• ベストアンサー

たい焼きとたこ焼きが

ここでいいのか分からないけど、たい焼きとたこ焼きが好きな20代の女です。 聞きたいことはたい焼きやたこ焼きって消化に悪い食品でしょうか?です。 つまらない質問ですいません。

  • nk000
  • お礼率24% (37/151)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 たこ焼きも鯛焼きも具材の蛸と餡の違いだけで、小麦粉(うどん粉)を水分で溶いたものを焼いただけなので、消化は良いです。 しかし、たこ焼きの具材になる蛸は良く噛まないと消化は悪くなるでしょう。 いずれにしても、食べ物は良く噛んで食べれば消化は良くなるものですし、良く噛まずに食べると消化は悪くなるものです。

nk000
質問者

お礼

ありがとうございます。 たこ焼きもたい焼きもよく噛んで食べれば消化に悪いことはないんですね。 中力粉を使ってるとは知りませんでした。 てっきりラーメンで使ってるような強力粉を使ってるもんだと思ってました。 詳しい解説ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#242564
noname#242564
回答No.2

固形物のタコ以外は消化良いと思いますが つまらない解答ですいません

関連するQ&A

  • 鯛焼きとたこ焼きの日持ち

    祭りの屋台で買った鯛焼きとたこ焼きってどのくらい日持ちするんですか?昨日の夜買ったんですが明日食べても大丈夫でしょうか?

  • たこ焼きとたい焼き お腹が空いてるとき食べるとしたら?

    こんにちは~。 タイトルどおりですが、 地元の駅から家までの帰り道にたこ焼きとたい焼きを両方売ってる お店があるんです。 だいたい帰るときってお腹が減ってるのでいつも誘惑に負けそうになるんです。。 私は過去何度かそのお店で我慢出来ずに買って食べたものは、 いつも何故かたい焼きでした★☆ お腹がすいてる時思わず選んで食べたくなるのはどっちですか?

  • たこ焼きにタコがないvs鯛焼きにアンコがない

    たまたま買ったたこ焼きに、タコが入っていなかった たまたま買った鯛焼きに、アンコが入っていなかった ・・・だったら、どっちの方が怒りますか?

  • タイ焼きの中にタコ

    鯛焼きの中にタコと紅ショウガを入れたものは鯛焼きでしょうか?たこ焼きでしょうか?くだらない質問と思いつつ、気になってしまい・・・説得力のあるご意見、よろしくおねがいします。

  • 出来立てのタイ焼きを下さい、と言えない。。。

    出来立てのタイ焼きを下さい、と言えない。。。 タイ焼きでもたこ焼きでも何でも良いのですが、買いに行くと、だいたい作り置きのものを渡されます。 運が良ければ熱々ですが、びみょーに冷めている場合が多いです。 出来立てのタイ焼きをもらう方法を教えて下さい。 「出来立てのをちょうだい!」と言う勇気がありません。言ってももらえなさそうだし。 作り置き出来ないくらい繁盛している時を狙うのが一番だとは思っています。

  • たい焼きやたこ焼きの、焼く道具を作ってくれる所?

    たい焼きや、たこ焼きとは、違いますが、 オリジナルの型の焼く道具を作ってくれる所(製造所)を、 探しています、出来れば新潟県を(三条市~燕市)希望しますが、 他のところでも良いですご存知の方の情報をお待ちします。 製造所の名前又は、サイトを、教えてください。      カテゴリの選択カテゴリ方法がわかりませんので間違っていたらごめんなさい、   食器・キッチンしたかったのですが・・・・

  • たい焼きやたこ焼きの、焼く道具を作ってくれる所?

    たい焼きや、たこ焼きとは、違いますが、 オリジナルの型の焼く道具を作ってくれる所(製造所)を、 探しています、出来れば新潟県を(三条市~燕市)希望しますが、 他のところでも良いですご存知の方の情報をお待ちします。 製造所の名前又は、サイトを、教えてください。      カテゴリの選択カテゴリ方法がわかりませんので間違っていたらごめんなさい、   食器・キッチンしたかったのですが・・・・

  • たこ焼き・たい焼きの開業について・・・。

    たこ焼きメインで開業を考えてます。たこ焼き・たい焼き・焼きそば・おにぎり おでん(冬場)など 開業資金は300万~400万位で、移動販売ではなく貸店舗で考えています。 (できる限り厨房が小さくて良いです) 開業資金300万~400万については、場所&設備にもよると思いますが・・・。 粉物は、単価が安いので、特別大きな利益は、全く望んでません。初めは赤字覚悟ではじめ、先々多少の生活できる利益になればと望んでいます。 夫婦二人でたこ焼き店で務めた経験有で、日頃から腕が落ちないように、10日に1回くらい生地の仕込みを研究しながらたこ焼きを焼いています。 何度も何度も、夫婦で食べ歩きをしていますが、チェーン店には負けない味だと思っています。 開業資金300万~400万の他、お守り代わりの預金を300万ほど残しておく考えです。 他、赤字続きでもある程度続けられるように、オープンから安定するまで、主人が本業のまま、今までと同じ収入を持ってくるやり方を考えています。(*現在でも、12万位貯金できてます。) その間、私がメインで店の切り盛りをする方法を考えています。 つまり、簡単に説明しますと、私が主人に店を出して貰ったのと同じ形です。 ある程度頑張りお守り代わりの預金300万で三分の1ほど食い込んだら、たたんでしまっても、生活に特別な支障をきたさない方法を考えています。 今現在、分譲マンションのローンも終了しています。 ●場所は都内なのですが、今の時代、粉ものって商売としてどうなんでしょうか? ●主人も年なので運転の仕事を店の状態を見て辞める気持ちでいます。その為には店を継続できる&生活費に回せる分で20万~30万ほどの利益が理想ですが、難しいでしょうか? ↑店をつぶさない為に初め~安定するまで。主人が現在の仕事を続けながら収入を持ってきます。残資金を見て継続しながら、主人が運転の仕事を退職するか、店の利益で様子をみるつもりでいます。 *たこ焼きに対しては、粉もの専門学校で短期ですが、生地&焼き方を学んだ経験が有ります。 参考にまでご意見いただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 腹に溜まるイメージのある手軽に食べることができる食品

    たこやき、にくまん、たいやき、ブリトーなど 様々手軽に食べることのできる食品がありますが、 いずれもお菓子の域を脱していません。 手軽に(片手で)食べることができて、 おいしくて、お腹に溜まるイメージのある 食品って何でしょうか?

  • たいやき

    友達に食べ方が変だと言われ、たいやきはどっから食べるのが多いんだろうと気になって質問しました 僕は上のひれから食べるんですが みなさんは、どこから食べますか?

専門家に質問してみよう