• 締切済み

お湯でなく水で麦茶パックを使用しても大丈夫でしょう

お湯でなく水で麦茶パックを使用しても大丈夫でしょうか?

みんなの回答

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.7

冷蔵庫保存で十分持ちます。冬だと1Lで3~4日かかって消費しますが問題ありません。 味も大丈夫ですし、省エネなのでお勧めです。特に夏にお湯を沸かしてエアコンつけて、なんてやってたらすごいエネルギーを消費してしまいます。

回答No.6

購入されたものが水出しと記載があれば問題ないと思います。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

水出し麦茶、お湯・水兼用麦茶、なら問題なしですね。 お湯だし麦茶でも、時間を掛ければ大丈夫です。

noname#245543
noname#245543
回答No.4

わが家も年中水出しで飲んでいます。 暖かいのが飲みたかったら、急須に入れて飲んでいます。

回答No.3

水出しをウリの商品ありますよ。 緑茶でも水出しできます。ペットボトル入りの商品にも水出しのものがあります。

  • manyqu
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.2

水用のやつも売ってますよ。 両方いけるやつもありますよ:)

  • aoi-0407
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.1

私は1年中冷たい麦茶を飲んでいますが、いつも水出しです。

関連するQ&A

  • 麦茶の作り方を英語で教えて。

    明治ジャーミー麦茶の作り方を英語で教えてください。 麦茶パックを水やお湯を入れるだけで、簡単に麦茶が作れますが、 それを英語で説明したいのです。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • おいしい麦茶をパックで作るコツ

    暑くなりましたね。 最近、麦茶を家で作って飲んでいるのですが、どうも香ばしさが足りないような気がします。 今の作り方は以下の通り。 市販の麦茶パック(現在は伊藤園を使用)で、沸騰したらすぐにパックを入れ(1リットルの水にパック1コ)、5分ほど煮出し、冷まして冷蔵庫へ。 煮出す時間、パックの数など、「ウチはこうしたらおいしかったよ」というアイディアがあれば教えてください。

  • 麦茶の水カビ

    お湯出しでパックの麦茶をよく作るのですが、 あれって数日で水カビができちゃいますよね? 水カビをできにくくする(=お湯出し麦茶を長持ちさせる) 何かいい対策・グッズはないでしょうか?

  • 麦茶ティーパックについて

    お湯出し専用麦茶ティーパックで水出して作ったら味どう違いますか?

  • 去年の麦茶パックが・・・・・・

    去年の麦茶パックが余っていたので、水に浸してから 飲んだのですが・・・・・・ン? 飲めないことはないんですが、この味で良いのだろうかと感じました。 風味が落ちるくらいは気にしませんが、酸化?劣化? 飲むのをやめたほうがいいですか?

  • 麦茶を美味しく作りたい!!

    最近暑いので麦茶を作っています。 あまり美味しく作れなくて、飲むのも飽きました(-_-;) が、しかし外でペットボトルの水などを買うと毎日買うとなると月にすると高いし、 麦茶のパックもまだいっぱい余っていて作るしか無いです。 何かおすすめの美味しく作れる方法などあれば教えて下さいm(__)m ちなみに水出しの麦茶パックで作っています!

  • 未開封の麦茶ティーパックの使い道

    お湯で煮出すタイプの麦茶のティーパックをもらいましたが、なんだかおいしくなさそうなので、飲む気にならず、ずっとおいてあります。 煮出したあとのパックは、鍋掃除なんかにも使えると読んだことがありますが、煮出してもない新品です。 捨てるのももったいないので、これって料理とか何かに使えないでしょうか?

  • 麦茶がすっぱい…

    先日、冷蔵庫に入れていた麦茶(麦茶Aとします)が切れたので、 麦茶Aの残りが入っていた缶から麦茶のパックを1つ出し、 沸いたお湯にそれを入れ、新たに麦茶を作りました。 ら、何かその麦茶がすっぱくて…。 それまでも麦茶Aは毎日飲んでいたんですが、いきなり味が変わりました。。。 痛んでいるのかと思い、残ってたパックごと捨てて、 新しい麦茶のパック(麦茶Bとします)を買いに行ったんですが、 結局、その麦茶Bで作った麦茶もすっぱいままでした。 お店や職場で飲む麦茶の味は普通なので、 自分の味覚がおかしいわけではないと思うのですが、 一体何が原因なのでしょうか。 ちなみに、麦茶A・Bを飲んだ同居人も、同様に「すっぱい」と言っていました。 麦茶AとBは、別々のメーカーのもので、別々のスーパーで買いました。 保存は、どちらも、海苔の缶(筒状のもの)に入れていました。 何か原因や対処法がわかる方、いらっしゃいませんか。 このまま飲んでいても大丈夫なんでしょうか…。

  • 麦茶の作り方について

    (1)麦茶は煮出しの場合、やかんを沸騰させて、沸騰して5分程度麦茶パックを入れたらいいのでしょうか?それから、箸で麦茶パックを取り出して、さめてないうちに麦茶をいれる容器に入れて冷蔵庫に入れてもいいのでしょうか? それとも、冷めてから容器に入れて冷蔵庫に冷やした方がいいのでしょうか? (2)水出し麦茶の場合、容器に水を入れ、冷蔵庫で一時間ぐらい冷やしますが、その後、麦茶パックは箸か何かで、取り出した方がいいのでしょうか? それともとりださなくでもよいのでしょうか? 以上二つを教えてください。

  • 麦茶の抽出

    麦茶パックを水に添加すると、当然麦茶ができますが、パック内の成分が水に溶け出す原理ってとういったものなのでしょうか?例えば、溶媒が異なると麦茶の抽出量は変わりますか?詳しく教えてください。

専門家に質問してみよう