• ベストアンサー

漢字 鶯と螢

72歳になって脳の病気で臥せっておりますと、ぼんやりした頭の中で妙な疑問が起きてきて涙しています。 長年書き続けてきた筈で、記憶のウグイスという漢字は「鴬」でホタル「蛍」と同じ冠なんです。 家族に話しますと、鶯と螢ともに、火二つとワ冠だといいます。 角川の昭和45年刊「漢和中辞典」では「鶯」がでており、「鴬」が見当たりません。 「蛍」については「螢」の略字だと明記されていますので、記憶劣化の淋しさは少々軽減しましたが、「鶯」につきましては、長年間違って書き続けてきたのでしょうか。 お教えください。

  • mgrA3
  • お礼率86% (126/145)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vintita64
  • ベストアンサー率27% (60/219)
回答No.2

自分が「新漢語林」で調べたところ、 「鴬」は「鶯」の俗字と載っていました。全くの間違いではないかと。

mgrA3
質問者

お礼

早速のお返事恐縮です。 俗字を長く頭にいれていたんですね。 実は書をかじっておりましてね。行書体の冠がツなんです。 頭の中で重なってきたのかもしれません。 小学校のころの漢字も大分忘れかけてきてますので、子供にかえって、記憶を強化してまいります。

その他の回答 (2)

noname#235638
noname#235638
回答No.3

http://ja.wiktionary.org/wiki/%E9%B4%AC こんな情報もありますから、やっぱり どちらも 「うぐいす」 です。 私達が慣れ親しんだ http://eplus.jp/sys/T1U21P0421110010 もまだまだ元気そう。 この漢字も 「鴬」 ですし、この漢字同様に 私もまだまだ頑張らなければ、と感じました。

mgrA3
質問者

お礼

早速のお返事有難う存じます。 脳障害で臥せってますと、何となく、小学唱歌が浮かんでくるんです。 早春賦の場合、1番はすべて唄えるんですが、それぞれの文字が思い浮かばないのでした。 「たにのうぐいす うたはおもえど・・・」そんなときに、「鶯」の漢字の記憶がおかしくなってきましてね、「蛍」との対比に疑問がわいてきたのでした。 まだまだ自信持って生きていけそうですね。頑張ります。 本当に、ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

    ご参考までに     http://kakijun.jp/page/uguisu21200.html

mgrA3
質問者

お礼

左側のお応え恐縮でございます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「筬」という漢字

    とある名簿を作成中において「筬」という漢字が読めなかったので、ずっと昔(約30年前)から使っている角川書店の「新字源」という漢和辞典で調べたのですが、部首・音訓・総画いずれの索引で検索しても見つからないのです。 途方に暮れていたのですが、昔住んでいた町の近所に「ながおさちょう」というところがあり、確かこの漢字を使っていたのでは、ということをフッと思い出したのでワープロで「おさ」と変換してみたらすぐに「筬」という漢字が出ました。これでこの件については一応解決したのですが、 この「筬」という漢字が「新字源」で見つけられないのが腑に落ちないのです。 ちなみに私はこの漢字を「たけかんむり・総画数12画・読みはセイ」と勝手に判断し、たけかんむりで総画数11~13画の漢字を全て見てみましたし、総画数11~13画の漢字も全て見たつもりです。音訓索引で「セイ」を調べて見ましたし問題解決後「おさ」という読みでも調べてみましたが、やっぱり見つかりません。 この辞典が古いのが原因なんでしょうか。 辞典の後ろを見ると「昭和43年初版」「昭和52年第108版発行」とあります。 でも「筬」というのはWEBで調べてみると、織機の道具としても使われてきているものの名前らしいので、最近の漢字とも思えないのです。 今、角川の新字源をお使いになられている方、「筬」という漢字は掲載されていますか?載っているならばこの漢字の部首と総画数、音訓の読みを教えていただけないでしょうか。 さらにもしご存知の方で、昭和52年頃に購入した新字源にこの漢字が掲載されていない理由(推測でも結構です)がおわかりならばお教えいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 個人的な質問

    国語辞典の選択について 古語、英和、漢和は三省堂の1990年前後に出版されたものを持っています。国語は母が昔使ってた角川の昭和中期のもので、ぼろぼろです。この際、国語辞典を買い換えるべきかと思い、退屈しのぎに小説読む程度の者ですが、お奨めできる国語辞典などがありましたら教えてほしく思いました。 日国とかは当然別格として、年代も中古本も低価格のものでも何でもいいので、個人にフィットするものが希望です。 何か示していただければ参考にします。

  • うぐいす 鶯 英語では

    鶯を英語で bush warbler と出てますが 他の言い方ありますか。

  • 「うぐいすばり」について

     中学校の授業で調べているのですが、二条城などの「うぐいすばり」の音のでる仕掛けと、どのような歩き方をすれば音が出やすい、または出にくいのか教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • ウグイスについて

    朝方や日中に「ホーホケキョ」と鳴き声を聞いたことは ありましたが、先日夜中の12時~12時30分の間に何度も 鳴く声を聞きました。 鳥は夜は鳴かないと思っていましたので、驚きました。 ウグイスは夜も活動しているのでしょうか? しょうもない質問ですみません。 この分野に詳しい方がいましたら回答お願いします。

  • うぐいす張り

    二条城のうぐいす張りはだれが考えてのでしょうか・・・・(なんとなく気になった・・・・)知ってる方がいたら教えてください。

  • うぐいす?

    関東地方でウグイスが、見られるのは何月頃ですか? 1月には、どこにいるのでしょうか?

  • うぐいす

    春にさえづるのはなぜなんですか セキセイインコだと1年中という気が しますけど 何が違うんでしょうかね。 宜しくお願いします。

  • ウグイス

     今、私の家の近くで ウグイスがとても良い声で鳴いています。春にウグイスが鳴くように思うのですが、季節は関係ないのでしょうか。

  • ウグイスだと思うのですが

    ウグイスだと思うのですが この動画↓のカン高い声で 鳴き続けている鳥の名前を 教えて下さい またなぜ1時間以上も 鳴き続けているのか? 理由も思い当たるところが御座いましたら ご教授ください https://youtu.be/XnlnvsfSxRI

    • ベストアンサー