• 締切済み

猫(ペット)へ餌の量、フンが固くならない餌の種類

 年に一回実家に帰省しますが おととし子猫だった実家のペットが今回のお正月は 丸くなってました 健康的な体重を保持するためには 最低/最高 どのくらいの量の餌を一日何回与えるのがいいのでしょうか。(大さじ何杯とかわかりやすくアドバイスよろしくお願いいたします。  別件ですが去年猫の腎臓がわるくなり 尿が出なくなり 入院したそうです。 病院の先生いわく その頃、母が与えていた餌が 尿が出なくなる影響があると世間で知られているとのことで、腎臓に影響ない餌を進められたそうです。 しかし今度は フンが3日 おき くらいしか しなくなったとの事で、しかもそのフンは 母の親指でつめを立てておしても へこまないほど 硬いとの事です。カリカリした餌でしたが メーカーはわかりません。 どなたかご自宅の猫ちゃん このような症状を経験されてますか? どの餌がいいのでしょう。。 猫の種類は わからないのですが ふつうにその辺にいるノラ猫さんです 体重は3.8Kとの事です 3年前ほどに生まれたはずです。 実家にいる父 母の わが子のように可愛がってる猫ちゃんです なんとか元気でいてほしいので 調べております ご回答ご意見どうぞよろしくお願いいたします

みんなの回答

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.2

便の硬さと泌尿疾患は関係が低いのですが、 猫は本来、砂漠などの熱帯地方の生き物で排泄物は水分を 極力体内利用するために極力脱水さた堅い状態が普通です。 そのせいで腎臓に負担がかかり泌尿系疾患に弱いのですが、 この場合、フードというよりも便秘により便が硬くなってしまっているのでしょう。 体に負担の軽い対処からして市販している整腸剤を砕いて 耳かき1杯ほどフードに混ぜてあとはよく運動させ、 お腹を軽くマッサージするなどして様子をみて、 それでも治らないのであればフードを替えましょう。 整腸剤は商品名でいうとビオフェルミンやエビオスなどの酵母系のものです。 過剰摂取しても害はないので安心してください。 猫などの肉食系は腸が短いのでよく調子が悪くなりがちなので 整腸剤は1瓶あれば「ちょっと調子が気になる」というときに与えるのに便利レですよ。

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

猫によって、フードとの相性があるので、 今のフードも不明ということで、こちらからものすごくお勧めする フードというのはあまり思い当りません。 腎臓の病気ということなので、療養食ですよね。きっと。 もしくは、尿のケアのものでしょうか? 考えられる体に影響がないケアとしては、 療養食で、腎臓にいい(尿路の病気があるならそれにも配慮した) ウエットもあげるということです。 水分量が、ドライよりかなりありますので、 水分補給により、便通が若干よくなるかもしれないという考えから。 あとは、病院との相談になりますが、 乳酸菌などのサプリメントをあげていいなら、与えてみるということ。 高額ですが、チツウ や ラクティス などの、乳酸菌生成エキスが おなかのケアにいい場合もあります。 また、ほかにもいろいろと乳酸菌が出ているので、そのようなものとか. . . あとは消化酵素のサプリ等。こちらも病院で相談なさってください。 腎臓病の場合、厳格な病院ですと、サプリも草一本もダメ、というところもありますので。 あと、便秘の猫の場合は、おなかをそっとマッサージしてあげるという習慣も いいかもしれません。 猫の便秘についてのサイト一例 http://www.petcabin.net/reader005.html http://www.konekono-heya.com/byouki/syoukaki/ichou/benpi.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう