• ベストアンサー

ソールのかなり薄いシューズがほしい。室内用。

いまビブラムファイブフィンガーズを持っているのですが、それと同じくらいソールが薄く柔らかい靴を探しています。指が分かれていない物で探しています。 ネットでベアフットで検索して、気に入った物を試着しに行くと、たいていファイブフィンガーズよりも3倍以上のソールの厚さ硬さがあります。 使用は室内で長時間履きっぱなし。 意外と見つかりません。 ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karanx2w
  • ベストアンサー率50% (166/331)
回答No.1

ルームシューズだとソールが薄く柔らかいものがあります。 スポーツシューズのメーカー製には、いかにもっていう感じでは無いものがあります。 あとは、 ソールの薄さと柔らかさを追及するなら「体操競技用シューズ」はどうでしょう。 http://www.asics.co.jp/cat/19 http://www.fuji-sports.com/shop/gymnastics/shoes/shop.html どれくらいの強度が必要なのか不明ですが、 視点を変えて、ルームシューズ・ボクシングシューズ・レスリングシューズ・体操競技シューズ あたりで検索してみてください。

その他の回答 (1)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2
o-ruman
質問者

補足

指が分かれてる

関連するQ&A

  • 新規に付けるアウトソールの接着材(靴・サンダル)

    牛革底のサンダルがあります。 室内用のスリッパとして販売されていたものです。 それにアウトソールを付けたものは市販されていましたが、アウトソール有り無し共、絶版になってしまったので、、、 アウトソールを付けたいのですが、接着剤は何を使えばいいのか分かりません ソールはビブラムとかゴム系のソールを使います 靴のお直し屋さんが使っているような接着剤や一般的な貼り合わせに使う接着材など、できれば幅広く教えてください よろしくお願いします。

  • ソールの違いによる足への負担について

    お世話になります。よろしくお願いします。 2年半前から登山をし始め、かれこれ50座くらいに登頂してきました。 最初履いていた靴は「SCARPA ゼログラビティー65GTX 27.4cm」を使用しておりましたが、 私の足は幅広のため、使っているうちに両足の親指と小指に擦れが生じ、 さらに踵にも若干の靴擦れが生じたため、これを諦めて今年5月に、 「TrekSta マウナBOA 27.5cm」に履き替えました。これで5座くらいの低山で様子を見てきましたが、SCARPAで生じていた指と踵の靴づれは無くなりましたが、 代わりに足の裏全体が痛くなるような状態になってしまいました。 SCARPAはビブラムソールで、TrekStaはオリジナルのソールです。決定的に違う点はそこなので、 もしかしたらビブラムソールは足への負担が非常に少ないのでは?と思いはじめました。 どちらももともと装着されていたソールで、特にいじったりはしていません。 皆さんで、このような体験をされた方はいらっしゃいませんでしょうか。 多少靴擦れが生じてもテーピングでカバーできるのなら、SCARPAのほうがいいのでしょうか。 実際に靴擦れが生じて以降、テーピンクで何とかしのいできました。 また、幅広でやや甲高の人間にお勧めの靴などありましたら、ぜひご教授ください。 いろいろとお願いばかりして申し訳ないのですが、ぜひよろしくお願いいたします。

  • 岩場へのアプローチシューズに関して

    デザインが気に入り、メレルのCHAMELEON II GORE-TEXを購入しました。ビブラムソールで非常にグリップも良いのですが、ビブラムソールは濡れたところだと、ツルツルに滑るんですね? 雨上がりの岩道とか、恐ろしい程すべります。怖いです。 スポーツクライミングのための岩場へのアプローチのみなので、雨の日や、濡れた道を歩くことは少ないのですが、全く雨対策を考えないワケにもいきません。 なので、ファイブテンのステルスソール(C4)を使用したアプローチシューズの再購入を検討しています。 質問ですが、、、 ステルスソールのアプローチシューズでも、濡れてるところは滑る物でしょうか? ビブラムソールとステルスソールと、濡れた場所でのグリップ性の差に違いがあるかどうか、お教え頂けると幸いです。 宜しくお願い申し上げます。 * ちなみにビブラムソールだと、普通の道を歩いていても、濡れているマンホールや、横断歩道の上を歩くと、ツルッときます。基本、濡れた道では履かない方が良いソールと思いました。

  • 今でもビブラム?

    今でもビブラム? 最近昔の登山靴のソールを張替ました。(40年ほど前の靴) やはりビブラムです。 そこで最近の登山靴のある程度本格的な靴を見ると、今でもビブラムを謳っています。 4-50年前では ソールはビブラム がベストだと思いますが、これだけ時が経ち、良い素材が開発されているのに、今でもビブラムを越える物はないのでしょうか? (もちろんビブラムもいくつかのユースに向けて進化、変更はしていると思いますが) 今でも「vivram(R)」(スペルわかりません) の(R)マークが付いています。 ゴアテックスのように新素材など どこかのメーカーがだしていてもおかしくないのですが、、、。 それとも ビブラム という「ブランド」が巨大過ぎるのでしょうか?   →越える物は出せるが、出しても勝てない? ご存知の方 お願いします。

  • ビブラムソールを自分で張り替えたいのですが・・

    愛用のチロリアンシューズが片減りしてしまい、もうすぐ穴があきそうです。ステッチダウンか、グッドイヤー製法なので張替えができます。ネットショッピングでビブラムソールだけは売っているので、DIYオタクの私としてはぜひとも自分でソール交換をしてみたくなりました。いろいろサイトを探したのですが、DIYで交換するページが見つかりませんでした。 そういうサイトをご存知の方、もしくは自分で張り替えた経験のある方、教えてください。 http://store.yahoo.co.jp/sunstone/372012.html

  • 靴のラバーソール&ホワイトソールの違い

    普段ワークブーツ(ラバーソール)を履いています。 外出の天気にほとんど左右されないと言う思い。 雨でも靴の中に入ってくる事はほぼないですし、タイルなど滑りやすい場所でも滑らない。 そして、そこそこの中距離でもソール減りがないと一石二鳥。 ただ、靴中が蒸れると言うデメリットがありもう一足欲しいなと感じてアマゾンで商品検索をすると類似商品が沢山あります。(値段も安く) その類似商品の中に(ホワイトソール)が結講な割合で出てきますが・・・。 そこで質問です。 上記の使用目的にほぼ該当するのに、ホワイトソールの靴は適していますか? 宜しくお願いします。

  • 市販の靴底にクレープソールは貼れますか

    靴底がとても硬い靴があります。 歩いていると疲れてしまいます。 検索してみたら、靴底用のクレープソールの板が 売っていましたので これを貼付ければ楽になるのではないかと思うのですが、 そういうことをしたことがないのでよくわかりません。 ご存知の方おられましたら、 教えて頂けると嬉しいです。

  • 靴のソールについて

    最近の靴は使い捨てなんでしょうか? スニーカーもローファーもすぐに靴のかかとがダメになります どれも底にあまり厚みがなくて付け替ようかと思う前に減ってなんといいますか、中の空洞?部分が見えてきちゃいます。 そこで質問ですがスニーカーは使い捨てですか? 一万以上のものでも数ヶ月で底がなくなるのですが本体は綺麗なので捨てるのももったいないです 特に革やデザインものだと尚更です。 質問1 皆様はちょっと高いスニーカーはどうしてますか? 質問2 靴底を替えれるスニーカーはあるのでしょうか?? あればメーカーを教えて下さい 質問3 最近の靴はローファーなども使い捨てでしょうか? 質問4 ローファーやブーツもすぐにかかとがなくなるのですが皆さんは何ヶ月位持ちますか? またソールの部分は何ヶ月ごとにお直ししていますか? また毎回思うのがソールがまるごと新品に付け替えれるブランドってあるのでしょうか? ソールがデザインのものもお直しにだすとすごくシンプルな平な感じで戻ってきます さらに履きごゴチや厚みも変わるためもしご存知ならぜひ教えて下さい どうぞよろしくお願いします

  • ウォーキングシューズについて

    ダイエットの為にウォーキングを始めようと思っています。 現在、まともな靴を持っていないので、ランニングシューズやウォーキングシューズを購入しようと思ったのですが…… 靴屋に売っている靴をいくつか試着してみたところ、なかなかサイズの合う物が見つかりませんでした。 身長は168センチ、体重は85キロです。 足も甲高幅広のようで…… やはりこれだけ太っていると、簡単には見つからないのでしょうか? ネットで調べてみると、クッション性の高い靴が良い、と書いてあったのですが、 靴についてはまったく知識がないため、どの靴を選べばいいのか分かりません。 おすすめのメーカーやサイズの選び方、オススメのモデルなどを教えてください。 よろしお願いします。

  • LOWAのトレッキングシューズ

    先日、オークションにてローバーのトレッキングシューズを購入したのですがモデル名が分かりません。これの機能性などについて調べてみたいのですが型が古いようで自分では調べることができませんでした。以下の特徴をヒントに思い浮かぶモデルがあれば教えてください。 1.ハイカット 2.ビブラムソール 3.クルブシあたりにLOWAのロゴ 4.横から見ると、先端部(靴の1/3強)とカカト部分(靴の約1/3)がゴムに覆われている 5.その他の生地はおそらくスウェード(黄緑) 6.デザインは非常にシンプル 7.靴の後部に黄×黒の飾り紐(?) 8.クルブシの下あたりから甲にかけて黄×黒の飾り紐(?)(シューレースを通せる。) 9.ベロの先端に黄×黒の飾り紐(?) 10.GORE-TEXでない 分かりづらい説明かもしれませんがよろしくお願いします。 また、LOWAの登山靴を使用した感想や評判等があれば教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう