• ベストアンサー

源泉徴収票について

会社から源泉徴収票を先月もらったのですが支払い金額6128541円 給与所得控除後の金額4362400円 所得控除の額の合計額380000円 源泉徴収税額376600円とありますが社会保険料等の控除額の欄が空白です。私は扶養や生命保険には加入していませんが社会保険加入なので本来はここの欄に支払った社会保険料が記入されるのはないでしょうか?愚問で申し訳ございませんがご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.6

No.3です。 >こんな間違えた年末調整で審査なんて通るのでしょうか? すでに回答がでていますが、通るでしょう 金融機関は、源泉徴収票に間違いがあると思っていませんし、税額が違っているならともかく間違いがあるかどうかはわかりません。 >また噂によれば税務署が修正してくれるそうですがどうなのでしょうか? いいえ。 ありえません。 会社で訂正してもらってください。

minimini115
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。会社に直訴し無事に解決いたしました。お力をお貸しいただき感謝いたします。有難うございました。

その他の回答 (5)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.5

年末調整が違ってるかどうかは、金融機関は関知しないでしょう。 「いくら収入があるか」を知りたいだけですから。 ちなみに「税務署で訂正してくれる」などというアホな話は噂に過ぎません。 「社会保険料控除を忘れてるから、調べてあげて控除してあげよう」など税務署は絶対にしてくれません。

minimini115
質問者

お礼

迅速なご回答に感謝します。金融機関はミスには関知しないとのことですがhata79様のおっしゃっている通り収入、非課税分を除いた税込み年収の「支払い金額」を知りたいだけですから控除のミスは関係しないのはなるほどです。銀行は支払い金額をベースに融資審査するわけですから。私も質問しておいて失礼と存じますがそのような考えでした。でも正直申しまして「大丈夫かな・・ミスある書類を提出して変な疑い〔偽造〕とか思われないかな?」と心配でした。しかしhata79様のご回答を拝見しまして安心したと同時にそのような悩みが消えました。心より感謝します。有難うございます!

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

源泉徴収票の作成者のミスです。 年末調整のやり直しが本来です。 しかし、年末調整が誤っていたことの訂正は1月末が期限(期限後に争いがあった給与が支払された場合を除きます)なので、本人が確定申告書の作成提出をして社会保険料控除を受けることが妥当です。 勤務先から、社会保険料をいくら徴収していたかの証明(明細でも良い)を頂いて、確定申告書の提出をしましょう。

minimini115
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。皆様にも質問しているのですが銀行系カードローンの審査に必要なんですがこんな間違えた年末調整で審査なんて通るのでしょうか?また噂によれば税務署が修正してくれるそうですがどうなのでしょうか?

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>私は扶養や生命保険には加入していませんが社会保険加入なので本来はここの欄に支払った社会保険料が記入されるのはないでしょうか そのとおりです。 会社のミスなら、会社が税務署に訂正の書類を提出し、貴方にその控除分の所得税を還付し源泉徴収票も再発行する義務があります。 貴方が確定申告する必要ありません。 なので、会社に言えばいいです。 参考 http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hotei/1/06.htm

minimini115
質問者

お礼

ご返答いただき感謝します。やはり会社のミスでしたか!銀行系カードローンの審査に必要でしたのでまじまじと見て気が付きましたが・・こんな間違えた年末調整で審査なんて通るのでしょうか?また噂によれば税務署が修正してくれるそうですがどうなのでしょうか?

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>所得控除の額の合計額380000円… たしかに基礎控除しか入っていませんね。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm >本来はここの欄に支払った社会保険料が記入… たしかに会社のミスですが、年末調整の訂正は 1月末までにしかできません。 ご自分で確定申告をすることになります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm 税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

minimini115
質問者

お礼

アドバイスしていただき有難うございます。そうですよね、銀行系カードローンの審査に必要でしたのでジッと見て気が付きましたが・・こんな間違えた年末調整で審査なんて通るのでしょうか?また噂によれば税務署が修正してくれるそうですがどうなのでしょうか?もしよろしければアドバイスお願いいたします。

  • kaichoo
  • ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.1

その源泉徴収票に記載されている会社で社会保険に加入しているなら年末調整時に 社会保険料控除を計上し忘れているようですね ご存じのとおり、社会保険料の欄に毎月の給与から控除された社会保険料の金額が記載され、所得控除の額の合計額のところにその金額+380,000円が記載されることになります。 明らかに年末調整のミスですので、会社に指摘をして訂正してもらって下さい

minimini115
質問者

お礼

ご回答有難うございます。そうですよね、やはり会社のミスでしたか!銀行系カードローンの審査に必要でしたのでまじまじと見て気が付きましたが・・こんな間違えた年末調整で審査なんて通るのでしょうか?また噂によれば税務署が修正してくれるそうですがどうなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 源泉徴収票について

    転職をしました あまり金額の差がないのに源泉徴収税額が違うので 教えてください。22年分はないのですが… 21年分源泉徴収票 前の会社 支払金額2,607,203 給与所得控除後の金額1,642,800 所得控除の額の合計1,145,457 源泉徴収額24,800 社会保険料等の金額335,457 生命保険料の控除50,000 現在の会社 23年分源泉徴収票 支払金額2,557,715 給与所得控除後の金額1,609,200 所得控除の額の合計749,738 源泉徴収税額42,900 社会保険料等の金額319,738 生命保険料の控除額50,000 どちらも子供一人扶養に入れています なぜ源泉徴収税額が20,000も違うのでしょうか? 扶養控除廃止が関係しているんでしょうか?

  • 源泉徴収票、出し方

    こんにちは。 支払い金額5,699,483円 給与所得控除の金額4,016,800円 所得控除の合計1,143,246円 この場合、源泉徴収税額はいくらですか? また、社会保険料等の金額と、生命保険料の控除額はどのような関係ですか? (一行目の控除額とかが変わればこれらも変わりますか?) 宜しくお願い致します。

  • 源泉徴収票についての質問なのですが

    源泉徴収票についての質問なのですが 今年の源泉徴収票を会社からもらって少し疑問に思ったのですが 支払金額        4,016,683円 給与所得控除後の金額  2,672,800円 所得控除後の額の合計額 1,688,033円 源泉徴収税額 49,200円 と書いてあるのですが、これは49,200が戻ってくるという事なのでしょうか? それとも払わないといけないのでしょうか? ちなみに 社会保険料等の金額は 512,401円 生命保険料控除額    35,623円 です。 特に1月の給与で源泉徴収額に書かれている金額が 加算されてるわけでもなく かといって減算されているわけでもなく・・・ 正直どういう意味かわかりません。 お助け願います。

  • 源泉徴収票の書き方

    こんにちわ。有限会社を昨年設立しました。確定申告のため私に支払われた給与の源泉徴収票を書くところです。まずA欄の支払金額欄には150万円と書きます。次にB欄の給与所得控除後の金額には85万円と書きます。生命保険の控除が5万円でその他の控除がないものとして計算すると源泉徴収税額欄にはいくらとかけばよろしいでしょうか?また所得控除の額の合計額には5万円と書くのでしょうか?また、問題があるのですが、150万円の給与の内訳ですが30万円×5ヶ月分です。しかし、そのうち3か月分はまだ源泉徴収税を支払っていません。その場合の書き方をアドバイスお願いいたします。

  • 源泉徴収票の見方について

    昨年再就職し職場で年末調整をしました。子供一人を自分の扶養に入れていて扶養親族の数は1となっているのですが、所得控除の合計額は0です。収入は494960円で社会保険料額が3091円、源泉徴収税額は1750円です。生命保険料控除の50000円も漏れています。この場合所得控除の合計額は763091円で源泉徴収税額は0で良いのでしょうか。社会保険はかけておらず、雇用保険のみなのですが、雇用保険は社会保険料として控除されるのでしょうか。訂正を申し出たいのですが、自分に明確な知識がなく・・・よろしくご指南の程お願いします。

  • 源泉徴収票の見方

    H26年の源泉徴収票なんですが 支払金額2.821076  給与所得控除後の金額 1794000 所得控除後の額の合計額 872516 源泉徴収税額  47000 社会保険料等の金額 492516 扶養家族もなくその他保険料の控除もありません。 住民税は自分で納めています。 毎月の給与は 基本給20万円交通費2万円以外残業も手当も賞与もありません。 1・支払金額がなぜ円単位の端数があるのでしょうか? 2・社会保険料等の金額より源泉徴収額が少ないのはなぜですか?

  • 源泉徴収税額 0 になぜなるのか?

    源泉徴収票をもらいました。 主人のものです。 支払金額      4,169,180 給与所得控除後の金額   2,794,400 所得控除の額の合計額   1,701,304 源泉徴収税額       0 社会保険料等の金額    496,008 生命保険料の控除額    50,000 地震保険料の控除額    15,296  住宅借入金等特別控除の額 54,650 妻 子 あり。 なぜ源泉徴収税額が 0 になるのですか?  0 なら払った税金は返ってきますよね?

  • 源泉徴収票について

    会社から貰った「給与所得の源泉徴収票」と言うのを見ているのですが 種別:給与・賞与 支払い金額:2,793,310円 給与所得控除後の金額:1,774,400円 所得控除の額の合計額:708,245円 源泉徴収税額:95,900円 と記載されています。 「支払い金額」と言うのが年収と言うのはわかるのですが、 その他が何を言ってるのかわかりません。 給与所得控除後の金額:1,774,400円 所得控除の額の合計額:708,245円 源泉徴収税額:95,900円 この3つを足しても、2,578,545円になり、 年収との誤差が214,765円発生します。 「給与所得控除後の金額」と「所得控除の額の合計額」と「源泉徴収税額」を足しても 年収にはならないのでしょうか?

  • 源泉徴収票のことで質問があります。

    職場で年末調整の結果と源泉徴収票をいただきました。 私はパートなので、できれば年収を103万以内に抑えたいと思っています。 源泉徴収票には 支払金額 1,049,236円 給与所得控除後の金額 399,236円 所得控除の額の合計額 396,981円 源泉徴収税額 100円 生命保険料の控除額 16,981円 と記載されていました。 この場合、私の年収は103万は超えているということになりますか? わかる方がいましたら教えてください(>_<) よろしくお願いします。

  • 年中途退職の源泉徴収票について

    今年8月に退職しました。 先日、会社に源泉徴収票を送付してほしいとの電話をし送られてきました。  見ると「支払金額」、「源泉徴収税額」、「社会保険料等の金額」の欄は数字が記入されていたのですが、「給与所得控除後の金額」と「所得控除の額の合計額」の欄が記入されていませんでした。 この記入されていない2つの欄は来年の還付申告の際に支障はありませんか?(要は記入されている3つの欄だけで還付申告ができるかという事です) この他に「生命保険料の控除額」がありますがこれは50,000円です。

専門家に質問してみよう