• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外猫の迷子に関する質問)

外猫が帰ってこなくなる理由と室内飼いの重要性

このQ&Aのポイント
  • 完全室内飼いでない猫は、人間の管理以外の様々な要素で家に帰ってこなくなることがあります。
  • 室内飼いには猫の安全や健康を守るメリットがありますが、外飼いや半外飼いをされている方もいらっしゃいます。
  • 外飼い・半外飼いをする理由には、遊びの場や縄張りの維持の必要性、猫の自由さを求めるなどが考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.1

わたしも賛同しますね。 猫を飼う上で最も猫にとっていい環境で飼ってあげたいと思うのは どの飼い主の同じだと思いますが、室内と外飼いではどう考えても外飼いのほうがデメリットが多すぎるというか、ちょっと間違うと即、死亡につながるような事が多すぎるんですよね。 ここにも長く居ますが、外飼いしてて「居なくなった」とか 「死んでいた」という書込みてもまったく同情できません。 起きるべくして起きた結果です。 そういった予測ができない人は猫の死亡原因No.1が交通事故という事実をどう考えるんでしょうね? と思いますが、どうもここでの回答を見ているとそういった人は 「うちの猫は大丈夫」といった根拠のない自信を持つ方が大半でしたね。 で、事が起きると「まさかウチのが!」です、呆れてしまいます。 実際、室内飼いをすれば分かりますが、立体的に動けるように工夫すれば 1~2部屋程度のテリトリーで満足して他にはむしろ行こうとはしなくなるんですよね。 「閉じ込めるなんて可哀想」とかは本当に猫の習性理解しておらず感情論で言ってるなぁ、と感じます。

prpr002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。 デメリットとメリットの間の差があまりにも大きいように感じられて、それでもなお外・半外飼いにするのは人間の怠け心以外に何があるのだろう…と思った次第です。 トラブルというのはだれか自分以外の知らない人の身の上に起こるものだという 思い込みにもたれかかるのは楽ですが、いざその低確率に遭遇したら泣くのは自分なんですよね… 野良から室内猫にしたくて不眠と戦いながら頑張って飼ってらっしゃる方々も多く、 その方たちには心からの応援をしたくなる半面、 なんで出してしまうのだろう…と思われるケースも多く、残念なことですよね。

その他の回答 (1)

回答No.2

みんな猫の事知らなさすぎですよね 猫は突然居なくなって1月2月帰ってこないことだって多々あるのに すぐに「居なくなりました」「帰ってきません」だのって質問が多すぎ 同じ質問が立つたびに またか…と思いますし

prpr002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 田舎だからみんな放し飼い、とか、猫は外で過ごすものだ、などの価値観はそれはそれで結構なのですが、だったら居なくなってもそれもある意味あたりまえですし… 要は態度が一貫してないわけですね。 猫のことを思って大事にしてるのではなく、自分の可愛がりたいように、つまりは都合のいい可愛がり方をしてるだけなのでは?と。 起こるべくして起こった問題に対して、日頃対処できないような飼い方をしながら騒ぐのは飼い主として失格ではないかと。 いい加減な気持ちで愛しているのでなければしっかり管理してあげてほしいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう