• 締切済み

住宅ローソン控除について

住宅ローン控除について困っているためご相談させて下さい。 昨年12月中旬に持ち家から賃貸に引っ越しをしたのですが 1月から子供を新しい地域の保育園に入れるためには12月中に 住民票を新しい住所に変更しなければ申し込みができないということであったため ・住民票を12月中旬に板橋区から大田区に変更(転職のため引っ越し) ・実際は1月頭まで板橋区の持ち家に居住 ・住民票を移したので会社にも住所変更を12月に申請 (実際は12月時点では板橋区に住んでましたが) ・12月31日に元の会社を退職。1月1日より新しい会社に転職。 ところが、会社から12月31日時点で住宅ローンを支払っている持ち家に 居住していなかったため、住宅ローン控除は適用できない。 12月の給料の年末調整で得た数十万円を返金しろと言われてしまいました。 ネットで検索すると住民票の住所と住宅ローン控除でいうところの 実際に居住していることというのは別であるとの記載も見つけたのですが 本当のところはどうんでしょうか? かなりの金額であるため大変困っております。どなたか助けてください!

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>1月から子供を新しい地域の保育園に入れるためには12月中に住民票を新しい住所に変更しなければ申し込みができないということであったため そうでしょうね。 >ネットで検索すると住民票の住所と住宅ローン控除でいうところの実際に居住していることというのは別であるとの記載も見つけたのですが本当のところはどうんでしょうか? 住民票以外でそれを証明することができますか、てことです。 居所を証明できる書類が「住民票の写し」です。 なので、ローン控除など税金の申告には、「住民票の写し」が必要になるわけです。 なお、「住民基本台帳法」では、居住の本拠地に住所票をおくこととされています。 そうでないとしたら、「住民基本台帳法」違反ということです。 また、実際に住んでいないところの保育園に申し込みをしたということなら、虚偽の申し込みをしたということになります。 もし、入所できているなら不正入所ですから、保育園は退所しなくてはいけないでしょう。 >かなりの金額であるため大変困っております。どなたか助けてください 貴方が保育園に子を入れたいがために、虚偽の住民票の異動をしたことが原因です。 残念ながら、どうしようもありません。 こんなことは書きたくありませんが、「身からでたさび」です。 間違ったことをすると報いがあるという”人生の授業料”として、税金を払ってください。

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

会社に、住所を変更したと届け出たのだから、会社がそれにそって処理するのは当然の話です。何もおかしくありません。 「実際には板橋区の持ち家に住んでいたのだから適用して欲しい」というのなら、確定申告をし、税務署に実際は板橋区に住んでいたことを証明して下さい。 ただし、そうすると、嘘の転入届をして、住民票に事実ではないことを記載させた電磁的公正証書原本不実記録罪(最高刑・懲役5年)を自白することになりますし、資格がないのにあるように装って不正に保育所への入所申請をしたことを認めることにもなります。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>12月の給料の年末調整で得た数十万円を返金しろと言われて… 正当です。 >ネットで検索すると… ネットは乱れた情報のデパートでもあります。 >住民票の住所と住宅ローン控除でいうところの実際に居住していることというのは別であるとの… 住宅ローン控除でいうところの【適用を受ける各年の12月31日まで引き続いて住んでいること】の確認は、住民票を提出させることで行っています。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm >・住民票を12月中旬に板橋区から大田区に変更… >・実際は1月頭まで板橋区の持ち家に居住… 転入届は、引っ越ししてきた日から 2週間以内に届け出ることとされています。 実際に引っ越ししてもいないのに転入届を出してしまったからには、それに伴って起こる事柄はすべて自己責任です。 >かなりの金額であるため大変困って… お金が惜しいと思うなら、虚偽の申請をしたら何か弊害は生じないか、事前に十分勉強しておくべきでした。 法治国家において、無知は免罪符とならないのです。

関連するQ&A

  • 住宅ローン減税について教えてください。

    住宅ローン減税について教えてください。 会社には実際にはまだ住んでいない新居の住民票に移した場合、どのように報告すれば良いかと思いますが、会社が了承してくれた場合、源泉徴収で記入する住所は住民票の住所になるかと思いますが、社会保険の住所はまだ居住中の住所のままに会社はしておきますか? そうだとすると、確定申告の際、住民票を提出しても、社会保険の住所変更の時期が住民票が移ってからかなり後に経ってからだと知り、税務署の方でおかしいと気づきますか? 今のところ来月にローンなどの関係により、住民票は先に移り、実際の引っ越しは来年の1月から2月の間になりそうです。 どうかよろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除

    住宅ローン控除申請 ~ 入居した年に転勤する場合の手続きについて ~ 長文にて失礼します。今年8月に新居に入居したんですが、ご多分にもれず、12月中旬に転宅を伴う転勤することになってしまいました。そこで住宅ローン控除申請について調べてみると、次の要件があることが分かりました。 ・H20年度の住宅ローン減税を受けるためには、12月31日に居住していること。ただし最初の年は確定申告すること。 ・転勤中は住宅ローン減税の適用がない。 ただし、転居日前に申請すること。 ・再入居するときに、住宅ローン減税の再適用を申請すれば、再び控除が受けられる。 ただし、住宅ローン減税をとにかく一度受けておかないと、再開にならない。 ここで、質問なのですが、上記を踏まえて次のような手順をとれば、H20年度に対する控除(確定申告手続き)および再開時に対する申請は問題ないでしょうか? 詳しい方教えていただけませんでしょうか? 12月中旬 赴任先の賃貸住居Bを借りる →赴任 →年末年始休みは現在の住所Aで過ごす 1月 税務署に転勤による転居であることを申請するX →引越しA->B/住民票を移す 2月 確定申告で住宅ローン控除を申請するY 申請書Xにおける 「居住の用に供しなくなる年月日」は、1月の引越し日とすればよいのでしょうか? なお、引越し後はAを賃貸に出す予定です。 経験者の方、専門家の方方 ご指導よろしくお願いいたします。

  • 住宅借入金等特別控除の条件について

    こんにちは。知人のことなのですが、気になったことがあり、自分で調べてみましたが、よくわからなかったので質問させてください。 タイトルの通り、住宅借入金等特別控除の条件についてですが、 調べたところ 「住宅の新築や購入をしてから6か月以内に居住の用に供し、」 という条件があるかと思います。 この居住の用というのは、具体的に「住民票をそこに移す」ということが必要なのでしょうか。 知人の場合、新築で住宅ローンで購入し、実際にそこに居住していますが、住民票は実家のままにしています。それを聞いたときに、住民票をうつさずに住宅ローンを組めるのか、さらに、特別控除が受けられたのか、と疑問に思ったのがことの次第です。 ご存じでしたら、教えてください。

  • 貸家?の住宅取得控除について

    離婚した際に養育費と持ち家の住宅ローン返済額が同等ということで住宅ローン・税金を支払い 元妻が住んでいます。 自分は別な場所へ住民票を移しているのですが、「給与所得者の住宅借入金等特別控除」 の申告をすることは可能なのでしょうか? やはり取得した住宅に居住していなければならないのでしょうか?

  • 住宅ローン控除について

    今年の4月に約3000万円のローンで中古住宅を購入します。ところが仕事の都合上、現在の社宅から通勤しなくてはいけなくなり、約1年半後に正式に入居予定です。契約上、一時的には新住所地の住民票を登録しますが、その後はすぐに住民票を現在の社宅に戻さなくてはいけません。住民票を戻すと住宅ローン控除が適用されないと聞きました。そこで2点質問です。  (1) 住民票を新住所地のままで会社にバレない方法があるのか?(年  末調整でどうしてもバレると思うのですが?)   (2) 住民票を戻した場合で確定申告時(来年2月)に住宅ローン控除  を受ける手段はないか? 以上です。ちなみに家族は妻と長男2歳のみです。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除のための確定申告について

    住宅ローン控除のための確定申告について 中古物件を購入しました。 ローンを組むことや登記の関係で、実際に住む20日ほど前に住民票を移した場合 確定申告で居住年月日は 住民票を移した1月1日と書くべきか 実際に住み始めた1月20日と書くべきかどちらがいいのでしょうか? 中古物件の契約書には1月20日と記載されています。 不動産からは住所変更と契約日の誤差は年や月をまたいでなければ問題ありませんと言われ、住所を変更した1月1日と書いても問題ありませんと言われましたが、心配性なもので皆様のご意見も聞きたいです! こういうケースの確定申告の仕方を教えてください。

  • 住宅ローン控除について

    中古物件を契約し、11月に引渡しされるのですが、引越し先が今とは違う県なので、主人は一度会社を辞める事になります。 12月中に退社し引越しして、今年中に住民票移しても住宅ローン控除は受けられないでしょうか。 また、19年と20年では、住宅ローン控除に差が出てくるので今年中の引越しがいいのでしょうか? いろいろ調べているのですが、いまいち調べきれず、質問もうまく出来ずわかりにくいかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン控除について

    初歩的な質問で恐縮です。 新築住宅ですが12月に完成予定です。現行の住宅ローン控除を受けるにあたって教えて下さい。 H20/12 住民票(新住所に)移動 新住所で表題登記 H21/1 金消契約、保存登記、引き渡し、引っ越し このケースで、現行の住宅ローン控除を受けられる用件を満たしますか?ローン期間は35年です。 入居(今回の場合、住民票移動したH20)したH20の年末時点では、まだ借入残高は無く、当然H20年度のローン控除は無いのは分かるのですが、 H22の2月に申告すれば控除の対象となるのでしょうか? 要するに入居とローン金消契約が年をまたぐ場合、入居した翌年に住宅ローン実行の場合でも大丈夫なのでしょうか?

  • 住宅控除について

    初めまして。私は去年3月に私名義でローンを組み、建売を購入し両親と居住し、同年5月に結婚しその家を出て妻と社宅に住んでいます。将来は購入した家で親と同居を考えております。親の年収ではローンが組めなかった為、私名義でローンを組んでおります。しかし、実際のローンは親が支払っております。 この場合、何らか手続きをすれば来年19年に住宅ローン控除を受ける事が出来るのでしょうか?それとも、実際に同居しないと控除は受けられないのでしょうか? ちなみに、私の住民票は社宅の方に移しております。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除を受けるには住民票移さないといけないでしょうか

    今度、実家以外に新築の家を建ててそこに実際住むことになります。そこで居住用住宅の定義ですが不動産取得税・固定資産税そして売却時の3000万円控除の居住用住宅の定義では実際に住んでいることが条件で住民票の有無は関係ないようです。私としては健康保険、加入団体との関係上実家に住民票を残しておきたいです。独身なので住民票は隣町の実家で問題ありません。そこで問題となるのは住宅ローン・住宅ローン控除です。この場合だけはマイホーム=住民票があるということなのでしょうか。実際、確定申告にも住民票が必要書類に入っているようです。そこにずっと住むのは確かです。詳しい方教えて下さい。