- ベストアンサー
ホッカイロはなぜあったかくなるのでしょうか
日本語を勉強中の中国人です。ホッカイロについてお伺いします。それはなぜ暖かくなるのでしょうか。 また、よりよく温まりたいので貼ってあるホッカイロのうえにさらに湯たんぽをあてると危ないことでしょうか。水がホッカイロの上に濡れても大丈夫でしょうか。 質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)カイロのしくみ http://www.kiribai.co.jp/feature/detail.html?fe=105 (2)カイロと湯たんぽを同時に使うこと 低温やけどの可能性があります。 http://yahironews.info/archives/2187.html (3)水にぬれた場合 http://www1.icnet.ne.jp/jinbe/dry-kairo.html ※各会社の説明のところ(特に赤字付近)をお読みになってください。 日本語お上手だと思います。 強いて(←この言葉は「あえて」と同様の意味です)言うならば 「水がホッカイロの上に濡れても大丈夫でしょうか。」を (1)「ホッカイロが水に濡れても大丈夫でしょうか。」 (2)「水がホッカイロの上にのっても大丈夫でしょうか。」 のどちらかの方が良いでしょう。 なぜかと言いますと 「濡れる」という言葉は「しめる、水分を含む」状態を表しています。 「水が」が主語になってしまうと 水がしめるということになってしまうので、 (1)のように「ホッカイロが」を主語とした方がいいです。 また、先程言いましたように 「濡れる」は水分を含む、言い換えると、水分が混じっている状態です。 (少し意味は違いますがね) なので、「ホッカイロの上」ではなく、 「ホッカイロの中(あるいは表面)」にしみ込んでいる状態ですね。 よって「水が」を主語にし「上」という言葉を使いたい時には (2)のように「水がホッカイロの上にのる」、 又は「水がホッカイロの上にたれる」 とした方がいいと思います。
その他の回答 (2)
- ma310ma10
- ベストアンサー率51% (51/100)
回答した私の日本語がおかしくなってしまいました。 すみません。 >「水がホッカイロの上に濡れても大丈夫でしょうか。」を >(1)「ホッカイロが水に濡れても大丈夫でしょうか。」 >(2)「水がホッカイロの上にのっても大丈夫でしょうか。」 >のどちらかの方が良いでしょう。 一番下の行 「のどちらかの方が良いでしょう。」を 「のどちらかにかえた方が良いでしょう。」 にかえさせてください。
お礼
お気遣いありがとうございます。お気になさらないでください。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
ホッカイロは商品名ですので、一般的には使い捨てカイロですかね。 暖かくなる原理は、鉄が酸化する時に発熱するからです。 http://www.kiribai.co.jp/feature/detail.html?fe=105 >よりよく温まりたいので貼ってあるホッカイロのうえにさらに湯たんぽをあてる 無意味ですし、火傷する可能性があります。 日本語としておかしな点は >水がホッカイロの上に濡れても大丈夫でしょうか。 意味がよくわかりません。 「ホッカイロが(水で)濡れても大丈夫でしょうか」ですか?
お礼
早速のご回答ありがとうございます。いろいろとても参考になりました。
お礼
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。興味深く拝見しました。質問文についても貴重な添削意見をくださり心から感謝いたします。今後気をつけます。いろいろとても参考になりました。