洗濯機の排水ホースは切るべき?浮き解消方法と注意点を解説

このQ&Aのポイント
  • 洗濯機の排水ホースが浮いているという問題について、切るべきかどうか悩んでいる方も多いです。実は、排水ホースを切ることで浮きを解消することができますが、注意点もあります。本記事では、排水ホースの切り方や浮きを解消する方法、そして切りすぎると起こるエラー表示について解説します。
  • 洗濯機の排水ホースが浮いている場合、切ることで浮きを解消することができます。しかし、切りすぎるとエラー表示が出る可能性があるため、注意が必要です。本記事では、浮き解消のためのホースの切り方や注意点について詳しく解説しています。洗濯機の設置にお悩みの方はぜひご覧ください。
  • 洗濯機の排水ホースが少し浮いている場合、切ることで浮きを解消することができます。ただし、切りすぎるとエラー表示が出る可能性があるため、注意が必要です。本記事では、浮き解消のためのホースの切り方や注意点について分かりやすく解説しています。洗濯機の排水ホースに関する疑問や悩みをお持ちの方はぜひご参考にしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

洗濯機の排水ホースが少し浮いてるのですが切った方が

洗濯機の排水ホースが少し浮いているのですが切った方がいいのでしょうか? 私は東京都内に在住のものです。 このたび新しく洗濯機を買いました。 室外に洗濯機置き場があるため、排水ホースの凍結を一番心配しております。 洗濯機の設置の際に業者に排水ホースの長さを聞いたところ、少しだけ切ってはくれましたが、現状は添付した写真のとおりです。 まだ少し浮いております。 排水穴に入るだけ押し込んでこの状態です。 もう少し切ってもいいのではないかと思い業者に聞いたところ、切りすぎるとエラー表示が出ると言われました。 もちろん切りすぎるとそうなるとは思いますが、この浮いてるのをなくす程度であれば切っても大丈夫でしょうか? 業者さんが言ってるのであればそれを信頼した方がいいのかなとも思い悩んでおります。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.4

排水口が結構深い位置にあるように見えますので、切ると長さが足りなくなるようにも見えます。写真なので判断が付きにくいですが。 エラーというのは、曲がり部分が急になりすぎると、ホースが耐え切れなくてペコッと折れる形になると、閉塞に近い状態になるというのが問題なだけです。排水管の継ぎ手として直角に曲がっている物が普通なくらいくらいですから、ホースが折れなければ曲がりが急になるのは問題はありません。 ただし、ホースが短すぎると、引き抜き方向の力がかかったり、排水口への差込み部分が斜めにこじるような負担がかかると変形したり、洗濯機が振動で動くとホースが抜けたりして、漏れる可能性はあるので、短すぎるのもダメです。 無理が無ければ、切ってもいいです。

その他の回答 (3)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.3

そのたるみをS字トラップといって、別名ねずみ返し。 そこに水を貯めることで、ネズミや虫の侵入、排水口からの臭いの逆流を防ぐのです。 余裕のない方が、凍結の場合、水の逃げ場がなく膨張破損の可能性が高まります。 ピッタリにしたい場合は、排水口側の穴にL字の嵌めこみパーツがありますので、それに排水パイプを指し、パイプ留めピンチで固定します。ホームセンターに売っています。

回答No.2

ホースを直接排水口に差していますからいくら短くしても浮きが出来ます。 次のようなL字型の接続パーツを使えば解決します。 =>http://www.haikanbuhin.com/shopping/detail/16031/?gclid=CM_3ucOF4bwCFcEnpQodQxAAPg なお、ホースのところどころにある蛇腹部は押し詰めることにより全長が短くなりますよ。

  • Mark_tbk
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.1

東京なら屋外設置でも凍結を気にしなくていいと思いますよ。 短くしたところで、内部から完全排水できない訳ですし。 凍結により故障する確率より短くしてトラブル起きる確率の方が大きいと思います。

関連するQ&A

  • 洗濯機についている排水ホースが短い

    本日洗濯機を設置してもらったのですが、よく確認しなかったので今見ると?と思い、わかる方がいらっしゃいましたら教えてほしいです。 洗濯機から直接排水ホースが出ているのですが、本体に四角い窓みたいな穴が開いていてひっかっかるようになっていますよね。 そのホースが短いのか、ものすごくつっぱらないと引っかからないようになっているのです。 以前使っていたものはそうでなくかなり余裕があったので今の洗濯機はみなこうなっているのかなぁと。 あまりつっぱった状態でホースをひっかけておくと劣化が早くなるような気がするのです。 大丈夫でしょうか、それともそういうものなのでしょうか? わかる方いらっしゃましたらどうぞよろしくお願いします。

  • 洗濯機の排水ホースの接続方法

    近いうちに引越しをする予定で、洗濯機はオークションで安いものを購入しようと考えています。 そのため、洗濯機の設置は自分で行うつもりなのですが、洗濯機置き場には排水パンがなく塩ビのパイプが横に伸びているだけなので排水ホースのつなぎ方がよくわかりません。 これはどのように排水ホースをつなげば良いのでしょうか?排水パンは必要でしょうか? やはり素人には設置が難しいのでしょうか? ご回答いただければ幸いです。

  • 洗濯機のホース

     こんにちは早速教えてください。私の家の洗濯機はベランダの外に出しています。それで年中雨風にさらされている状態なのです。そのせいか最近洗濯機の排水溝のホースに穴が開いてしまいました。ホースは室外機の裏も通っていて室外機の熱のせいでもあるのではないかと思います。今ホースは軽く触るとすぐ穴が開いてしまいます。今度メーカーに修理に来てもらう予定なのですが修理しても何年後かにはまた穴が開いてしまうようではどうしようもありません。  まず本当にホースの穴の原因は雨風や室外機の熱なのでしょうか? それとホースに穴を作らない方法。例えばホースを雨風、熱などからガードする方法など。教えてください。お願いします。

  • 洗濯機の排水ホース

    すいません、ちょっと教えていただきたいのですが、 今度の引っ越し先の部屋が、室内に洗濯機置き場がないので、 無理矢理部屋の中に置く場所を作ろうと考えているのですが、 問題は、給水と排水です。お風呂場からホースをのばして給水し、 排水もお風呂場へ、と考えているのですが、洗濯機についている あの排水ホース(よくある蛇腹のタイプです)を延ばすことができる 器具ってあるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 洗濯機の排水ホース

    洗濯機の排水ホースがボロボロになり新しく設置したいのですが、力が弱い為か古いホースを抜く事が出来ません。 電気やさんで買えばホース設置までしていただけるものでしょうか?

  • 洗濯機の排水設置

    昨日友人に手伝ってもらい、引越しをしたのですが、 前までは洗濯機の排水は排水溝の穴ににホースを入れてる だけの方法でしたが、引っ越したところは、洗濯置き場があり、 排水トラップ?というものがあり、そこに接続する 方法となっていました。で、現在洗濯機から出ている 排水ホースを排水トラップに接続したのですが、なんか奥まで ホースが入らなく、簡単に外れてしまいそうな感じです。 排水ホースを別の物に付け替えないとダメなのでしょうか? また排水トラップ用の排水ホースとかがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 洗濯機の排水

    洗濯機の排水について 脱水する度にホースのまわりから水があふれ洗濯機の下が 水浸しになります。 あまり気にしていなかったのですが、最近臭いなあと思って 洗濯機の下をのぞくと、真っ黒などぶのような匂いがして どろどろになっていました。 慌ててホースをはずし色々したのですが、うまくできていないのか やはりホースのまわりからでてきます。 洗濯機を設置してもらった時はきちんと、水ももれなかったのですが ある時マンションの排水管清掃で業者さんから点検があった時に 一度ホースをはずされたことがあって、それから 水がもれるようになりました。 明らかにその日からなので、業者さんに言えばよかったのですが 自分も半年以上ほうっておいてしまったので、今更言いにくい状態です。 ホースからの水漏れは設置の問題なのか 排水管が詰まりかけているのか また水漏れを直すよい方法はないか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機の排水ホースが洗濯パンに収まっていないのですが

    本日、新しい洗濯機を設置してもらいました。 その設置方法なのですが、排水ホースが、洗濯機の後ろから、いったん洗濯パンの外にでて、L形パイプに接続し、手前中央にある排水溝につながっているのですが、排水ホースが洗濯パンの外にでているのがふつうなのでしょうか? 販売店で洗濯機を購入するとき、直下型排水になるということでしたので、「直下型排水L形パイプ」というのを購入しました。そのときの説明で、私はてっきり、洗濯機の下をパイプが通ってくるものと思っていたのですが(洗濯パンは四隅が高くなっているタイプです)、そのためのL形パイプではないのでしょうか? 最近は洗濯パンを設置しないことも多いらしいので、機能的には問題ないのでしょうが、ホースが横に飛出た状態で、なんとなく落ち着きが悪いです。 このような洗濯機の設置はよくあることなのでしょうか。本来は洗濯機のしたを通すものではないのでしょうか?? 教えてください。

  • 洗濯機の排水用ホースが見つからない

    洗濯機の排水用のホースに無数の穴が開いてしまいました。 それで、新しいホースをインターネットで買おうと思って通販サイトを探してみているのですが、延長用ホースばかりでその元になるようなホースが見つかりません。 延長用と商品名に書かれていなくても、実は延長用でした、ということもあり、うまく探し当てることができません。 なかなか見つけることができないので、延長用ではない排水用ホースの具体的な商品をどなたか教えていただけませんでしょうか?

  • 洗濯機・真ん中排水でホースが切れる

     家を引越しして、洗濯機の排水口が、真下にあります。  洗濯機は全自動です。必ず、ホースが切れて、水が漏れます。  洗濯機は、最初は裏蓋を外して下側の排水のエルボ(写真)にホースを  直結しました。ベルト等にはあたりませんが、洗濯槽にあたるらしく、  ホースに穴が開いて水漏れしました。  真下排水パイプがあると聞いて買って見ましたが、見ればエルボを  外して、パイプを突っ込むので、排水があふれる気がします。  (これは、その危険性は有るのと思うのですが、どうでしょうか?)  今は、洗濯機の下にレンガを置いて、高さを稼いでホースを  回していましたが、やはりこすれるようでホースに穴があき、  水が漏れだしました。(今回はそれがわかったので事前に  漏れそうな場所にビニールテープを巻いておいたのですがダメでした)  (1)真下に排水良い知恵はありませんか?   水漏れしない形で。  (2)また、排水キットが排水口やエルボと口があわずうまく    はまらない。  (3)また、排水キットは真横になるので水が溜まって    うまく流れないのでは、というところが気になります。  良い方法はありませんでしょうか?