• 締切済み

個人再生の情報について

初めまして。 諸々の理由から個人再生を検討しております。 気になっている点がありましてご質問させていただきます。 1.現在の職場は某金融機関の仕事をしております。私が個人再生をする事によって、会社で受託している仕事が切られる可能性はあるのでしょうか? 2.先方からこちらの担当者に私が個人再生を行った事が伝わる可能性はあるのでしょうか? お手数ですがご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。

みんなの回答

  • away_2012
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.3

>金融機関内部での情報の取り扱いについてです。 >勤めている人だったら誰でも見る事が出来るのでしょうか?  そんな事は、その金融機関に聞いてみなさいな。それぞれの金融機関がどうしているか?金融機関毎に違うに決まっているでしょ。でもそんなのは愚問なんですよ。繰り返しますが、民事再生は官報情報です。政府の機関が公益の為に広報している情報です。誰が知っていたって全然不思議は有りません。秘密でも何でもありません。広く知らせる為にやっているんです。そんな情報を手間隙かけて保護する必要がどこに有りますか?管理したって意味はない。偶々見ちゃっても全然問題ない。いい加減に取り扱っても問題ない。新聞に書かれている記事を、他人にバレないように取り扱っているかを聞いてどうする?まともな答えが返ってくるとでも思っているのか?  という前提も解らないから、返せない借金を抱えるハメになっているんでしょうけれど。他人に迷惑をかける事態になっても保身に意を払う、こんなくだらない質問に関係なく、債権者は公権力を使われて、返してもらえるハズのお金を返してもらえなくなるんです。貴方がそういう事をした人間だというのは、広くみんなが知っていることが社会のためなの。広く世間に知らしめるべき情報なの。その結果として貴方が受ける不利益は、貴方が甘受するしかないの。公権力を私的な債務整理に使うんだから当然。嫌なら返せ。それしかない。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

官報情報は常に交換蓄積するよう全銀協は通達を出しています。 所属している金融機関が証券会社や投資銀行だったとします。自らの個人債務さえも管理出来ない人に顧客の財産を管理させたいと考えるでしょうか。ですから解雇はしないものの外部との取引に関わらせないようにします。 つまり降格・左遷して再度浮上はさせません(それでも辞める訳に行かない)。

ken10606
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の質問に足りない部分がありました。正しくは某金融機関の下請け(Web関連)をしている企業に勤めております。 普通の企業であれば与信の際に帝国データバンクの情報等を使うと思いますが、金融機関の場合相手先の社員の情報まで調べるのかという事が知りたいのです。調べようと思えばすぐ検索出来ると思うので。 質問がうまくまとまっておらず申し訳ありません。

  • away_2012
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.1

 民事再生は官報に記載されます。ですので、あなたの住所・氏名を知る人は、誰でも貴方が民事再生を申し立てた事を知る可能性があります。金融機関であれば、官報情報は把握していると見て間違い有りません。  未来は未定であり、あらゆる事に可能性があります。ですから、可能性はあるか?ないか?と問うなら、「あります」が答えです。可能性"0"なんて事はあり得ないです。貴方が交通事故で死亡する可能性は"0"ではありません。可能性が"0"なら車に乗ると言うのであれば、「では乗るな」が答えです。  債務整理というのは、他にどうしようもない人がするものです。あの可能性が、この可能性が…、とか言っている余裕が有るなら、民事再生などするなと言う事です。そもそも返せなくなる可能性が"0"ではない債務を抱えたのは貴方でしょ。その可能性は十分低く大丈夫と見たけれど、低い可能性は実現しつつ有る訳だ。その状況で、こんな質問は愚問でしょう。1、2両方とも、可能性が有ろうが無かろうが、やるしか無いのが債務整理です。やらずに済む債務整理をする人はクズです。 1.も2.も可能性は"0"ではありません。

ken10606
質問者

お礼

くだらない質問に回答いただきありがとうございます。 私が知りたかったのは官報では無く、金融機関内部での情報の取り扱いについてです。 勤めている人だったら誰でも見る事が出来るのでしょうか?

関連するQ&A

  • 個人再生について教えて下さい

    私の従姉妹は、オ○コ、○富士などの金融やから、500万以上の借り入れがあります。 支払いの方がどうしてもままならず、今回、特定調停をしようと、裁判所へ相談カードというものを提出したそうです。 けれど、彼女のお給料と返済額を見て、内容を見て言われた事は、「これだと破産した方がいいね…子供もいる事だし…もしくは、個人再生をするか…」と、言われてしまったそうです。 債務整理をした場合、調停で決められた額を、もし返済出来なかった場合、今度はすぐに強制的に差し押さえが入るそうなんです。 そうなった場合、彼女には子供もいるという事から、裁判所の方が心配して、破産、もしくは、個人再生を薦められたらしいのです。 でも、彼女は、どうしても破産はしたくないらしいんです。(破産すると戸籍にも載るから…という理由で…) となると、個人再生なのですが、個人再生というのは、どういったものなのでしょうか? 個人再生のメリットと、デメリットを教えて頂けませんでしょうか? また、破産すると戸籍に載ると、彼女は言っておりますが、本当なのでしょうか? 個人再生は、戸籍等には載らないのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、どうか教えて下さい。 よろしく御願い致します。

  • 個人再生申立の場合

    住宅資金特別条項を使った個人再生の申立を 考えています。 本をみて調べているので細かい用件にあてはまるのは わかっているのですが、1点わからないのは 住宅ローンを組んでいる金融機関で別のローン (合格ローンという教育ローンです) も組んでいます。 この場合金融機関はスムーズに住宅資金特別条項を 呑むのでしょうか。 ちなみに住宅ローンと教育ローンは別口座になっています。

  • 個人情報について

    はじめまして。 先日、ある金融機関から連絡があり「○○さん、ですよね?」 といきなり続けてその金融機関の利用状況(金額や融資額等)を聞かれました。勿論私本人の事で間違いなかったので対応はしましたが・・・・。 この場合たまたま本人である私が電話を取り、対応したわけでもしこれが私本人でなく、悪意のある人間が拾った携帯で持ち主になりすまし、あたかも本人であるかのように対応すれば個人情報が他人に漏れてしまうのではないかと感じるのですが。 上記のような電話等で本人確認をする場合、確実に本人であると確認になければならないと思うのですが。それと同時に電話で個人情報に関わることを問い合わす自体、問題だあるのではないかと・・・。 (電話をかけてきた人間が本当に金融機関の人間かも分からないし・・・。) この様な金融機関の方の対応は個人情報保護法に反する行為であると思うのですが、どのように思われますか?

  • 個人再生について

    私の友人が個人再生を検討しています。3年前に中古の住宅を現金で一括購入をしたそうですがその後お金の入り用ができ土地、建物を担保に160万円を消費者金融から借りそれで支払いに困り数社から借り入れをしてしまったとの事です。結局、現状は土地建物を担保に借り入れた所が350万円それにカードの支払いが約30万円車のローンが約60万円とあるとの事です。車の所有権は友人名義で担保設定はないようです。任意整理は債権者を選んで整理できるようですが個人再生は選んではできないのでしょうか?1社だけ残して個人再生した場合など隠していてもばれてしまうのでしょうか?教えて頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 代表取締役の個人再生

    私は株式会社を経営している者ですが、個人的な借金を対象に個人再生を考えております。 法人設立前の自営業時代のサラ金やらカード利用分が主な対象です。 色々調べて、役員に留まる事が出来る点は分かったのですが、いくつか不明な点があります。 1、会社名義で銀行から借り入れがありその連帯保証人になっているが、その債務は個人再生の対象とはしたくないけど出来るのか? 2、個人再生後、官報に記載されると今後会社名義でも金融機関との取引は不可能になるのか?(私が連帯保証人になれないのか?) 現在は会社名義での借入金は返済の遅れはないが、個人名義での借り入れ分は大幅な遅れがある状況です。 個人での遅延状態でもこの春、会社名義の借入金は通過しています。 借金は返済したいが任意整理では多額過ぎて返済の見込みはないです。 また、会社としては今後も金融機関からの借入が必要な時が必ず来ます。 宜しくお願いします。

  • 個人再生で行き詰まっています。どなたか助けて下さい。

    「住宅ローン特則付小規模個人再生」を前提に複数の弁護士・司法書士に相談し、申立を行えば何とかなりそうと思った矢先(まだ委任手続は行っていません)、5年程前に身内の事業資金の保証人になっていたことに気付きました。保証人になっている額を除けば、借入総額800万×20%=160万となり、なんとか払っていける計画になるハズが・・。保証人の分まで自分の債務に入るなんて。保証している額は約3000万あり、計3800万×10%=380万では返済計画がかなり厳しくなると同時に、身内には内密に行えると考えていた中で、当該保証債務が再生計画に入ることで、主債務者である身内の知るところとなり、しかも保証人たる私が個人再生となれば、3000万の債権者からは保証人追加・変更等を要求され、身内中で新たな保証人探しに奔走し。。今後、身内に顔を合わせることができません。色々考えて頭がパンクしそうです。金融機関と交渉し事前に保証人から外してもらう、他の金融機関に借り替えてもらう等も実現性が無く。やはり、合法的に3000万の保証債務抜きで個人再生を実施することは不可能なのでしょうか?万一、保証債務3000万を申告せずに手続きを進めた場合でも、受任通知に伴う信用情報または、個人再生開始公告以降の官報信用情報により、3000万債権者が保証人たる私の名前を発見し、主債務者たる身内、私、または管轄裁判所に対し通知を行う事で、申立内容への追加債務が発覚、不認可となり個人再生の道が閉ざされ破産。。という道を進むのでしょうか?勝手なお願いで恐縮ですが、どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。ちなみに3000万の事業資金は国民金融公庫からの借入です。

  • 顧客の個人情報について

    顧客の個人情報について 以前、父が身内が亡くなった際の手続きで謄本を金融機関へ持って行きました。 その際、その謄本が少し珍しいとかで担当の人が「個人的にコピーさせて欲しい」と言い、 父は考えもせずにコピーさせてしまったそうです。 担当者が顧客の謄本などの個人情報を「個人的にコピーし保管する」という事は してはいけない事なのではないかと思うのですが。 何かあった際には我が家だけではなく親戚にも迷惑がかかると思い、 コピーを返して欲しいのです。 父はヘンな所が見栄っ張りで「一度いいと言ってしまったのだから」と返してもらう気はないようなのですが、 私は不安なので返してもらったほうがいいと思っています。 父がOKを出してしまったと言うことは返してもらえないのでしょうか。

  • 個人再生について

    現在自営業をしています。 一昨年後半から業績が低迷し始め、ここに来て借金返済が苦しくなり個人再生を検討しています。近いうちに弁護士に相談しようと思いますが、事前に今色々調べております。 私の場合、下記のような状況なのですが、個人再生は出来るのでしょうか?専門の方からのアドバイスをお願いします。 仕事 自営業 年齢 55歳 現在の収入 月平均約28万 消費者金融系 借金金額 217万 事業融資系借金 200万 毎月の返済 約13万 日本政策金融公庫 返済残高 約50万 毎月の返済 約4万 ショッピングローン 返済残高 約20万 毎月の返済 約2万 持ち家あり(ローンなし)居住歴16年 マイカーは仕事用の古い軽貨物自動車 今後どうしたらよいか大変悩んでおります。

  • 代位弁済と個人の情報について。

    どなたか、教えてください。 法人経営、8年目なのですが、不況のあおりを受けかなり厳しい状況です。精一杯努力をした末、銀行借入金(保証協会付で、代表者のみ個人連帯保証)の代位弁済を検討しています。某地銀の担当に相談した際、代位弁済は可能ですが、代弁後の会社継続はまず不可能となり、個人所有のクレジットカード(銀行系のVISAや、JCB他)等も無効となる、と言われました。知人の話では、破産宣告では無いので、金融機関での法人融資が受けられなくなるだけ(個人に不動産等の資産が無い場合)だと言われました。何が本当なのかわかりません、、、 どなたかご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 個人民事再生後はローンが組めないですが、保証人次第では可能でしょうか?

    個人民事再生後はローンが組めないですが、保証人次第では可能でしょうか? 3年前に個人民事再生を行い、今年計画通り支払い完了しています。 10年はローンを組めないし、組む事もできないと思っていたところ、親類が保証人になってやるからマンション購入を検討しろ!と強く勧めてくれます。(民事再生した事は知らせていません。) 確かに家は築30年以上で大きな改装でもしないとボロボロで、無職の親を抱えているので有りがたい申し出なのですが・・・ 実際の処、金融機関はローンを組ませてくれるのでしょうか? 親類は民間企業の社長で信用力はあると思うのですが・・・ ややこしい内容で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。