- ベストアンサー
詳しい方教えて下さい。
昨年の5月にマンションの賃貸を知人から紹介され契約しました。 本来、家賃7万円ですが知人の紹介ということもあり5万円で良いとの事でしたので契約しました。 10カ月が経ち、4月から『消費税の増税』と『経済状況の変化』という理由で52,000に増額すると言っています。 正直、入居して1年も経たないうちに増額はありえない話だと思っています。拒否することは可能でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家賃には消費税はかかりません。その要求は便乗値上げです。
その他の回答 (4)
大家しています。 > 入居して1年も経たないうちに増額はありえない話だと思っています。 あり得ます。別に違法でもありません。 『『消費税の増税』と『経済状況の変化』』は裁判所も認める大家側からの値上げ要求理由です。 ついでに『近隣との著しい差』というのもありますから『家賃7万円ですが知人の紹介ということもあり5万円』ならお気をつけください。今回の2000円で『拒否する』となれば、大家は「何も2万円無償で差し上げる相手でもない。2000円で揉めるよう人なら別の人に・・」と考えて“通常家賃”に変えてくるでしょう。どっちが“お得”かよく考えることです。 そもそも私なら『知人の紹介ということもあり』なんて絶対しません。その人との関係まで拗らせる。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
まず、賃貸契約書にはどう書いてあったのかを調べてみた?それからだな。騒ぐのは。
- 9625
- ベストアンサー率26% (46/175)
1年で家賃の増額、有り得ない事ではないです。 そして、賃貸契約書に、家賃値上げの場合、どうするかが 記載されていると思うので、それに則っていなければ、 拒否する事も、可能ではあります。 が、後々、入居している質問者様の不利益の一端になる可能性はあります。 7万の所、5万にして頂いており、それに対して2千円の増額。 そのくらいなら、支払った方が良いと思います。 5万の消費税8%だと実質4千円になりますので、 5万4千円に値上がってもおかしくないです。 そして、今後も、継続して入居したいのであれば、 紹介して頂いた知人や、大家さんとの関係性を考えて、 円満にしておいた方が良いと思います。 借りている部屋の設備で、何かトラブルが発生した時等の事を想定したら、 月2千円の増額の為に、険悪な間柄になるだけ損だと思います。
家賃そのものには消費税はかかりません。 しかし、家のメンテナンスには、それぞれ8%の消費税がかかるので、大家としてはその費用分を担保しておきたいのでしょう。 知人の紹介と言いますがきちんと契約書は取り交わしているんでしょうか。 更新や家賃についての取り決めがあると思いますが。 拒否できるか?ということですが、今までの家賃を大家が受け取らない時には弁済供託しておかないと、単なる不払いになってしまいます。 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji07.html その後は相手(大家)次第です。もしかしたら裁判になるかもしれませんね。供託でも、従来通りの家賃は必ず支払っておきましょう。 個人的には2千円、値上げに応じてもいいが「その後の更新」についてきちんとした契約書を新たに取り交わしておく、というのが落としどころかな?と思いますが。