• ベストアンサー

自己破産時の専業主婦の生命保険

任意売却-自己破産を検討しています。 銀行系カードローンなど:700万 住宅ローン:3000万以上 妻は解約返戻金が200万を超える妻名義の生命保険に入っています。 現在専業主婦であるため保険の支払いは私の給与口座から引き落とされています。 保険支払い期間は約10年ですが 独身時代:2年 結婚後会社員:2年 専業主婦:6年 つまり、私の口座からの引き落としは解約返戻金全体の6割です。 このような条件下の場合、解約返戻金は没収されてしまうのでしょうか? それとも妻名義の保険は没収対象から外されるのでしょうか? ご存知の方がいれば教えて頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bengofuji
  • ベストアンサー率78% (150/190)
回答No.4

契約者が妻名義の生命保険契約の解約返戻金(へんれいきん)は妻の財産です。 あなたの銀行口座から保険料が引き落とされていたとしても同じです。家族を扶養するという意味で夫が金を出したからと言って、家族名義の財産が失われるということはないです。同じことは、子供名義などの預金についても言えます。 ただ、保険料が質問者が借り入れた資金や質問者様の預金を解約した資金で一時払されたりしていると「財産隠し」を疑われるでしょう。契約の時期がご結婚の前であることや、ご結婚後も奥さま自身の収入で保険料を支払った時期があるということですから、この保険は全体として素性が明らかであり、破産財団に取り込まれることはないと思います。夫名義の預金口座から落ちた分だけを特別に考える必要もなさそうです。 子供名義の預金なんかでも、質問者様が「財産隠し」のために使っていることが明らかな場合はダメでしょうね。 具体的には、申し立てを担当される弁護士によく相談してください。素人考えで、破産申し立て直前に変なことをしてしまうと、にわかに危なくなることもあるので、慎重に進めてください、

raripa99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 弁護士に相談してみます。

その他の回答 (3)

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.3

 場合によるんじゃないかなぁ・・・。  普通は妻名義の保険金は対象外なんだけど  その自己破産が商売上の理由とかなら、商売の収入は夫婦として感受されているので その負債も妻も支払い義務があると裁判官が判断することがある。  正直その負債の内容とか、それにかかった年数  それがギャンブルによるものか、商売上なのか、それとも病気によるものなのか 総合して裁判官が判断するもん。    正直、その情報だけだと判断しずらい。 例えば裁判官が除外としても、債権者がが保険は金額に含むと異議申し立てをする場合もあるし・・・

raripa99
質問者

お礼

借金のストレスや起死回生できないかとギャンブルによるものも多少あります。(今は完全にギャンブルをやめています) 異議申し立てされた時の準備は必要そうですね。 回答ありがとうございました。

  • 19740
  • ベストアンサー率2% (6/204)
回答No.2

すいませんさっきの補足 任意整理ですよ 調停ではなく

raripa99
質問者

お礼

何とか逃げずに支払いたいところであり、任意整理も まだ検討していますが、妻が病気がちで収入の見込みがなく、 収入の3/2以上が負債の支払い状態となっています。 正直限界を迎えているかなと思っています。 回答ありがとうございました。

  • 19740
  • ベストアンサー率2% (6/204)
回答No.1

自己破産より調停のほうがいいんでは 自己破産はいろいろなことがあるみたいで大変ですよ 金を借りたらかえすのがひと道ですよね 安易ににげないでくださいね

関連するQ&A

  • 自己破産時の生命保険について

    自己破産した場合、破産者の契約している生命保険の返戻金がある一定額以上ある場合は解約させられますが、名義を他人に(夫婦なら妻)した場合でも解約させられるのでしょうか。 どなたかご存知の方が見えましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自己破産時の生命保険について

    自己破産時の生命保険について 自己破産時の生命保険について質問いたします。 契約者は私なのですが保険金の支払いは親が行っており、証券も親は保管しています。 返戻金のある保険(恐らく20万以上は戻ってきます)のため、事前に解約をしなくてはいけないと思っています。但しそれをやってしまうと親にばれてしまうと思われます。 そこで事前に契約者名を妻に変更し私に返戻金がでないようにした場合、所得隠しになってしまうのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 専業主婦と自己破産

    例えば、 女性が結婚前に働いてる時に 多数の消費者金融からお金を借りて返せなくて自己破産して ブラックリストに乗り、ローンを組めなくなっても 結婚して専業主婦になれば 旦那名義でローンを組んだりすればいいので 合法的に借金をチャラにしつつ害なく暮らせるのでしょうか?

  • 自己破産時の簡易生命保険の取り扱いについて

    恐れ入ります、近日、東京地裁に自己破産の申立をする予定です。 私自身の失業と父親の高額医療費が原因です。 私名義の郵政公社の簡易生命保険があり、解約返戻金が約28万円あります。 自己破産をする場合、一般に解約返戻金が20万円を超えるときは同時廃止にはならず少額管財事件になると聞きましたが、調べたところ、 ”簡易生命保険については差押禁止財産とされているので破産財団に属さない。” という一文を見つけました。これは本当でしょうか? 父の医療請求が来ており、月末までに約40万円支払わなくてはならず、この保険を解約して充当するしか手段が無いのですが、同時廃止による自己破産手続きに影響はありますでしょうか? 何卒ご教示お願い致します。

  • 専業主婦の生命保険について

    現在民間の生命保険に入っていますが、何年かおきに掛け金があがるということを今更ながらに知ってしまいました。 そのうち支払いもきつくなると思うので、思い切って解約し、新しい保険に入り直したいと思っています。 今後、妊娠などの可能性も考え万が一帝王切開になったときにも対応できるような保険を考えています。 個人の生活環境にもよると思うのですが、専業主婦の皆さんはどれくらいの保障の保険に入っておられるのでしょうか? いま私が考えているのは簡保の終身保険です。 (掛け金が生涯あがらないと言われたので) ただ入院等の保障が2年後でないと満額で支払われないらしいので、それまでは民間の生命保険を解約せずに同時進行で掛けておいた方がいいのでしょうか? 共済等も考えましたが評判もまちまちなのでどうしようかと考えている次第です。

  • 専業主婦(無収入)が個人年金に加入している場合

    独身時代に個人年金に加入しました。 契約者・被保険者・受取人=私(妻) 1年ほどして結婚して退職したため そこからの支払いは夫の口座に変更しました。 (夫の収入をあてています) 今年の年末調整で、夫の会社に控除の証明書を提出しました。 (私(妻)の契約ですが、支払いは夫がしているため) しかし、こうして続けていくと年金受取時に「贈与税」が かかってくることを知りました。 結婚してから、毎月の生活費を圧迫しているので 返戻率が100%になる頃に解約したいと思っています。 しかし、贈与税がかかってくると、結果的に 「損」になってしまうため、それは避けたいと思うのですが。。 *夫名義では個人年金には加入していないため 控除を受けれれば助かります。(年額10万以上なので) *しかし、これだと夫が支払っていると 公言しているようなものですよね?? *今年はもう証明書を提出してしまったのですが 来年から控除申請をやめれば、贈与税はかからないでしょうか? (夫の口座からの引き落としだが、私の貯金を あてているというのは通用する?) *それとも、私名義の口座からの支払いに変更するべきでしょうか? (でも私は無収入・・ 貯蓄はありますが。。) (家計の管理をしやすいので、できれば夫の口座から 支払いたいです。) 専業主婦の方は、保険料の支払いをどのようにされているのでしょうか・・ どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 自己破産をするのですが生命保険を解約したくありません。

    自己破産の申立てをする予定です。 生命保険の解約返戻金が34万円あるのですが、どうしても生命保険を解約したくありません。 どうにかして生命保険を解約しなくても良い方法はないでしょうか? それから生命保険を絶対に解約しなければいけない場合は、34万円の全額を破産財団に支払うことに なるのでしょうか?それとも34万円の一部でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 専業主婦の一時所得(給付金付養老保険)

    結婚30年の専業主婦です。 昨年の暮れ、家のローン返済(夫名義)のため 契約者、被保険者とも私名義の給付金付特殊養老保険を解約しました。 既払い込み累計 230万(全額夫が負担) 解約払い戻し金 440万 株価連動給付金  30万 支払額合計は470万、全額ローンの返済に回したのですが 先日税務署から呼び出しのハガキが来ました。 これはつまり私は脱税してしまったという事なんでしょうか。。。 30年間専業主婦で税金の事は全て夫任せで大変恥ずかしいのですが どのくらいの税金を払わなければならないのか教えてください。

  • ローン、専業主婦・夫の申し込みで違うのは

    ショッピングローンで専業主婦でもOKとありますが 専業主婦=収入なし=審査対象は夫 ではないのでしょうか。 夫と専業主婦妻が申し込むので何かちがうんでしょうか? (引き落とし口座の名義等は除く)

  • 自己破産と生命保険

    自己破産の場合、公的年金の差押さえは禁止されていると思いますが、終身保険の解約返戻金と個人年金(確定年金)に対する取扱い(差し押さえられる割合とか手許に残せる金額の考え方等)はどうなるのでしょうか。 考え方を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。