• ベストアンサー

もろい氷(?)の作り方

ファーストフードのドリンクなどに使われている、カリカリと噛める 柔らかい(?)氷は、どの様に作るのでしょうか? 家庭用の冷蔵庫でも出来ますか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neon
  • ベストアンサー率41% (121/289)
回答No.3

以前、ゼラチンを水に少量混ぜてやると、同様の食感の氷になるという実験結果を見たことがあります。 ただ、分量等は不明なんです。ごめんなさい。

p_hopper
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど~、ゼラチンなら味も無いし、イイかもしれませんね。 全く思いも寄りませんでした。 確かに分量が問題だと思いますが、実験してみる価値はあります。 面白いアイディアを、ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

お砂糖を少し入れて凍らせてミキサーでソフトになります 完全に凍る前に何度かフォークを使ってかき混ぜますとシャーベットになります ジュースならその同じジュースが美味しいですね 要は不純物が入っていればあまり硬くはならないと言う事です もっとも凍りにくいのは塩分ですがしょっぱいジュースじゃまずいですよね

p_hopper
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、シャーベット状にすれば、カチカチの氷では無くなりますね。 ファーストフード店と書きましたが、私が食べたのはマクドナルドの アイスウーロン茶に入っていた氷でした。 味の付いていない氷でしたが、とても柔らかかったんです。 あんな氷が家庭で作れたらイイなぁ…と、思います。

  • a1107r
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

普通の氷をさらしで包んで麺棒か何かでたたいて砕くとできます。 たたき具合がポイントです。 家庭の氷でもできると思います。

p_hopper
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど~、叩いて"ひび"を入れておくのですね… 確かにこの方法なら「砕けやすい氷」が出来ますね。 全く思いつきませんでした。

関連するQ&A

  • 出てきたドリンクに氷ばかり入っていたとき、どう対応しますか?

    ファミレスやファーストフード店、喫茶店などで、ソフトドリンクを注文すると、時々 細かい氷がみっちり詰め込まれたその隙間に、本来注文したジュースが少しだけ 入っていて、三回くらいすすったら飲み終わってしまうことがあります。 今までは、(あー、運が悪かったな~。)とか、(この店ではドリンクはこういう 出し方をするんだな~。もう頼まないでおこう。)などと思うだけだったのですが これって、クレームに値するのではないかと最近ふと思いました。 注文したのはジュースであって、氷ではありませんし、ジュースに入っている 氷は注文したジュースを冷やしておいしく飲むためのもの。 氷でカサを増やしてジュースの量をケチっているのか、たまたま氷が沢山 入ってしまったのかは分かりませんが、こういう場合、皆さんだったら店員に どういう風にクレームをいれますか?

  • 氷屋さんはどうやって…?

    電気冷蔵庫が無い時代は、氷屋さんから氷を買ってきて 食品を保存していた、というのは知っているのですが…。 当の氷屋さんはどうやって売り物の氷を保存していたのですか?? 業務用の大きな電気冷蔵庫はあったけれど、家庭用の電気冷蔵庫がなかった …ということなのでしょうか?? それとも氷屋さんも電気冷蔵庫はもっておらず、地下や蔵などの冷暗所で「解けるのを遅らせる」程度の 保存しか出来なかったのでしょうか?

  • 氷を食べてしまう・・・

    私はよく、氷を食べます。 かき氷とかじゃなく、季節を関係ナシにボリボリと・・・。まだ1日3~5個とかなんですが、多い日はファーストフードの飲み物に入っている小さい氷をザーッと丸ごと食べてしまいます。 やめたいんですが、なかなか・・・ヽ(;´Д`)ノ 以前、テレビで「氷を食べるのは病気のサイン」みたいなことをやっていたと聞きましたが、見たかた、知っている方いらっしゃいますか? 何か病気しているのかな・・・?

  • やわらかい氷の作り方

    いつもお世話になっています。 タイトルどおり、やわらかい氷が作りたいのです。 硬い氷、透明な氷の作り方はあるのですが、逆のやわらかい氷の作り方がなかなか見つかりません。 ファーストフードやカップのジュースの自販機なんかの氷が理想です。 飲みながら氷も一緒に・・・というかんじで、うちにある冷蔵庫の自動製氷機ではピラミッド型の氷ができます。 この氷をコップにめいっぱい入れ、熱い飲み物を注ぐとそれらしいかんじの氷にはなるのですが、飲み物がかなり薄くなります。 濃度を調節できる飲み物(コーヒー・カルピスなど)の場合はいいのですが、ジュースなど元からそのまま飲むようなものでやると半分水です。 コーラなんて、気がつくと真っ二つに色が分かれてたりもします。 大きい氷を砕いてみたり、1センチ角の氷が出来る製氷機を買ったりして作ってみましたが、サイズが小さいだけで硬くてイマイチ食感がよくないのです。 ゆっくり凍らすと硬い氷が出来るのなら早く凍らせるとやわらかいのかと思い、製氷機に入れる水に氷を入れて冷やし、冷凍庫を急冷にもしましたが手間のわりには納得のいくものが出来ませんでした。 あとはカキ氷を固めて凍らせるぐらいしか思いつきません。 ジュースなどを凍らせるとやわらかいのですが、水で作りたいのです。 なにかいいアイデアがありましたらお願いします。

  • 透き通ったきれいな氷の作り方は?

     毎日暑くて大変ですね。自宅で麦茶や冷やしそーめんなどを作って暑さをしのいでおりますが、こう熱いとどうしても氷の消費量がバカになりません。毎日ミネラル・ウォーターを我が家の小さな製氷皿に入れてせっせと氷を作ってはおりますが、どうも石灰分のような白く濁った氷しか作れません。  そこで、あの氷屋さんのような透明できれいな氷を家庭の冷蔵庫でも簡単にできる方法はありませんか? 夏もまだまだ続きます、家庭で作ったきれいな氷で美味しい麦茶が飲みた~い!  どうぞ宜しくお願い致します。

  • 炭酸飲料の泡を出さないで注ぐ方法は?

    炭酸飲料(低カロリー系コーラ飲料)を家庭用冷蔵庫で作った氷の入ったグラスに注ぐとき、どうしても大量の泡ができてしまいます。 ファーストフード店ででてくるものは、氷入りでもそんなに泡だっていませんし、炭酸も抜けていません。 なにか工夫とかがあるのでしょうか?

  • 割れない氷の作り方教えて下さい

    過去質を調べて、家庭の冷蔵庫で透明な氷を作る方法はわかりました。 では、製氷皿から出した時に、粉々に砕けない氷を作る方法もあるのでしょうか。 同じように作っているつもりでも、きれいに出来るときと粉々のときがあります。水は、水道水を沸かしてさました、湯冷ましを使っています。冷蔵庫で冷やしたものを使うときと、まだぬるいのから作るときとありますが、関係あるでしょうか。 また、夏でひんぱんに使うので冷凍室を強にしていますが、これも関係ありますか?教えて下さい。

  • 氷無しの飲み物を注文することについて

    何で知ったか忘れてしまいましたが、主にファーストフード店で飲み物を注文するとき、 氷無しで注文するのが良いと聞いたか、書いてあったか・・・しました。 理由は、 1.氷が溶けて飲み物が薄くならない。 2.すでに飲み物自体が冷えているので、その上氷は必要ない。 3.氷が無い分、飲み物自体が容器に多く注がれるため、お得になる。 と、いうものでした。 1.2.は納得ですが、3.についてはどうでしょうか? 飲み物を注ぐ時、容量は自動機で決められているような気がするのです。 ですから、氷がなくても氷が入っていて、飲み物を入れた状態でカップの8分目くらいの 高さまでになる・・・・と、いうように決まっているのではないかと思うのです。 ただ、氷の数等は担当者によってバラバラになるでしょうし、実際は飲み物を注ぐものが 自動で容量を決めているかどうかもわかりませんので判断出来ません。 そこで、ファーストフード店にお勤めの方がいらっしゃいましたら、 そのあたりのことを詳細に教えて頂ければと思います。 ファーストフード店にお勤めでないかたは、ご経験談などでも結構です。

  • ファーストフードのドリンクに、ついて

    タイトル通りですが 「ファーストフードのドリンク」って殆ど、氷を入れますよね? では?質問です 1.氷なしとありではドリンクの容量は、違いますか? 2.氷なしは、できますか? です!! せこい質問ですが、よろしくお願いします (できたら「経験車」の話しが、聞きたいです)

  • 飲食店の氷に虫が入っていました。

    先日、某ファーストフードを利用した際、 ドリンクの氷に虫(ゴキブリ?)がまるまる一匹混入していたんです。 店長、その上司が謝罪し、病院に行き、診察費と薬代を出してもらいましたが、 おかげでトラウマになり、もう飲食店が怖くなりました。 夢にまで出てくるほどで、 食欲がなくなってしまうほどになりました。 謝罪のみというのはいかがなものでしょうか・・・? 補足 内科的症状としては吐き気、腹痛。 金額としては計5500円です。