犬の便失禁について

このQ&Aのポイント
  • 9歳のラブラドール・レトリバーのメスを室内飼いで飼っております。1歳の時に膀胱炎にかかり、内服治療しました。避妊手術と膣内に平滑筋腫ができていたのでそれの切除術を同時に行いました。術後から尿失禁が少量ですがありまして、膀胱炎にもかかったし、平滑筋腫切除術の時にシモを弄っているのでまぁ仕方ないのかな…と思ってました。
  • 2ヶ月程前から、親指大の便を起床時に失禁し始めまして、ほぼ毎日未だに続いております。有形便ですので、下痢が間に合わず…というわけではないようです。朝・夕の散歩で2回/日は普通に排便もあります。
  • 獣医師に診せたところ、直腸診では十分に肛門は締まっており、恐らく夜間に溜まった便が腹筋に力を入れた際にポロリと出るのではないか…とのことでした。母が飼っている犬ですが、大変可愛がっておりまして、何とか治す術がないものかと日夜嘆いております。
回答を見る
  • ベストアンサー

犬の便失禁について

9歳のラブラドール・レトリバーのメスを室内飼いで飼っております。 1歳の時に膀胱炎にかかり、内服治療しました。 しばらくして(同じく1歳の時)避妊手術と膣内に平滑筋腫ができていたのでそれの切除術を同時に行いました。 術後から尿失禁が少量ですがありまして、膀胱炎にもかかったし、平滑筋腫切除術の時にシモを弄っているのでまぁ仕方ないのかな…と思ってました。 2ヶ月程前から、親指大の便を起床時に失禁し始めまして、ほぼ毎日未だに続いております。 有形便ですので、下痢が間に合わず…というわけではないようです。 朝・夕の散歩で2回/日は普通に排便もあります。 獣医師に診せたところ、直腸診では十分に肛門は締まっており、恐らく夜間に溜まった便が腹筋に力を入れた際にポロリと出るのではないか…とのことでした。 母が飼っている犬ですが、大変可愛がっておりまして、何とか治す術がないものかと日夜嘆いております。 何か良い案がありましたら、ぜひとも教えていただければと思い投稿させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 回答数1
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.1

うちにも大型犬が4頭いるので そういう話は他人事に感じられません。 9歳というと、かなりの高齢ですよね。 いろんな病気もしているようですね わんちゃん、がんばってるんですね! さて、我が家の犬達はまだ若造なので そういう経験はしていませんが 私の実家には今年17歳になる甲斐犬がいます。 もう、うんちもおしっこも垂れ流し状態 で、おしめとシートは欠かせないんです。 母も電話などで 『うんこを出しているという感覚がないみたい』 と言っていました。 また、ほとんどが寝ている時のおならの時に親指大のうんこがプっと出ると言っていました。 そこで、私は糞の量が減ると言われている 『ユカヌバ』というフードを与えてみたら? とアドバイスしました。 うちのその婆ちゃん犬も散歩時にきちんとウンチを するので、量が減ればおならで出る事はないんじゃないか?という素人考えでしたが それがビンゴでして、おならをしても寝ウンチしなくなりました。 もちろんユカヌバでなくても、ウンチの量が減ると 言っているフードならなんでもいいと思うのですが。 また、私はその大型犬4頭を引き連れて年に2~3回帰省します。 すると不思議なんですが、実家のばあちゃん犬の 垂れ流しがストップするんです。 目がキラキラと輝きだし、一緒に走ったりも するんですよ。おしめがいらなくなるんです。 人間もそうですが、若い人と暮らすと 気が引き締まるというか、影響を受けて 活発になるんじゃないかと思うんです。 状況が許すのであれば、子犬をもう1頭増やすというのはいかがでしょうか。 ラブのメスとの事なので、気性も優しい・穏やかなのではないでしょうか。

kurou25
質問者

お礼

kyu_chan様、早速のお返事有難うございましたm(_ _)m うちの犬は赤ちゃんの頃はユカヌバのパピー用を与えていましたが、現在はナチュラルチョイスのシニアです。 アドバイスして戴いたユカヌバにもう一度変えてみて、試してみようと思います。活発で賢かった犬も加齢でこんな悲しい姿になっていくのですね。愛犬のウンチなので少しも汚いと思えません。「今日も叉出たねぇ」とティッシュで捨てています。それと仔犬を飼って元気づける方法はなるほど納得しました。 愛情を独り占めしている愛犬が、もう一匹の犬に嫉妬しないか、やや心配が湧きますが、影響を受けて若返ったらこんな嬉しい事はありません。 ほんとに心のこもったアドバイス、有難うございました。 参考にさせて貰って、良い方向に向けていく積りです。

kurou25
質問者

補足

大変遅くなりましたが、締め切ります。 ご回答、本当にありがとうございました。 その後、食餌回数を増やしたり、夜半寝る前に散歩に連れていったりしてみたのですが、便失禁は時々ありました。 最終的に、食餌の種類を変え、湯でふやかしてやってます。今のところ、失禁は止まっているようです。

関連するQ&A

  • 大腸がん手術後当日に排出される便について

    こんにちは。 直腸がんの低位前方切除術を受けました。 手術後、数時間後から血便(水様便)のようなものが頻繁に排出されます。 ドレンは血液と黄色い液体の混合のようなものが出ています。 このような状態は普通なのでしょうか? いろいろな方の闘病ブログを拝見しても、このような状態のことは記載していなくて。 不安になりました。 教えてください。

  • なぜ脊髄損傷での膀胱直腸障害は身体障害者にあてはまらないのでしょうか?

    仕事中の怪我により第一腰椎破裂骨折、脊髄不全麻痺、膀胱直腸障害で下半身に麻痺が残ってしまいました。歩行は可能ですが、長時間の歩く、座る、立つが困難で痛み痺れがあり自己排尿できず導尿です。陰部、肛門周辺も感覚がなく勃起もしません。便失禁もあります。日常生活も社会生活も不便で働くことも困難です。身体障害者にはあてはまらないとのこと。なぜ脊髄損傷での膀胱直腸障害はあてはまらないのですか?理由を知りたいです。おねがいします。

  • 2度目の巨大子宮筋腫の手術について

    子宮筋腫の手術を受けるにあたり、悩んでいます。48歳未婚です。 29歳の時に子宮筋腫核出術を受けました。その時も赤ちゃんの頭ぐらいの大きさでした。術後は腸閉塞を起こしました。取り切れなかった筋腫が大きくなり、今に至っています。 今回は多発性筋腫で臍上レベル、漿膜下平滑筋腫で、開腹での全摘か癒着があれば子宮上部切断術と言われました。傷跡は小さくしてほしいと言ったのですが、腹腔鏡の説明はありませんでした。 教えて頂きたいのは (1)子宮筋腫が大きいのと腸閉塞を起こした経験がある場合は腹腔鏡は無理なのでしょうか。 (2)いろいろ調べたら、偽閉経療法で手術前に筋腫を小さくしてからするというのを見たのですが、筋腫が小さくなれば開腹でも傷は小さくできるのでしょうか。 詳しい方お教えいただけますでしょうか。

  • 下部消化器、内視鏡(大腸ファイバー) は 受けるべきか?

    先日、便潜血を三回取ったところ、一度だけプラスとなりました。(後の二回は、便潜血マイナス。) しかし、私はその時、生理の終わりがけでした。 便に、尿が少し、かかってしまったのが気になりつつ、 まぁ、大丈夫だろう、と検査に出した所、便潜血がプラスに出てしまいました。 私は40代前半です。 CEA1.6ng/ml (5.0ng/ml以下は正常。) 直腸診、異常なし。便の色は茶色から黄土色。やや便秘気味だが、出る時は残便感無く、スッキリでます。細くもありません。普通サイズと思います。。。 それでも人間ドックで精査の要請が来たので一応、肛門外科を受診しました。 肛門外科のドクターにも上記を言い、生理の血液が便に付いた可能性が大変高いと言った所、 直腸診もしないで、問診だけで、 便潜血の無い癌もある。毎回便潜血が出るとは限らない、等と言われ、検査を勧められました。しかし、無理にとは勧めないとも、言われました。 気乗りがしません。この検査の危険度はどうなのでしょう? 私は検査を受けるべきでしょうか?

  • 便の大きさと頻度について

    最近になってevian(エビアン)と言う水を購入して飲みだすようになりました。 飲み続けていくうちに便が柔らかくなってきて排便時に出しやすくなったのはいいのですが、一度に出す量が減った気がします。 飲みだす前は一日に2回(朝と昼で便の柔らかさは普通でバナナに近い大きさでした) 今現在も朝と昼の2回は一緒なのですが量が少なく柔らかい状態が続いています(瘦せたように細く長いです例えるとスナックパンぐらいで2分割で排便されます) 以前は消化不良を起こしそうな食事をしたあとは必ず下痢をしていましたがevianを飲みだしてから下痢が無くなりました・何故かわかりません。 下痢をしないのはいいのですが排便の量が減りかつ柔らかい便が続いているので不安になっております。 便秘はしたことがなく食べすぎると必ず腹痛を起こし下痢をしておりました(evianを飲む前の先月は質の悪い水下痢があり、めちゃくちゃ辛かったです) この件と関りがあるかどうか分かりませんが膀胱炎にも先月なりました(今は漢方薬を飲んでおり少しずつ改善しています) 持病として肋間神経痛がありかつ自律神経失調症でもあります。 血流の流れが悪のは分かっていますが仕事柄、体を動かす機会がありません。 冷えた場所で仕事しておるため体の状態が悪いです。 健康的な排便をする術があればご教授をお願い致します。 よろしくお願いいたします。

  • 膀胱の腫瘍(?)を切除するか悩んでいます。

    私は30代前半の女性、症状の当事者です。 2週間前に膀胱鏡検査で膀胱に腫瘍のようなものがあると分かりました。その後2週間かけて細胞診をし、クラスIIであることが分かりました。先生が言うには腫瘍というかただの炎症の可能性もあるとのことでした。見た感じではポコっとしたドーム型だったので、確かに腫瘍にも見えます。 細胞診では悪性ではなかったですが、切除しないとどこまで深いものなのか、本当に悪性度が低いものなのか詳しく分からないとのことでした。ただ、緊急性ではないのでどうするかは私の判断に任せるとのことです。 私が迷っている理由は、問題のないものを無闇やたらに切ると、何もなかったものが余計に悪くなりやすいと聞いたことがあります。でももし実際は悪いものだとすると放っておく訳にはいかないと思います。 因みに現在の症状は、排尿痛と時々膀胱がピリピリ痛くなり、ティッシュで拭いた時に時々小さく血やカスが付いたりします。いずれも軽度です。水分補給をしてお腹を温めるとかなり症状は和らぎます。 発症は半年前で、抗生物質を1ヶ月飲んでも効いたのですが、完治しませんでした。 治らない原因が分からないので、原因究明のために切除も有りなのかとも思いますが、やはり心配でもあります。 医療の知識に詳しい方のご意見を頂戴したいです。 長文で読みづらく申し訳ないですが、回答よろしくお願いします。

  • 子宮頚癌(円錐切除術の術後)

    専門の方アドバイスお願い致します。 子宮頚癌(細胞診4組織診0期)上皮内癌により円錘切除術をしました。切除部分の組織検査も上皮内と言う事でひとまず安心、術後1回目の細胞診の結果待ちの状態でいます。再発をしないようにするには何か気を付ける事(食事や生活習慣等で)、あるでしょうか?担当医には何をしても再発する時はすると言われたのですがそれもそうかもしれませんが、専門の方や癌克服された方アドバイス下さい。また、数ヵ月後に引越しをするので、現在の病院に通院する事が出来ません。術後なので今の病院で経過を見てもらう事がベストだと思っているのですが遠い為無理です。これからの通院に不安を感じています。病院をかえることになるのですが、その際どんなことに気を付けたらよいでしょうか?アドバイスお願い致します。   

  • 子宮けいがんについて

    今月初めにも質問させていただいた者です。 円錐切除術三ヶ月後の検査で、また中度異形成が出たため、先週組織診とコルポ診を受けて来ました。 結果は、CIN1と言われました。なので、とりあえず経過をみて行こうと。 このCIN1とは軽度異形成の事でしょうか? このまま、経過観察で大丈夫なのでしょうか? また三ヶ月後に診てみましょう。と言われてしまいました。 術後一ヶ月後の時には、綺麗に取りのぞけたと言われ安心していたら、三ヶ月後にまた中度異形成と言われ…。 一体何がどうなのか、よく分からなくなってしまいました。 Dr.が言うように経過観察でいいのでしょうか? それから、何か気を付けて生活をしないといけないのでしょうか。 変な話、性生活はしても大丈夫なのですか?

  • 便失禁

    大人で、恥ずかしい話ですが、排便のお漏らしが、多いため肛門科に、行って検査してもらいました。そしたら、病気でなく、肛門の括約筋が、弱いため、お漏らしが多くなるといわれました。いじめもありました。 両親に、わからないよう、見つからないようオムツしたいのですが したいのですが、18枚入りとか、どうしても、枚数が多いオムツしかやっきょくにないので、こまってます。少ない枚数の、オムツ売ってる薬局とかないでしょうか?

  • 便失禁は治るでしょうか?

    うちの親戚で(40代)の男性で便失禁の方がいます。2年ぐらいそういう状態になっています。下着をはいていても、パッドをしていても便失禁されます。このままトイレトレーニングを続けていていいのでしょうか? いつかは便失禁はなおるのでしょうか?(心配でうちの親戚のかたが少しノイローゼの状態になっています。)