• ベストアンサー

ある英語の問題に対する質問のコト

Aliasの回答

  • Alias
  • ベストアンサー率59% (173/293)
回答No.2

(1) 答えはdelegates'でしょう。The delegates' combined votes「delegateたちの団結された投票」つまり「delegatesたちがみんな一致して投票したので」というふうにcombinedがあるために,delegateは複数になります。combinedがなければ,ひょっとしたら1人のdelegateが複数回投票したということでdelegate'sというのも考えられるかも?? それと,この文だけからははっきりしませんが,voteの話ですので,delegateは「使節」ではなく「(アメリカの一部の州議会の)代議士」の意味かもしれません。 (2) without turning left or right「右にも左にも曲がらずに」とあるので,straight ahead「まっすぐ前方へ」でしょう。directly「直接に」だと,曲がることもあり得るでしょう。 (3) いちおう「文法的」にいえば,the life of the childをthe child's lifeに直さなければならないのではないでしょうか? 「~の」の意味を表すとき,「~」が人間(や動物)の場合には~'sを使い,「~」がモノの場合には of ~ とするのが原則とされています(例外もいっぱいあります)。the life of the childでも意味は十分通じるはずですが,まあこれかなあと。 the life of the childがこのままで正しいとした場合,theの使い方もやはりこのままでいいはずです。 引用ではan adultsとなっていますが,これはan adultのミスタイプですね?

noname#4530
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 それと、 an adults → an adult のマチガイでした。ご指摘ありがとうございます。 それにしても、(3)はやっぱ、はっきりとは解りませんね。 実際に海外で英語ハナスときこんなチッチャな違いは問題になるんかい~? しゃーない問題だしやがってからに... って、小さな違いを理解するのに全力を尽くすことで、 日常の簡単な会話が上達するという考えもあるのか...(独り言でした..) P.S. >「~の」の意味を表すとき,「~」が人間(や動物)の場合には~'sを使い, >「~」がモノの場合には of ~ とするのが原則とされています これは、はじめて聞きました。ほんとに勉強になります。

関連するQ&A

  • とある英語の問題のコト

    1.She never starts her day except having a hot cup of coffee in the break room with her two closest colleagues,Lisa and Marge. (A)except (B)break room (C)two (D)closest 2.Songs were sung,dances danced and poems read---all to honor of the retiring leader of the nation after an unprecedented 53 years of rule. (A)danced (B)to (C)an (D)53 years 上の2つの問題なんですが、それぞれ、(A),(B),(C),(D)のうちどれかが マチガッテいるらしいのですが、サッパリです。 1.は意味はつかめるのですが,どれが間違ってるかはサッパリで、 2.に関しては,意味もつかめません... どなたか、お力ゾエを... ※ちなみに、この問題は、TOEICの某問題集からデス。

  • 英語の問題がわかりません

    英語の問題です 次の()に当てはまる記号を答え和訳しなさい Activities included in the program () to promote physical fitness A are designed B being organized C is planned D will project イマイチよくわからないのでよろしくお願いします

  • ある英語の問題のコト

    Long after the pub had closed , a group of men who frequented the place regularly , sat a table in the corner playing poker among a haze of cigarette smoke. (A)had closed (B)frequented (C)sat a table (D)among (A)~(D)のどれかが間違ってるらしいんですが、、、、 (C)があやしいような気がするんですが、(D)もあやしいように思います。 一応意味は、以下のような感じらしいです。たぶん。そんな気がします。 「そのパブが閉店になってしばらく経つが、そこにアシシゲク通うある男たちのグループは、端のほうのテーブルについてタバコの煙の中でポーカーやってた。」

  • 英語堪能な方お願いします

    should = be supposed to = be to do i have four logos to show you, ()is designed by a famous graphic designer. A one of them B one of which C none of whom D some of which 答えはBですが何でか分かりません。 説明して頂けますか? claim=自分のもの=このように考えて間違いはないでしょうか? 自分中心に考えて=subjective? たくさんあってすみませんが、お願い致します!

  • 英語で小数点の四捨五入の問題

    今英語でWonderlicテストというのを練習で受けていますが時々意味が分からない時があります。 英語以前に数学を忘れているので皆様どうぞ教えて下さい。 たとえば、問題でWhat is 1230.932567 rounded to the nearest hundredths place? と出た時 nearest hundredths placeとはどこの事をさしますか?  A. 1200 B. 1230.9326  C. 1230.930 (正解) D. 1230.00 E. 1230.9330 この問題の答えは、C. 1230.930とありました。 そしてもう一つは、Round 907.457 to the nearest tens place A. 908.00  B. 910.00 (正解)  C. 907.50 D. 900.00  E. 907.46 この問題の答えは、B. 910.00とありました。 nearest tens place とはどこですか? こんな問題で質問をするのは皆さんに申し訳ないのですどうぞ教えて下さい。

  • 英語 質問

    どちらが正しいですか? Okinawa is the place where I want to go for a long time. Okinawa is the place where I want to go to for a long time. (「go」の後に「to」が あるかないかです。) また、 上の文で、 動詞「行く」のところに 「visit」を入れると、 「where」が「which」に なるらしいのですが、 どういうときに 「where」を使い どういうときに 「which」を使うのかが わかりません。 どなたか 教えていただけませんか?

  • readingの問題を教えてください。

    By the age of 21, Philo Farnsworth had found investors, a few assistants, and a loving wife, Pem, who assisted him in his research. He set up a laboratory in an empty loft. On Sept. 7, 1927, Farnsworth painted a square of glass black and scratched a straight line on the center. He gave the square of glass to Pem's brother, who took it to another room and dropped it between a camera tube and a carbon-arc lamp. Farnsworth watched the receiver. He saw the straight-line image and then, as Pem's brother turned the slide 90 degrees, he saw it move. He had seen the first all-electronic television picture ever transmitted. 問題: The word origin of "transmit" is A . to send. B. to send across. C. to broadcast. D. to move from place to place. 正解はBのto send acrossなのですが、なぜBになるのかがよくわかりません。 解説がいただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 英語の問題を教え下さい。

    (1)It looks to me as if the lead actor (__) experience in action movies. (A)be lacking (B)is lack (C)lack (D)lacks (2)The country's largest multiplex cinema(__) in the middle of Westpark Mall. (A)is locate (B)is located (C)is locating (D)locates (3)My brother gave (__) two tickets for tomorrow night's sneak preview. (A)by me (B)for me (C)me (D)to me (4)The lead (__) while shooting the film and had to be replaced. (A)got hurt (B)hurting (C)is hurt (D)was hurted (5)My mother doesn't really approve of films, but lart weekend she let us (__) see the latest animated movie from Japan. (A)go to (B)going to (C)gone to (D)went to 上記の問題(1)~(5)の(__)にA~Dの中から正しいものを入れて、なおかつ英文を日本語に訳せる方、教えて下さいm(_ _)m

  • 英語を教えて下さい!

    The large transfer of military personnel( 1 )take place( 2 )the next three months. 1.(A)can expect to (B)expects to (C)is expected to (D)would expect to 2.(A)at (B)by (C)over (D)through The increase in Anerica's military strength in lraqi comes (___)stepped-up car bombings and rocket attacks by lraqi insurgents on American military and civilian targets. (A)as a result of (B)because (C)now that (D)resulting from 上記の英文の(___)にA~Dの中から正しいものを入れて、なおかつ英文を日本語に訳せる方、教えて下さい!

  • 英語の選択問題について質問です。

    1.All the necessary information in this guide book______condensed into a few pages if we tried. (A)are being (B)to be (C)could be (D)may have 2.According to the schedule that Ms.Lee worked________, our visitors will have just enough time to take the guide tour. (A)at (B)out (C)for (D)up 3.There will be a private showing of Kate Winter's new movie________Friday evening at the downtown Radio Town Theater. (A)between (B)for (C)on (D)during 4.________growing public interest in modern art, more and more people have begun to visit local museums. (A)Due to (B)Except for (C)In case (D)Provided that 実線部分に最も適当な語句についてなのですが、この場合回答は上から 1.C 2.B 3.C 4.A で正しいですか?