• ベストアンサー

社会保険について

昨年10月に主人が転職をして、見習期間が終わったので、3月に社会保険の加入手続きをする為、会社に書類を提出しました。4月の末になってもいっこうに保険証がもらえず、4月30日の給与からは、保険料が控除されてるので、おかしいと思い会社に問い合わせをした所、5月1日の日に3月21日から、社会保険に加入となっている事が、わかったんです。まさか、3月21日から加入になってるとは思わなかったので、今持ってる国保で診察を数回受けてしまったのです。(小さい子供がいる為)3月21日から社保になってるので、3月21日以降に診察した医療費は、役場に返還しなければならないと思うのですが、この返還分は、会社もしくは社会保険組合に請求する事ができるのでしょうか?それから、会社に保険証はいつもらえるのか?と問い合わせしても、ただ『遅れてる』の返答だけで済まされてしまいます。社会保険組合に問い合わせをしたくても、どこの何て保険かもわかりません。当然、電話番号もわかりません。この場合は、どうすれば良いのでしょうか?このまま国保を利用しても良いのでしょうか?私の娘は心臓病を持って生まれてる為、今月その検診もあるので、保険証がないと自費で3万から~5万を払わないといけなくなります。そんなお金は当然ないですし。物凄く困ってます。長くなりましたが、良いご回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.3

3月21日から社会保険になった以上はもう国民健康保険は使えません。 すでに診療した分については、国保と社保で協議することでしょう。 国保に一言連絡しておいてください。 今後のことについては、予定している医療機関に相談してください。 事情を話せば、「保険証ができたときに持ってきてください」と言われるか「なんらかの証明書を持ってきてください」といわれるかどちらかだと思います。 証明書が必要な場合は会社に相談、お願いしましょう。 よくあることです。気にしないでください。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

#1の追加です。 申し訳ありませんが、子供の無料診療についての処理は判りかねます。 市の国保の係で確認してください。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

3月21日から社会保険(健康保険 ・厚生年金)の資格を取得しているのであれば、その時から国保と重複加入になってしまいます。 重複して加入する必要がなく、保険料も重複しては払う必要はありません。 会社から健康保険証が来たら、その保険証と・国保の保険証・印鑑を市の国保の係へ持参して、3月21日に遡って国保から脱退の手続きをします。 そうすると国保の保険料の精算がされて、余分に呼ぶんに支払った分は返還されます。 又、3月21日以降に国保で使った分は返還することになります。 この返還した分は、健康保険のほうに医療費の請求が出来ます。 医療費の請求には、領収書と診療明細書が必要になりますが、この用紙は社会保険事務所(組合健保の場合は健康保険組合)に用意されています。 参考urlをご覧ください。 又、国民年金についても重複していますが、こちらは社会保険事務所から返還の通知が来ます。 いずれにしても、会社での手続きが遅れていますから、事情を説明して、早急に処理をしてもらいましょう。

参考URL:
http://www2.health.ne.jp/library/0800/w0805008.html
daiki1230
質問者

補足

健康保険に医療費の請求をする際、領収書と診療明細書が必要となっていますが、子供の分は、無料の為、領収書は病院から頂いてません。それに関して、どなるのか、わかるようでしたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • こういうとき、社会保険料を払わなくてはなりませんか

    7月2日付入社で、雇用契約書には社会保険に加入と書かれています。 しかし、年金手帳のコピーを欲しいと言われたのは、8月の中旬頃。多分、社会保険もそのコピーと共に加入になったと思われるのですが、この場合、本当に7月も社会保険に加入しているのでしょうか?社会保険証が来てから、国保を返還しようと思っているのですが・・・。 こういう場合、7月の社会保険&年金は支払わなければいけないのでしょうか?それとも、役所に行って、「7月から社会保険に加入しました」と返還に行ったほうがいいのでしょうか?その際、7月に国保で受診等していたら、2重に社保料と国保料を支払わなければいけないのでしょうか?

  • 国民健康保険から社会保険への変更について

    父が去年の12月まで自営業を営んでいまして、国民健康保険に加入していました。今年11月から会社勤めに変わり社会保険に加入て加入手続きが完了して手元に保険証が届いた様なのですが、今まで扶養だった母も会社勤めを11月から始め今社会保険の加入手続きをしているところなのです。今現在国保と社保の両方に加入している事になります。手続きとしては役場で国保の脱退手続きを出来次第すれば保険料の二重いにはならないのでしょうか?11月の末の手続きの為社保の開始日は11月ですが、手元に届いたのは12月に入ってからなものですから、12月分はまるまる二重払いになってしまうのでしょうか?教えて下さい

  • 社会保険について

    現在 3月途中からパートで働き始めました。母子で社会人の子供が1人います。 最近まで 非課税で国保は 数千円、 国民年金は全額免除でした。 新しいパート先は 元々 従業員が数人しかおらず社会保険加入の事業所ではなかったのですが 内情は変わらないですが 今回 社会保険に任意で加入できるようになりました。毎月の収入には波があり おおよそ 月により11万~15万ぐらいではないかと 思われます。 迷いましたが 社保に加入しようとは思ってます。 そこで質問です。 ①国保や国民年金は 前年度の所得で決まるので合ってますか? なら、今年は普通に働いても国保や国民年金は 今までと変わりなく 働けるということでしょうか?なら来年1月から 社保へ入りたいのですが、、、。 ②社保は手続きをした日から加入したことになるのか 保険証が届いた日からになるのか。 ③新たに任意の社保加入ができる職場の 場合、他の方と同時期ではなくずらして 加入することは可能なのでしょうか? 詳しい方 アドバイス頂けたら 助かりますm(__)m

  • 国民健康保険と社会健康保険

    現在国保をかけています 6月1日より就職し社会保険に加入しましたが手続きの関係で手元には少し遅れて届くことになりました 社保加入日は6月1日です。区役所で問い合わせたところ国保→社保に変更の場合は手続きが必要とききました 加入日は1日ですが手元にまだ社保がないため切り替えをしていません 社保が届く期間は病院は国保を使ってしまうと6月分も国保から請求があがってしまうのでしょうか?(国保と社保の管轄って違いますよね) その間に病院に行く場合は保険なしで行って全額支払い社保が手元に届いてから精算したほうがいいのでしょうか? そのことは病院に伝えたほうがいいんですか?

  • 社会保険と国民保険

    以前社会保険に加入していた時に国保を脱退せず2か月程ですが社保と国保を 重複して支払いましたこの場合国保は還付されるようですが支払った分は全額返還されるのでしょうか? 私の場合ですと今年の7月と8月に社会保険は給与から天引きされてますけど 直ぐに辞める意志があったので(既に退職済みです)国保はそのままにして 一応保険料も納付しまた 19000円を2回支払いましたので単純に計算すると 38000円返還されると思いますが 実は友人から全額戻って来ないみたいな事を 言われたので不安になってしまいました この事について一応市の保健課の方に問い合わせてみたのですが言ってる事が 難しくよく理解出来ませんでした 結局この場合無事に全額返還されるのかそうでないのかを知りたいので ご教授頂きたく質問致しました

  • 社会保険から国保へ切り替えたのに

    よろしくおねがいします。 4月の16日まで社会保険に父が加入しておりましたが、会社を退職し、国保へ切り替えました。 父は入院中で意思の疎通も出来ない状態です。それまでは社保を使い入院しておりました。 4月の半ばで国保へ切り替えましたが、母が切り替えた保険証を持って病院へいったのは5月にはいってからでした。その後社会保険庁?から半月分は社保から抜けているので実費の請求がきました。病院には、月の半分から国保に切り替えているから修正してくれと頼みましたが、自分で一度社会保険のほうに支払い、その後国保に請求するように言われました。病院側が取り下げてくれれば、社会保険の方も何とかすると言ってくれているのですが、病院の言われたとおりにするしかないのでしょうか? 半月分は国保だという事を確認しなかった病院側に落ち度はありませんか? 事務処理が面倒くさいとしか思えません。知恵をお貸しください。

  • 社会保険への子供の加入(共働きの母の社会保険に入れられるか)

    主人は年収600万国保加入。私は社会保険で子供は国保に入っています。国保は最高額です。子供2人を私の社保に入れれば国保が安くなるかと思うのですが、勤めている会社に聞いたところそれはできないと言われました。本当にわたしの社会保険には入れられないのでしょうか。

  • 国民健康保険から社会保険切替時の保険料について

    今月(10月)の17日付けで社会保険に入ったので、国民健康保険から社会保険の健康保険に切替えの手続きをしようと思っているのですが、まだ社会保険の方の保険証が届きません。 今月中(10月中)に切り替えの手続きが出来ない場合は(切替手続きが11月になってしまう場合)、今月分の保険料は国保(10月分)と社保(10月分)、両方を支払わないとならないのですか? また、今月10月7日(国保の時期(国保の保険証を見せました))と、10月21日(社保の時期)に同じ病院で診察したのですが、その分の個人負担分以外(診療費の7割の部分)は、どちら(国保?社保?それとも自分?)が払う事になるのでしょうか? いろいろな所で調べたのですがイマイチ解りません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 社会保険にはいらなくてはいけないの?

    こんな質問をされましたが、私には答えが分からなかったので 詳しいみなさんへ助けを求めます。 60歳の女性。 1日7時間勤務。 月20日勤務。 現在国保。 この方の場合社保にはいらなくてはいけないのでしょうか? 60歳をこえているので社保に加入した場合支払いは健康保険料だけでよいのでしょうか? もう1つ質問です。 40歳女性。 1日7時間勤務、月20日。 夫の扶養にはいっている。 自分で社会保険に加入しなおさなくてはいけないものですか?

  • 社会保険喪失後の保険について

    はじめまして。 知識がないため、 どなたかアドバイスお願いいたします。 私は現在、派遣社員で働いており、 今月11月30日をもって今の派遣先を終了いたします。 ただ、有給が残っておりますので29日に退社する 可能性もあります。 それに伴う健康保険の手続きに関してアドバイスが ございましたら宜しくお願いいたします。 (1)社保喪失日… 11月30日付で退社する事になった場合、 社会保険喪失は30日、 国保の加入義務は12月1日になるのでしょうか? もし11月29日に退社となると 29日に喪失、30日に国保への加入義務が 発生するのでしょうか? (2)11月分の健康保険… 11月29日退社、29日社保喪失の場合、 11月30日分からの国保が発生しますが、 この場合12月25日に支払われる11月分の お給料から社会保険は天引きされるのでしょうか? そうすると11月分の国保、社保ともに ダブルで健康保険の支払いが発生する事になるのは しょうがないのでしょうか? もし11月30日退社、12月1日社保喪失の場合、 12月分の社保険料は、どうなるのでしょうか。 12月に働いた分は翌月25日となりますが、 11月30日までの契約なのでお給料が発生しません。 (3)平成17年度年末調整について… 平成17年度の年末調整には もし11月分の国保が発生した場合、 11月・12月分の 国保支払い分の申請もできるはずですが、 既に派遣会社には年末調整の書類を提出しており、 11月30日の時点では打ち切りになっています。 その場合は、11月12月の国保分は 今回の派遣会社での年末調整には申請できないのでしょうか? 以上どなたかお分かりの方がいらしたら 是非アドバイス下さい。宜しくお願いいたします。