• ベストアンサー

電波の合成

教えてください。 40Wの電波と60Wの電波を合成すると何Wになるのでしょうか? 40+60 = 100Wという人がいたのですが、 40W = 46dBm 60W = 48dBm なので、94dBm。 94dBmをWに変換すると約2500000なので、2500000Wでは? と思うのですが、どちらが正しいでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uruz
  • ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.2

「電波の合成」というのはピンときませんが..... 40+60 = 100W が正解でしょう。 40W=46.0206..dBm 60W=47.7815..dBm 46.0206dBm+47.7815dBm=93.8021..dBm =2400000000mW =2400000W dBmは1mWを基準とした対数です、対数の足し算は実数の掛け算に相当します。 つまり 40000mW*60000mW=2400000000mW と同じです。 40Wと60Wの電力から240万Wの電力が生み出せたら地球の未来は明るい、電力問題は一気に解決です。

hidemari
質問者

お礼

uruzさん、こんにちは。 100Wですね。確かに240万Wができるはずないですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.3

40Wの電波って何? そこからして良く分からない質問ですが・・・ Wはエネルギー強度(電力)の単位ですから、これを加算するのは分からないでもないです。 しかしdBmは対数値でしょうから、これを加算するというのは意味が分からないです。

hidemari
質問者

お礼

rinkunさん、こんにちは。 単純に足してはいけないのですね。 ありがとうございました。

回答No.1

電波の合成は、いろいろな条件が関係してくるので、単純に計算できない気がします。 周波数と位相が厳密にそろった電波なら、40W + 60W = 100W かなという気がしますが。 さて、dBm を「たす」のは、元の数字のかけ算で計算できるときだけです。 たとえば、1W を 40W に増幅するような装置と、1W を60W に増幅する装置に、1W の電波(というか、この場合は、高周波電流なのかな?)を入力すると、2400W が出てきそうな気はしますが。 そういうわけで、 40W = 46dBm 60W = 48dBm なので、94dBm。 が正しいとすると、94dBm は、2400W です(数字の計算上は)

hidemari
質問者

お礼

AsanoNagiさん、こんにちは。 やはり100Wですかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電波の電界強度について

    こんにちは、 電波の電界強度について、教えてください。 アンテナからの距離が50cmのとき、電界強度が「-50dBm」らしいのですが、この意味を教えてください。 結局、mWに計算すると、 1×10^-5になるのでしょうか? 要するに、 電界強度が「-50dBm」というのは、電波のエネルギーが、1×10^-5 mWあるということなのでしょうか? そうすると、なぜ1×10^-5 mWと呼ばずに、「-50dBm」と呼ぶのでしょうか?

  • 電波強度について

    無線LANを使用していて、電波強度が-55dBmと表示されています、 この値は、電波が強いのか弱いのか、どちらでしょうか? まったくの素人で、よく分かりません。 よろしくお願いします。 また、参考になるホームページなどあれば教えてください。

  • 無線 電波強度の見方

    RSSIの読み方がわからないのですが、どなたか詳しい方いましたらご教示ください。 ↓に書いたのが、うちに設置している2GHzと5GHzのRSSIなのですが、5GHzの方が電波が悪いのでしょうか? 2GHz RSSI(dBm) -51/-48 -48/-39 5GHz RSSI(dBm) -72/-75 -64/-68

  • 部品合成油と半化学合成油・・どうちがうの?

    http://www.sharakukan.jp/maintenance.html Gulf No.1 PRO 5W-30 半化学合成油 Gulf プロシンセ 5W-30 部品合成油 価格が違う以外どこがどう違うのかわかる人いませんか? それとGulfってホンダのフィット1300FFにはどうかな・・

  • 無線アクセスポイントの電波強度について

    無線アクセスポイントの電波強度についての質問です。 CiscoのAironet 1242AGを購入し、最低限の設定(SSID,暗号化のパスワード)を行い、スマートフォンで接続するつもりで考えております。 しかし、電波強度が非常に悪い状態です。 何か原因になるような設定項目や、環境、また機器との相性によってこういった状況は起こりえる物なのかどなたかご教授願います。 【詳細環境】 使用機器:Aironet 1242AG 接続端末:スマートフォン(HTC Desire HT001) 部屋の広さ:12畳(遮蔽物は特になし) ・Wifi Analyzerの測定結果(1242AG)   アクセスポイントの上にスマートフォンを乗っけた常態:-65dBm   縦1畳離れた上体:-80dBm   縦2畳離れた常態:-90dBm(すぐ切断される) ・Wifi Analyzerの測定結果(プラネックス:MZK-WNH)   アクセスポイントの上にスマートフォンを乗っけた常態:-48dBm   縦1畳離れた上体:-50dBm   縦2畳離れた常態:-52dBm   フロア違い:-73dBm   ※上記の測定の際はもう片方のアクセスポイントは停止させています。 よろしくお願いします。

  • 電波法に引っかからないでしょうか?

    おもちゃのトランシーバーや自分の声をAMラジオで聞けるおもちゃは電波法に引っかからないのでしょうか? 出力が何ワットかまでなら自由に電波が出せるのですか?

  • 電波の感度

    母の使用しているauのW31Kの電波が以上に悪いのです。 もともと住んでいるところが建物に挟まれているので電波は届きにくいのですが特にW31Kが悪いように感じます。 機種によって電波の良し悪しはあるのでしょうか? また、良い機種、悪い機種はどこのメーカーですか? お願いします。

  • 電波法違反ってどういうことなんでしょうか?

    中国からお土産に買ってきたラジコンのマイクロヘリコプターなんですが、日本では認証されて無いとかで使うと罰せられると聞きました。そういった事があるのは知っていたのですが、調べてみると出力によって合法になる(トイラジなど)ものも有るとか、、、 説明書を見ると出力(OUTPUT POWER)20dBm以下となっています。これって免許のいらない微弱な無線局とかの範疇になるんでしょうか?もし、その範疇以内ということであれば合法ということになるのでしょうか? 電気とか電波のことに疎いもので、どなたかお知恵を貸してください。

  • 電波について

    電波出力600Wの電子レンジを地球上に均等に放射されていた場合、電波防護指針と値を満たす距離はいくらか?

  • 発射する電波が著しく微弱な無線局について

    電波法で発射する電波が著しく微弱な無線局について3メートルの距離において、その電界強度が35μV/mとの規定があると思うのですがこれは電力換算すると何dBmになるのでしょうか? 周波数は2GHz,アンテナはオムニアンテナ(0dBi)の場合どのように計算すればよいのでしょうか?