• ベストアンサー

太陽光発電の全量買い取りについて

一般の家で屋根にちょこっと太陽光を置くとします。発電量は使っているより多いとして、十年後の買い取りがなくなったとしたら、使わないで余った電気はどうするのでしょうか? どうなっていきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222312
noname#222312
回答No.2

一般家庭での太陽光発電には、設置容量が10KW未満の場合の余剰電力買取制度と、設置容量が10KWを超える場合の全量買い取り制度に分かれます。 設置容量が10KW未満の余剰電力買取制度の場合は購入電力料金の固定は10年間ですが、設置容量が10KWを超える全力買取制度の場合は購入電力料金の固定は20年間です。 どちらの場合も売電を始める前に電力会社との契約がなされます。 その契約書にも明記してありますが、契約時の購入電力料金は余剰で10年、全量で20年となっています。 では実際にその年数に達した後はどうなるかというと、その頃でもまだ政府の介入による自然エネルギー買取制度があるかは判りませんが、その時に電力会社が提示する買取価格になるというだけです。 なのでどうしてもローンを組んでまで太陽光発電装置を導入したいと思うなら、ローン支払い期間は10年間以内にする事です。 そういうわけで余った電気の心配は不要です。

その他の回答 (1)

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.1

10年後の買い取りはなくなりません。高値での買い取りがなくなるのです。

関連するQ&A

  • 太陽光発電全量買取について

    契約上は、余剰電力とはありますが、家庭用太陽光発電の発電全量買取は、現状の太陽光発電機器の仕組みからは可能なのでしょうか。

  • 太陽光発電の買取とは?

    最近、太陽電池によって発電した電力を電力会社が2倍で買い取ることで一般家庭への太陽電池の普及を図るという記事を読みました。 この太陽光発電の買取についてなのですが、「買取」とは具体的にどういうことなのでしょうか。 一般家庭の太陽電池を既存の電力系統に接続し、太陽電池による電力を他の家庭や企業が使うということなのでしょうか。 それとも、既存の電力系統には接続せず、発電した電力はその家庭で消費し、買い取り価格と電気料金の差分が利益として手に入るということでしょうか。(例えば、火力や原子力の電力が100円/kWh、太陽光の電力が200円/kWhとして、その家庭で1kWhの太陽光電力を使用した段階で、100円の収入になるということでしょうか) また、前者の場合であれば、整備が不完全な太陽電池が電力系統に接続された場合、系統に悪影響を与えるということはないのでしょうか。 お時間のあるときで結構ですので、回答をお願いできないでしょうか。

  • 太陽光発電の部分買い取りについて

    太陽光発電設備(メガソーラ)において、従来の電力会社以外の新電力会社にプレミアム価格で電気を買い取ってもらうことができる(このビジネスには問題があるのでゆくゆくはできなくなることは承知しています)ようですが、このとき、部分買取の場合は、電力会社と新電力でそれぞれ電力量計を設置して、それの検針をもとに買取電力量が決まると思います。 このとき、それぞれが買い取る電力量って、どうやって決まるのでしょうか? 系統へ流れる発電量が、それぞれのメータをどんな割合で回しているのでしょうか? 教えてください。

  • 太陽光発電について

    太陽光発電システム設備工事の営業の方が来られ、家の屋根で電気を作る話をされました。うちが太陽光発電にすることでまわりの方々への宣伝になるということが目的なので、設置するための投資は一切かかりません、作った電気は電力会社が買い取るので大変お得な話ですと言うのです。実際にどのくらいの電気が作れそれがいくらになるのかを屋根の図面で計らせてほしいと言われました。また営業の方が来ることになっています。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)無料で太陽光発電にできるのはお得なんでしょうか? (2)今後太陽光発電の電力は買い取ってもらえるのでしょうか? (3)太陽光発電のメリットとデメリットについて アドバイスいただけますようお願い致します。 家は新築で半年住んでます。東北電力の地域です。 ご教授お願い致します。

  • 太陽光発電10kw乗るなら全量にすべき?

    今年新築戸建を建てまして、太陽光発電の導入を検討しています。 幸いなことに屋根が広くて10kw乗るらしく、業者からもすすめられているのですが、迷っています。 住宅ローンの返済もこれからという状況なので、現金もある程度残しておきたいから、全量までやってしまうのはリスクが髙いのでは・・・と迷っています。 また、パネルを載せる6割は北西でして、その分の発電量はやや落ちるのは予想されます。 すでに見積もりをとり、現時点での可能性のある選択肢として2つあります。 (1)パナソニックHIT244αVBHN244SJ33 による10.24kw 見積もり332万 年間推定発電量 9317kwh/年 全量買い取り (2)ソーラーフロンティア SRF100-A による8kw 見積もり198万(補助金を込にすると183万) 年間推定発電量 6832kwh/年 余剰売電 (1)の場合は300万を超えてしまうあたりにリスクを感じています。計算では回収年数は10年くらいになりそうです。単価としてもこれくらいが平均っぽいですね。 (2)の場合は、初期費用が低く、単価もお得だと感じています。パネル自体も最薄タイプで発電性能も良いと聞いています。計算上、回収年数も7年ほどになります。 (2)のほうが無難なのかな、と思いますが、(1)という選択肢をとらないのはもったいないような気がしています。 アドバイスをいただけると助かります。

  • 日本は太陽光発電が普及し過ぎたってことですか?

    日本は太陽光発電が普及し過ぎたってことですか? 日本政府は2030年までに太陽光発電量6400万kWを目標値と設定していた。 でも13年も予定より早く2017年には9000万kWを太陽光発電による発電量となった。 国が想定するより早くに太陽光発電が普及してしまったので電力会社がそれを引き受ける体制が整う前に国から電気の買い取りを要求されて困っている状態ってことでしょうか?

  • 太陽光発電で悩んでいます。

    昨年、住宅ローンを35年で組んで家を建てました。ローン額が1400万ぐらいです。 子供は8歳、6歳、1歳の子供がいます。 最近、昔から積み立てしていた積み立てを解約したところ、360万ちょっとになりました。 (他に何かあった時用の貯金が100万ぐらいあります) 住宅ローンの一部繰り入れも考えたのですが、前から考えていた太陽光発電に使おうかなと 思っています。 見積もりを取ったところ、西向き片流れ屋根に10kw乗るらしく、東芝の250w40枚で工事費込みで360万で見積もり がでました。売電は全量買取にする予定です。年間36万ぐらいの売電シュミレーションをもらいました。 資金面で悩んでいるのですが、 (1)太陽光に160万を頭金で入れて残りを10年固定(2.65%)ローンにし、残り200万を住宅ローンに入れる。 (2)全額太陽光発電に使う。 (3)全額住宅ローン繰り入れ。(太陽光は諦める) どちらがいいでしょうか? 電気代、消費税もこれから上がるし、20年1kw37.8円固定全量買取の太陽光導入に惹かれています。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 太陽光発電は必ず買い取って貰えますか?

    太陽光発電は10年から15年で採算が取れると言われていますが これは発電した電気を10年なり15年間、今の価格で買い取って貰えるのが前提だと思います 今後、10年間は現在の価格で必ず電気事業者に買い取らせるという法律が出来たら 政権が変わろうが、今の電気事業者潰れて新しい会社が出来ようがかならず買い取って貰えるのでしょうか 法律が改正されて買取価格が下がることはありえないのでしょうか? また、このような一般企業に必ず10年間買い取るようになどという法律は作れるのですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 太陽光発電の売電について教えてください

    太陽光発電の売電について教えてください。 発電しても売電されない電力があると聞きました。本当ですか? 我が家は一軒家で、近所にはもう一軒しかない田舎です。周囲は田んぼで日当たりもすごく良いので、大きな太陽光発電を南側の屋根につけようと思いました。発電した電力は、うちで使わなかった分は、すべて誰かが消費するのに使われるものと思っていました。 ところが、我が家で発電したものは、うちに来ている電柱のトランス(変圧器)から分岐している家にしか行かないと聞きました。しかも、その周囲の家が全部太陽光発電をつけたら、どこにも売れないと聞きました。 うちの場合、共稼ぎで昼間家にいない我が家とお隣さんの2軒だけで、昼間の電力消費量は、発電量をはるかに下回ります。つまり残った電気は捨てられる(放電される?)ということでしょうか? 電力会社や業者などが宣伝している、発電量-自分の消費量=売電という図式は正確でないということでしょうか?

  • 太陽光発電について

    太陽光発電について 今年中に家を建て替える時に太陽光発電システムを付けようと考えています。 これから金額との相談になるんですが、今の所5KW程度のものが妥当かなと。 ここからが質問です。 太陽光発電を付けている家庭の方で ・何KWのものでどの程度電気代が掛かっているか ・何人家族(大人・子供の人数) ・どの位電力の買取があるか ・前に住んでいた家と比べて金額がどう変わったか よければこれからの参考とさせてください。