• ベストアンサー

CD-Rの聴けないCDプレーヤー

bee_314の回答

  • bee_314
  • ベストアンサー率30% (33/109)
回答No.5

あと一つ補足です。 メディアのメーカーなどの種類によっては、品質の悪いものや ドライブとの相性が悪いものがあるので、駄目元でも メディアを変えて試してみてください。

tanupon323
質問者

補足

なるほど、試してみましょう。今のところ、自宅にあった2種類のメディアではダメでした。

関連するQ&A

  • CD-Rに焼いたら普通のCDプレイヤーで聞けないのですが?

    普通の音楽CDをそのままCD-Rにコピーすると、家にある普通の音楽CDプレイヤーではまったく聞くことができません。 B's Recorder GOLDというソフトを使って、コピーやリッピングした後に書き込みもしてみましたがだめでした。 Neroという別のソウトでも試してみましたが、うまくいきませんでした。 ヘルプにあるとおりにディスクアットワンスなのど設定もきっちりやっているのですが、うまくいきません? 考えられる原因はなんなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • CD-Rが再生できません・・・

    waveファイルをEasy CD Creator5で音楽CDとして作成しているのですが、(ディスクアットワンスにして書き込みしてます)ドライブの書き込み速度を落としてもラジカセなどでうまく再生できません・・・ まったく再生できないCD-Rもあれば再生する機器に入れてしばらく読み込んでから再生し始めるCD-Rもあったんですが・・・(そのままエラーになって読まないCD-Rもありました) ちなみにドライブはPC本体のドライブと外付けのドライブ、この2つで書き込みしてるのですが両ドライブともうまくいきません。 うまくCD-Rに書き込むコツやうまく書き込みする方法、ご教授お願いいたします!!

  • CD-Rの再生ができない

    CD-Rで音楽CDのコピーを取りましたが、CDラジカセで再生ができません。パソコンでは聞くことができます。ラジカセの表示に88と出て『NO DISK』で認識できないようです。CD-Rの操作に問題があるのでしょうか。 ちなみにCD-Rのソフトは、《WinCDR》、OSはWIN95です。コピーしたデータがすべて同じように再生できないと言うことはありません。メディアに問題があるのでしょうか。(いちまい100円程度のメディアです。)

  • ディスクアットワンスとCD-Rを閉じる事との関係

    最近CD-Rを買った初心者です。教えて欲しいことがあります。 音楽用にしようとしてB'splayerGOLDでCD-Rを焼いたのですが、 ディスクアットワンスにするのを忘れてしまいました。 この状態でもディスクを閉じてしまえば、一般のCDプレーヤーで 聞けるようになるんでしょうか?

  • CD-Rに音楽を書込む時

    CD-Rに音楽を書き込んで音楽CDを作る時の書込み方法はトラックアットワンス・ディスクアットワンスのどちらが適しているのでしょうか? それぞれのちがいも教えてください。 宜しくお願いします

  • CD-Rへ追記できないようにするには?

    XPでエクスプローラからCD-Rにファイルを焼いたのですが、一回焼いた後に追記できないようにするにはどうしたらよいのでしょうか? トラックアットワンスという方式で焼いているみたいですが、XP標準ではディスクアットワンスはできないのでしょうか?

  • CD-Rに書き込む時、なぜ『CDを閉じる』必要があるの?どんな弊害が?

    CD-Rに書き込んだ後、 『CDを閉じる』というチェックボックスがあります。 CDを閉じないと、PCで見れなかったり CDラジカセなどで聞けなかったりするらしいという 説明が説明書には書いてあったような気がします。 しかし、試した結果音楽CDの場合、 特に閉じなくても(ディスクアットワンス)でなくても 再生できたような気がします。 データCDでも閉じなくても普通にPCでデータを 見れたような気がします。 データCDの場合で、追加書き込みさせたくない 場合に閉じるという理由なら分かるのですが、 特にどっちでもいいという場合、 閉じなくても何も問題ない気がします。 何か閉じないと弊害が起きるのですか? 知っている方教えてください。

  • CD-Rを買ったのですが・・・

    CD-R,CD-RW を買って、パソコンに取り付けたのは良いのですが、音楽CDをCD-Rにコピーして、ステレオのCDプレーヤーに入れても、認識してくれません。 弟のラジカセだと聞けたりします。 これはどういうことでしょうか? 教えてくだちゃい。

  • CD-RとCDプレーヤーの寿命

    CD-Rを(ミニコンポなどの)CDプレーヤーで再生すると、CD-RomとしてのDiscで再生するより、CDプレーヤーの「寿命が短くなる」と解釈できる話を聞きました。 これは本当でしょうか? また本当なら、理由はなんでしょうか?

  • PCで作成したCD-R(CD-DA)

    NEC VALUESTAR(WinXP SP1)で、Disc At Once、CD-Rで音楽CDを作成し、作成したディスクを一般のCDプレーヤで再生しようとすると、TOCが読み込まれず再生できません。 どのメディア・どのプレーヤの組合せでも同じ状況で、まれに認識されても、TOC読み込み・選曲に数十秒かかり、音もノイズがひどく、途中で止まります。 SONY製音楽用CD-Rを使用した場合は、書き込んだドライブでさえも、再生できません。 なお、IBM Aptivaに接続したハギワラシスコム製外付ドライブで、同じメディアを使用し、Disc At Once、4倍速書込みしたものは、どのディスク・どのプレーヤの組合せでも、問題なく再生されます。 VALUESTARで作成したディスクと、Aptivaで作成したディスクの書込み面を見比べると、TOC部分の光の反射の仕方が異なっています。 解決策はありませんでしょうか?また、他所では「ドライブの動作が不安定」とのことでしたが、修理した場合、保証は利くのでしょうか? よろしくお願いします。 ------------------------------ 搭載ドライブ:純正HL-DT-ST製DVDスーパーマルチドライブ 書込ソフト:純正Sonic RecordNow DX 書込速度:4x(4x未満の速度を選択しても、勝手に4xで書き込まれる) 使用CD-Rメディア:SONY音楽用、太陽誘電40x、三菱化学40x、TDK40x 再生CDプレーヤ:CASIOポータブル、Panasonicポータブル、SANYOラジカセ、Victorラジカセ、aiwaコンポ、Pioneerカーステレオ

専門家に質問してみよう