をとろうとしないのか、とれないのか。 このままでは、過労死も考えられるので、一度、労働問題相談に行きましたが、立場上、経営者側にあるとの事で、難しいと言われました。 労働基準監督署に訴えれば、主人の立場が困る!と夫からも口止めされて・・・どうしようもありません。 こういう場合・・どうしたら、いいのでしょうか?

  • 労働基準監督署に相談するのは本人なくては駄目ですか

    それなりの大企業に勤めている親しい知人があり、その人の残業・休日出勤が異常な時間に達していることを心配しています。 休みは不定期にだいたい週1日ですがその休日も何かしら電話やお使いのような仕事があり、祝日・公休・代休・年末年始・有休などはまったく関係なく、残業時間は(タイムカードに打っているかは別として)報道で過労死されている方たちと近いです。 しかし、本人は「仕事はこういうもの。仕方ない。他のひとたちもこういう風に働いている」といい続けボロボロになって頑張っています。 わたしは、訴えを起こしたいとかそういうのではなく、労働基準監督署のようなところからイエローカードのようなものが出れば少しは会社が改善されるのではないかと思っていますが、労働基準監督署はそういった「監査」とか「指導」のようなことはやるのでしょうか? また、このように本人たちが異常を異常としてとらえない場合、外の人間が匿名で事情を相談するのは無理なことでしょうか。

  • 長時間労働で過労死しそうな人がいます 

    私の友人の事なんですが、おとなしい女性で50歳代、お弁当屋さんで正社員(販売員でなく工場従業員)として一年以上働いていますが最近顔色も悪く、すごく痩せてしまっているので聞いてみると、午前4時から午後4~5時までの12時間労働で、一日中立ち仕事で会社の方から「休憩して」と言われても休憩する部屋もなく、自販機の缶コーヒーを飲みに行く位が休憩だそうです。 過労死する前に辞める様、忠告しているのですが他に働き口が無いとの事でまだ勤務していますが、本人に代わって労働基準監督署へ訴えてやろうかと思っています。労働問題にお詳しい方、次の点アドバイスお願いします。 1.基準法では1日8時間、週40時間と決められていますよね・・・ 飲食業は1日10時間労働でも許されるのですか? 会社の方は「弁当屋は飲食業だ」と言っているそうです。 2.もし訴える場合、1日8時間を超える時間を残業時間として請求する事はできますか(タイムカードのコピー等要りますか) 3.代理人でも訴えられますか? 4.過労死基準?とはどう言う事ですか。 以上よろしくお願い致します。

  • 長時間労働で過労死しそうな人がいます タスケテ

    私の友人の事なんですが、おとなしい女性で50歳代、お弁当屋さんで正社員(販売員では無く工場従業員)として一年以上働いていますが最近顔色も悪く、すごく痩せているので聞いてみると、午前4時から午後4~5時迄の12時間労働で、一日中立ち仕事で会社の方から「休憩して」と言われても休憩する部屋もなく、自販機の缶コーヒーを飲みに行く位が休憩だそうです。 過労死する前に辞める様、忠告しているのですが他に働き口が無いとの事で、まだ勤務していますが、本人に代わって労働基準監督署へ訴えてやろうかと思っています。労働問題にお詳しい方、アドバイスお願い致します。 1.基準法で1日8時間、週40時間と決められていますよね・・・飲食業は1日10時間労働でも許されるのですか? 会社の方は「弁当屋は飲食業だ」と言っているそうです。 2.もし訴える場合、1日8時間を超える時間を残業時間と計算し請求する事は出来ますか(タイムカードのコピー等要りますか) 3.代理人でも訴えられますか? 4.過労死基準?とはどう言うことですか。 以上よろしくお願いします。

  • どうして労働基準法は存在するんですか?

    労働に一億総玉砕で望んでいるのに、どうして違法行為が存在するんですか? みんなサービス残業当たり前、休日出勤当たり前、過労死上等。 お金なんていらない。会社のため上司のために喜んでこの身をささげる。 そう思っているじゃないですか。そう思っていない人は俺ぐらいじゃないですか。 どうしてマジョリティが繁栄されていないんですか? 日本ってやはりダメな国家なのでしょうか?所詮アジアの猿だという事なのでしょうか? 猿なら猿らしい法律を作ればいいのに。そうすれば俺も英語勉強して外国に逃げるきっかけになるのに。 どうしてしないんですか?頭が悪い猿なんですか?

  • 労働日数について

    勤務する会社に労働調査ということで労働局の方が何度か調査に来ました。 その時に、残業手当が支払われていない点や勤務時間が長い・休日が少ない点を指摘されました。勧告書のようなものを置いていかれたようです。 休日は、日曜・祝日・第四土曜日。 勤務時間は、午前8時00分~午後5時15分(昼休憩60分:その他休憩15分) 親族経営の株式会社で役員2人を除けば雇用者は7人(内親族2人) 社労士さんの力をおかりして、残業手当の件に関しては改善されましたが、昨日また調査にこられた局員さんに「休日が少ない・勤務時間が長い」と今度は注意書のようなものを置いていかれました。 社長はこの件に関しては改善する気はないようです。 もし、また調査に入り改善されていなかった場合、何かしらの処置があったりするものなのでしょうか。 私としては休みが増えることは嬉しいのですが、会社が営業停止等になってしまったら死活問題になってしまうので不安です。 全くの無知で恥ずかしいのですが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 労働時間について

    労働時間について教えて下さい。 週40時間労働とかはよく耳にしますが、下記の場合問題があると思うのですが、法律的にどういう問題がひっかかるのか教えて下さい。 当社では、「日・祭日は休み、その他2日間代休」がとれます。 日・祭日に出勤した場合は代休をとるように指導をしています。 仕事の都合で日・祭日に出勤をしたが、平日に休みがどうしても取れない場合は休日出勤として賃金が支払われます。 1ヶ月間、日・祭日に出勤し、平日に代休をとらずすべてお金に代えた場合、労働基準法とかにひっかかってくるのでしょうか? もし、最悪のケースとして本人が過労死をした場合も考えると、休みが少なすぎるので、会社が不利なような気がします。 会社としては日・祭日出勤した場合は強制的に平日に代休をとらすべきでしょうか? 本人は生活が苦しいので、休日に会社に出てきてお金を稼いでいるだけのようです。 どういうふうに、本人に指導をしたらいいのかアドバイスをお願いいたします。

  • 労働時間と休日について。

    何もわかりませんので、わかりやすい回答をお願いします。 知り合いのことで質問です。 会社員になって、約一年になります。 朝の8時から夕刻5時半が、会社で決まっている労働時間です。 早出、残業手当は、一切付きません。 休日は、日曜日のみで、祝祭日は、仕事です。 今年は、選挙の関係で、その前後は仕事ができないそうで、お盆休みは、8月の末にあるかないか・・・ 月に休み(祝祭日を除く)がある場合(お盆休み・正月休み)、その月は、日曜日すらありません。 かなりの重労働で、休みがないと、本当に過労死しそうです。 その会社の方針なのかもしれませんが、その会社に入ったのが悪いのかもしれませんが、ちょっと酷いと思います。 本人は、経営者に話して、それでも解雇されるようなら、訴えるとも言っています。 労働基準法が、どうなってるか、全くわかりませんが、訴えることは可能でしょうか? 体が、とても心配です。詳しく分かる方、何かヒントになるようなことを教えてください。

  • 休憩を取らない人

    私(パート)の同僚で、6.5時間働く人(パート)がいるのですが、 忙しかったからという理由で休憩を取らずに6.5時間働いて帰る事があるのですが、 これはさせたらいけない事ですよね? 6時間を超えたら、45分の休憩を与えなくてはいけないはずですよね。 また、この同僚はいつも休憩を遅めに入るので、 戻ってきたらあと5分くらいで就業終了になってしまいます。 (おそらく意図的にしていると思います) 午後の仕事が忙しくなってしまうので、 以前私が上司に報告して改善を求めたのですが、 上司は注意せず、放置したので、改善されていません。 他の同僚も、本人に「忙しくなるから早く休憩に行って、戻ってきて」 と言ったそうなのですが、全く改善はないようです。 そして、今回、休憩を取らずに働いて帰るのが2回目なので、 さすがに本人に注意をしないと、会社的にもまずいのではと思うのですが、 同僚の自分が言うのは角が立つ(以前も言い合いをしたことがある)し、 上司に言ってもらうのも期待できません。 見て見ぬふりを決め込むか、それとも注意をする・してもらうか、迷っています。 できれば、本人に気づいて欲しいです。 どうすれば、良いのでしょうか・・・?

  • 過労死になるの

    会社の後輩が休日釣り中倒れ救急で運ばれて病名は脳梗塞でした もう4日間山場です 其まで2ヶ月間夜勤作業ばかり残業も百時間以上していた過労死に認定出来ますか 又会社上司が仕事量の言いふらすなと部下の言ってます此れは良いんですか