DYNA BOOK TX/66が起動しない

このQ&Aのポイント
  • OSがVISTAなんでリカバリー機能を使いリカバリーディスクを挿入して起動さすと、DYNA BOOKの画面が出て背景が黒の画面になります。
  • Intel UNDI PXE-2.1 (build 082) Copylight (C) 1997-2000 Intel Corpration For Reaktek RTL8101E/8102E PCI-E Ethernet Controller v1.07(080320)と出てここでビープ音がプップップッと相当続く状態で、PXE-61E:Media test failure,check cable PXE-M0F:Exiting PXE ROM. No bootble device---insert boot disk and press eny keyと出ています。
  • 再度リカバリーディスクを挿入して起動すると、同じようにIntel UNDI PXE-2.1とPXE-61Eのメッセージが表示されます。試しにHDDを外してリカバリーディスクのみ挿入しても起動しないため、他の解決策を模索しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

 DYNA BOOK TX/66が起動しない

OSがVISTAなんでリカバリー機能を使いリカバリーディスクを挿入して起動さすと DYNA BOOKの画面が出て背景が黒の画面に 1.Intel UNDI PXE-2.1 (build 082) Copylight (C) 1997-2000 Intel Corpration For Reaktek RTL8101E/8102E PCI-E Ethernet Controller v1.07(080320) と出てここでビープ音がプップップッと相当続き放置してると 2.PXE-61E:Media test failure,check cable PXE-M0F:Exiting PXE ROM. No bootble device---insert boot disk and press eny key と出てます。放置してると先程の英文1と2がずっと出ていたのですが止まったようです この状態でリカバリーディスクを入れると再び1と2の文字が出てきてます。 BIOSで起動順位をCD/DVDを1番にしています。 試しにHDDを外しリカバリーディスクだけ入れても起動しませんでした。 電源はバッテリー装着してますが電源コンセントにも挿しています。 試しに別のVISTA DVD入れてみましたが起動しませんでした。 どうすればいいでしょうか?何か解決方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.1

SATAのコントローラが故障っぽいですね。 修理するとなると、マザーボード交換となると思いますので、けっこうな金額を取られるんじゃないかなと。 新しいPCを買った方が幸せになれると思います。 HDD自体は無事かと思いますので、外付け用のケースを買って、新しいPCに接続すれば、データの吸出しは可能かと思います。

777-515
質問者

お礼

回答有難うございます あれからVISTA DVDを入れてビープ音が鳴りはじめてCAPS LOCK押したら鳴り止み、読み込みはじめて画面下に microsoft と出てメーターが左から右に行く画面まで行くようにはなったんですがその直後シャットダウンしてしまいます。

その他の回答 (1)

回答No.2

HDDが死んだのでデータ回収不可に3000点、まあ、やってみんとわからんけどな。 俺も新規購入が無難だと思う

777-515
質問者

お礼

回答有難うございます 完全な故障なら諦めますが、読み込み出しmicrosoftと出てイルミネーションが左から右に行く画面までいきましたが、その直後シャットダウンしてしまいました。 HDDには大したデータないので・・・ もう少しなんですけどね・・・

関連するQ&A

  • DYNA BOOK TX-66からビープ音が

    この間まで普通に起動してたんですが、OSの再インストールを行おうとリカバリーかしてからOS入れようしたらリカバリーは出来てるみたいなんですが、DVDから起動するようにBIOSから設定しても起動せずビープ音がピッピッピッと鳴り止まずPCが起動しません DVDの方は動作しているんですが・・・ BIOSも起動します どうすればいいんでしょうか? OSはVISTAです

  • パソコンの詳しい方教えてください

    パソコン初心者です。電源を入れるとノートパソコンのロゴマークは、出るがその後 黒くなり英語の文字が出ます。 For Realtek RTL8101E 10/100 PCI-Ethernet Adapter V1,03 (070618) PEX-E61:Mediatest failure, chek cable PXE-M0:Exiting PXE ROM Operating system not found Intel UNDI-2.1 (build 082) Copyrht (C) 1997-2000 Intel Corprationと同じ文字がながれます。ノートパソコン壊れたの?誰か教えて下さいお願いします。

  • 全く起動しません。

    TOSHIBA DynaBook E5/411CME (WindowsXP Homeedition) という機種なのですが、電源を入れてもまったく起動しなくなってしまいました。少し変な機械音がします。それからしばらくたつと、次のような表示がでてきます。 For Realtek RTL8139(A/B/C)/RTL8130 PCI Fast Ethernet Computer v2.12(010425) PXE-E61:Media test failure,check cable PXE-M0F:Exiting PXE ROM Intel UNDI,PXE-2.0 (build 082) Copyright(c) 1997-2000 Intel Corporation このように表示され、どのキーを押しても何も変わりません。これは完全な故障なのでしょうか。解決策があれば教えてください。

  • パソコンが起動できません。

    パソコンに起動させようとしたら本体からカチカチと音がして起動できません。 画面は真っ黒で以下の文章が表示されます。 Verifying DIM Pool Date Boot from CD Intel UNDI PXE-2.1(duild 082) Copyigft (C) 1997-2000 Intel Corporation For Realtak RTL8139(X)/8130/810X PCI Fast Ethernet Controller v2.14 (040610) PXE-E61: Media test failure, chec cable PXE-M0F: Exiting PXE ROM DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER 解決法求めます。

  • パソコンが起動しない。

    PC:NEC「Mate NX」 OS:WIN98 ネットワークには接続していないんですが Intel UNDI, PXE-2.0(build 067) Copyright (C) 1997.1998 Intel Corporation PXE-E61=Media test failure, check cable のエラーが出てパソコンが起動しません。 どうすれば正しく起動するんでしょうか? ご存知の方よいアドバイスを。

  • XPが起動できない

    東芝のDynabook E5/411CMEのノートPCで8年前に購入しましたが、先週0x0000000エラーになりリカバリし、2・3日後にウィルスソフトのアップデート中に0x0000007Aエラーがでたあと電源ボタンで切って、立ち上げ直すと黒い画面で、「Intel UNDI,PXE-2.0……PXE-53E:No boot filename recieved.…」というメッセージが電源ボタンを切るまでカリカリ音を立てながら出続けます。ネットで調べて回復コンソールのFD6枚(Home Edition)を用意し、試してみたのですが、Windowsのセットアップ画面までいくのですが、「R」を押すと「ハードディスクにインストールされていません」、と表示されてしまいます。もう一度リカバリすれば立ち上がるようになるのでしょうか?また回復コンソールの方法が間違っているのでしょうか?お分りになる方教えてください。

  • Windows Vistaが起動するまえに

    Windows Vistaが起動するまえに なんか英文が表示されます 内容は Intel UNDI. PXE-2.1 (build 082) Copyright (C)1997-2000 IntelCorpo ←ここで区切れ 写真をとったのではみ出てしまいました For Realtek RTL810IE/810ZE PCI-E Eth ←ここで区切れ 写真をとったのではみ出てしまいました PXE-E61: Media test failure, check c ←ここで区切れ 写真をとったのではみ出てしまいました PXE-MOF: Exiting PXE ROM. _ 多分以上です。 写真を取りそれを見てかいたので はみ出てるとこはわかりません。。。 このPCを買ったときはなかったのですが最近表示されるようになりました マイクロソフトのスキャンやavast5の完全スキャンを行いましたが ウィルスなどは見つからなかったのでウィルスではないとは思います。 Windows Vistaが起動するまえに なんか英文が表示されるのでちょっと迷惑です 原因はなんでしょうか? また解決方法はありますか?

  • 起動できません

    PCにグラボ(PCI Ex)を挿したら起動できなくなりました 皆様の知識をお貸しください 電源ONでメーカーロゴが表示された後以下のように表示されます Initializing and establishing linke PXE-E61:Media test failure chek cable PXE-M0F:Exiting Intel Boot Agent BOOT from CD: INSERT SYSTEM DISC AND PRESS ENTER OS WinXP Homeです リカバリ形態が Disk to Disc となっています

  • 画面が真っ黒で起動できなくなりました。英文メッセージあり (vista

    画面が真っ黒で起動できなくなりました。英文メッセージあり (vista、Panasonic CF-R6) 本日ノートパソコンを使用していたところ、突然画面が真っ黒になってしまいました。 強制終了後、電源を入れたところ、Panasonicの文字の画面は出るものの、すぐ真っ黒になってしまいます。根気強く待っていると下記の英文メッセージが出てきました。 Intel UNDI. PXE-2.1 (build 002) copyright © 1997-2000 Intel Corporation For Realtek RTL8139( x )/8130/810X PCI Fast Ethernet Controller v2.20 (060711) CLIENT MAC ADDR:  (書いていいものかわからず伏せました) GUID: (書いていいものかわからず伏せました) PXE-E53: No boot filename received PXE-MOF: Exiting PXE ROM. Operating System not found パソコンが壊れたのでしょうか。 実験で使うデータやソフトが入っているので、できればリカバリーしたくないのですが、自分でなんとか直す方法はありますか。 ちなみに9月にも1度壊れて修理してもらいました。 その時は起動するものの、ひとつ動作をすると何時間もそのまま固まってしまっていました。パナソニックに電話で問い合わせていろいろ試したのですが、どうも機械の故障ではないようなので、ソフトが問題、その場合はパナソニックでは修理できないと言われ、ネットで探した修理屋さん(?)に出して、ハードディスクをSSDに交換してもらっています。その時はリカバリーしないですみました。 現在海外におり、パナソニックの修理センターもないし修理屋さんに見てもらうこともできず困っています。 どうぞよろしくお願いします。 パソコン:パナソニックCF-R6 Windows vista basic

  • ゲートウェイ社製、リカバリー出来ません

    OS(Windows7)が立ち上がらなくて困っています。 普通に電源を入れると、gatewayのロゴがでてきて、 Inter UNDI, PXE2.0 (build 083) Copyright (C) 1997-2000 Intel Corporation For Atheros PCIE Ethernet Controller v2.0.1.7(11/23/09) Check cable connection! PXE-M0F: Exiting Intel PXE ROM. Operating System not found と出てきて、ノートパソコンが使えません。 次に、リカバリーディスク1を入れて、電源を入れるといいところまではいくのですが、 最後、 「fail create partition table for disk 0」 と出てきて、リカバリーが出来ません。  説明書のとおりにやったんですけど、全然駄目でした。  なお、リカバリーディスクはちゃんと作っています。(1~3)でも、アプリドライバリカバリーディスクは、特に必要ないと思い作りませんでした。今、思うと、アプリドライバリカバリーディスクがディスク0なのかなとも思うのですが……、全然、サッパリ分かりません。 最後になりますが、別にリカバリー出来なくても、システムが復元して、OSさえ復活してくれれば、 もう、十分、満足です。