• ベストアンサー

未成年者の悪さ

質問します。 未成年者が両替機で札を入れたと偽り店側に金が出てこないと金銭を要求したが、カメラ、両替機の確認で両替を行っていないことを本人も認め、店側は出入り禁止にしました。 今回、警察には通報せず帰しました。保護者の連絡先は確認しましたが連絡は入れていません。 ケースバイケースとは思いますが、この様な場合、上記対応でいいのでしょうか? 私の判断が相手の態度次第と思いますが、重大事項ではないですが、他に悪いことをされるので出入り禁止はいいとしても保護者への連絡は迷います。年齢にもよるとは思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.7

完全なる確信犯です。 >>金銭を要求 そこにあるものを、魔が差してポケットに 入れてしまったのではなく、店側にクレームを 出して、騙そうとしたということになります。 本人たちだけで終わらせてしまうには問題があると思います。 質問者さんのお店には出入り禁止になっても、 ほかでやるだけのこと。ヘタしたら、既にほかでも やっていたかもしれません。 今から親に連絡とは言いませんが、 保護者の方に来てもらって、厳重注意の上 帰した方が良かったと思います。 本人たちが反省していなかったら、あなたの寛大な措置は 全く無意味なものになります。仮に他店で同じことを繰り返し 警察に通報されても、あくまでも初犯。 キチンと、記録を残す意味でも、親、もしくは学校、 警察に連絡すべきです。

momodesu
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに親にだけでも連絡すべきだったと思います。

その他の回答 (6)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.6

今はとんでもない親も多いので、経営者として今回は不問としたなら、親へも連絡しなくても良いのでは? 下手に連絡して、親がクレーマーになっても面倒ですからね。

momodesu
質問者

お礼

ありがとうございます。同感です。

noname#209756
noname#209756
回答No.5

判断は迷われると思います。 今回初めてで一回だけとはいえないですよね。 対応は定式通りかと思います。こういう対応しますよということを伝えていれば、反故はしないほうがいいように思えます。 特に昔の善良な日本人の意識ではそれであっていると思います。 最近のような日本病の意識の中で、どうすべきかはこれから習慣としての試行錯誤の段階だと思います。 ですので、仮定はできてもまだ結論はないように思えます。 その人についてよくわからなくて、それにこりて反省すればいいんですけど。 確かに厳しすぎるのはどうかと思います。しかし、常習犯で軽くて懲りてない場合はほかで問題になりますよね。 こういうのって相手の情報が少ないから問題なんでしょうね。何か勘があればそれを信じてやるしかないと思います。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.4

>両替機で札を入れたと偽り店側に金が出てこないと金銭を要求した 確信犯ですね。 お金が無いけれど、どうしても欲しい本があったので万引きした。 何日も食べてなくて、無銭飲食をした。 状況がまったく違いますね。 情状酌量の余地はないと思うのですが。 たぶんその子は他のお店でも同じ事をすると思いますよ。 カメラのないお店を探して・・・。

momodesu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確信犯ですね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7994/17081)
回答No.3

詐欺未遂だな。警察に通報し,裁判所で判断してもらうのが一番です。

momodesu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに詐欺未遂ですね。未遂でよかったですが、本人が反省していればいいです。

回答No.2

 そいつだけが相手だと思わないことですね。  そいつの後ろには無数のガキかいて、店側の対応を注視していると考えるべきです。  甘い処置だと、次はもっと悪辣な行為に出てくるおそれもあります。  カメラの向きを変えたり塞いだり、機械自体を壊してから要求してきたり。  カメラや機械の記録がなければ、だまされて金を払っていたかもしれないケースです。  未遂でも立派な犯罪行為である、という認識をしっかり持つべきだし、持たせるべきです。  警察に通報するか、通報しないまでも、相手の個人情報などについて、相談など記録を残しておくべきでしょう。  学校はともかく、保護者への連絡は必須と思います。

momodesu
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに背後に誰かいるかもしれませんね。助かりました。

noname#211534
noname#211534
回答No.1

親と警察からの指導等で自分がいかに悪いことをしたのかが解るケースがあるので私は警察にも通報する方がいいと思います。 私も窃盗で捕まり警察のお世話になって親を悲しませたと反省したのでwww

momodesu
質問者

お礼

ありがとうございます。結果的にはその子供の将来にはいいのでしょうね。

関連するQ&A

  • 未成年がパチンコできるか

    私は社会起業家みたいなものです。知識がなさすぎるのでお聞きします。 未成年がパチンコをしてはいけないのは、当たり前ですが。 店舗側の対策はどうなっているのでしょうか。出入り口はただの扉ですし、 トイレも借りられるから誰でも出入りできるのはわかります。 そこで、いわゆる3点方式を未成年が利用できるかお聞きします。 私が気になるのは身分証明書を店側が確認しているのかどうかです。 宜しくお願いします。

  • 未成年の万引きでの事です。

    未成年者が初めて万引きをして、お店が警察に通報しました。未成年者と保護者は警察に行き色々な書類を書きお叱りを受けました。その後、お店に行き謝罪をして商品の代金を支払い終わりました。しかし、その事が、周りに広まっていました。 お店側は、そういう事を周りに広めてもよいのですか?万引きをしたとはいえ、未成年者であるわけで、名前をあげて周りに広めても罪にはならないのでしょうか?

  • ソフトバンクのプリモバイルに未成年者が加入する場合、保護者の同意が必要

    ソフトバンクのプリモバイルに未成年者が加入する場合、保護者の同意が必要ですよね? 保護者がどうしても付き添えない場合は同意書を持っていっても保護者に電話等での確認が必要だと聞きました。 お店側はその場で連絡を取りますか? もし保護者にその場で連絡がとれない場合、その日は商品は受け取れないのでしょうか? (後日の連絡ではだめなのでしょうか?)

  • 違法風俗

    届出をしていない違法風俗店のなのに、禁止事項をすると警察に通報しますとなってますが、なぜ客が禁止事項をすると違法風俗店が警察にとびこめるのですか?そんなことをすると店側が自爆かと思うのですが。それとも客が禁止事項をしないように脅しているだけなのでしょうか?

  • 未成年のクレジットカード作成

    こんにちは。 私は今19歳(来年で20歳です)です。 クレジットカードが欲しいなと思って楽天カードを作ろうと思っているのですが、未成年なので保護者の何かが必要なのでしょうか? もし親の同意書などが必要なら一人暮らしをしているのでちょっと面倒です。 そうでなければ確認の連絡があるのでしょうか? そうだと事前に親に伝えておいたほうが良いですよね。 楽天カードを未成年者が作る場合、保護者への確認はどうやってされるのか教えてください。

  • 居酒屋の未成年飲酒について

    居酒屋の店員です。 先日3人の大学生が来て年齢確認で学生証を拝見したところ一人が未成年でした。 未成年に酒を提供できないことを伝えたうえで注文もアルコールのものを2つまでしか注文できないようにしていました。 しかししばらくして注文をとりに行ったとき未成年の方の前にアルコールのコップが置いてあり顔も赤く酒を飲んでいると判断したため注意しました。 この場合店側にも否はありますか? また学校などに連絡したほうがよい、すべきでしょうか?

  • 未成年で酒類を所持しているのを見つかりました。

    18歳男子です。 フリーターの身分にあります。 深夜3時頃に酒類を所有しているところを警察の方に発見されました。 その時に、「そこの自転車止まってください」と言われましたが、警察に捕まるのが嫌で1度は逃げてしまいました。 しかし、最終的には捕まり、聴取を受けました。 捕まった後も「どこで買ったんだ」と聞かれましたが、処罰は私ではなく、販売した店側に 向くということを知っていたので、申し訳なく思い、嘘をついてしまいましたが、問い詰められ 近くのコンビニで買ったとの旨を洗いざらい話しました。 警察の方からは住所や電話番号、親の携帯番号等々聞かれましたが、警察署に連れて行かれることはありませんでした。 「コンビニに確認に行く。確認に行って、もしまだ嘘をついているようなことがあれば親に連絡がいく。」と言われました。 上記にもありますとおり、未成年の飲酒の処罰は本人ではなく、店側に向くということは知っていますが 私の場合は「一度逃げた」、「嘘をついた」という罪があります。 この場合、私や親に何か処罰はあるのでしょうか? 親には迷惑はかけたくないです。 まだ警察の方からの連絡はきていないです。 ※未成年での飲酒、一度逃げた、嘘をついたという事実は今回の件で大変反省しました。 20歳になるまで飲酒はしない、また、このようなことは二度としないと心に誓いましたので、大変申し訳ございませんが、そのことについて 咎めるのは今回は控えていただけると幸いです。

  • 未成年へのオーナー指示による煙草の販売について。

    少し、困っていることがあり、投稿させて頂きます。 私が働いている店で、煙草の販売もしており、 今まで、未成年に見える人には必ず、年齢確認をしてから販売してきました。 (店側から、未成年に販売禁止という指示は一切ありませんでしたが、店員同士で、自主的にすることにしました) ところが、店のオーナーは、ずっと未成年に煙草を売り続けていたようなのです。 味をしめた、不良たちが、私の働く時間にまで押しかけて、 『売れ、ここのオーナーは売ってくれたんだから、売れ!雇われ人が調子乗るな!』などとわめいていましたが、断り続けていました。 ところが、オーナーが「売ったらいい、断ったら何しでかすかわからない。」と、言い出しました。 どうみても中学・高校生なので、オーナーに売れないと言いましたが、聞く耳持たずです。 オーナーから売れと、命令されて販売した場合でも、法律上は、やはり私も捕まることになるのでしょうか? また、オーナーは人に責任をなすり付ける事はしても、自分がそう言ったと、責任を認めることは、絶対にありません。 オーナーに「命令された」と録音か何かで言質を取っておいたほうが良いのでしょうか?(万が一のため) 勤務時間、勤務場所など条件が私の希望に沿うので、 働いてきましたが、そろそろやめた方がよいと言うことでしょうか・・。

  • 未成年者の携帯電話の契約について

    未成年者がケータイを買う場合、契約書に保護者の同意欄がありますが、 さらに店員のチェック欄で、 「対面」か「電話確認」かがありますよね? もし親の連絡先に友人の電話番号を記入し、 友人が電話確認において「親」になりすまして 「同意しました」とするのは、バレるのでしょうか? ムダな質問かもしれませんが、ご存知の方、 回答よろしくお願いします!!

  • 有料サイトに入ってしまいました

    18歳以上ですか?という画面ではいをおしてしまいました。すると、会員登録完了という画面がでてきて、戻って見てみると、説明が載っていました。焦って自分は未成年ですとメールしてしまいました。すると、サポートセンターです。 未成年者の方であれば下記の時間帯に必ずお電話でご連絡下さい。 登録料等の料金は免除致します。 未成年者の退会に関して今後の注意事項を通達しなければなりません。 連絡無き場合は退会手続きは完了しませんのでお早めに連絡をお願いします。 その際、このメールの題名にあるIDナンバーを担当者にお伝えください。 お電話大変込み合いますので、繋がらない場合は時間をおいてご連絡下さい。 03-3780-1*** 080-1243-0678 (平日:10:00~20:00) (土日祝:メールのみのご対応) 御連絡なき場合は、青少年保護育成条例により当サイトでは通報義務があるため、お客様情報を警察署に提出させていただく場合が御座います。 また、未成年の確認が出来ない場合はご自身の利益の為に嘘を付かれたものとみなし、成人で同意されご納得されたものとします。 という返信がきました。 これは電話して良いのでしょうか? 長文になりすみません お願いします