• ベストアンサー

「そうからあげ」 の作り方

先日テレビで「そうからあげ」というものが紹介されていました。 から揚げ粉をまぶした鶏肉に細かく砕いた草加せんべいをまぶして揚げたものということだったので早速試してみたところ、揚げる段階でせんべいが剥がれてしまい失敗に終わりました。 どこが悪かったのでしょうか・・・? また、どの段階で何を加えるとうまくいくでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そう唐揚げはしらないけど そうか煎餅を着けるときに 唐揚げ粉が着きすぎていたために 煎餅が剥がれたのではないでしょうか? 唐揚げ粉を少なめにして煎餅を着けてみてください 後片栗粉でやって見るのも手かと思います

godtender
質問者

補足

早速の回答をありがとうございます。 「片栗粉を使う」というのは、唐揚げ粉のかわりに片栗粉を使うという意味でいいでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.2

はい 唐揚げ粉には小麦粉や片栗粉等入っています 元来片栗粉や小麦粉単独でやりますので 私としてはどちらかの粉でやってみてはと思います

関連するQ&A

  • 唐揚+シーズニングスパイスについて

    唐揚を作ろうと思い、唐揚用の鶏肉を買ったところ、 「シーズニングスパイス唐揚用」というのがついていました。 このスパイスは、どう使うのが正しいのでしょうか? 1.鶏肉に直接まぶして、揚げるだけ 2.鶏肉に唐揚粉をつけた上にまぶして、揚げる 3.1と2以外 これまで唐揚粉で揚げるか、下味をつけて片栗粉で揚げるか、 の方法でしか調理したことが無いので、分かりません・・・。 教えてください!宜しくお願いします。

  • おいしいから揚げの作り方

    冷めてもおいしい、から揚げの作り方を教えてください。 固くならないという、から揚げ粉を使う以外で、ご存知の方教えてください。 いつもから揚げ用の肉を使うのですが、それが問題なのでしょうか?それと、大きなから揚げを作ると、中までしっかり揚がっていないことがあり、心配です。コツがありましたら教えてください。 鶏肉以外で、これは美味しいというものがありましたら、あわせて教えてください。

  • 美味しい鳥から揚げの作り方。

    いつも鶏肉のから揚げを作る際に、小麦粉を使って作ってます。 作り方が悪いせいか、あまり美味しくないです。 鶏肉自体は美味しいと思うのですが、小麦粉が悪いのでしょうか??? なかアドバイスありましたら教えてください。

  • 唐揚げ(タツタ揚げ?)が上手に出来ません

    唐揚げというのかたつた揚げというのか、鶏肉に味を付け、片栗粉とコーンスターチを混ぜた粉をまぶし揚げているのですが、カラッとサクッと揚がりません(汗) ネットで検索してみて180度の油で○分揚げて○分冷まし、また○分揚げる~なども試してみましたが…そとはこげ気味で中はきちんと火が通っていませんでした。 粉も片栗粉のみではなくコーンスターチを混ぜた方がいいとネットでみたのでやってみたのですが。 いつもベタベタ気味で、揚げたあとにお皿に盛ると唐揚げと唐揚げがくっついてしまう感じです(泣) 自分で何が失敗の原因なのか分かりません。 美味しく揚げるコツのアドバイス、お願いします☆

  • からあげを作るとき

    から揚げを作るとき、我が家では下味をつけた鶏肉に片栗粉をつけてあげるのですが、小麦粉や卵をつかったレシピも見かけます。どう違うのでしょうか?お弁当に入れる場合に適しているのはどちらなのでしょうか?教えてください。

  • 唐揚げのレシピについて

    個人的に白い粉をふいたような唐揚げだ大嫌いで(皮がサクサクしてるようなもの。母曰く片栗粉をつけてあげるとそうなるそうです) コンビニのお弁当などの、白っぽさの無い茶色い唐揚げが好きです。 で、これまで食べてきた唐揚げの中で一番美味しかったのが 最悪にもお祭りの屋台のもので…(しかも遠出した時の) あれに近い味を家で食べたいなとも思うのですが 食べただけで何が入ってるとか分かるような舌は持ち合わせてないので。 その時食べた唐揚げは、見た目的にも味的にもこれまで食べた唐揚げとは少し違いました。 屋台のものなので、かなりの経費削減の結果のものだと思うのですが とても美味しかったです。 (お肉も鶏肉であることにはかわりないですが、ささみっぽい食感でした(ぽいというだけでささみでは無いと思います) その場で、一口大の鶏肉をボウルにいっぱい入ったたれに絡めて油であげていました。 黄土色~薄茶ぐらいの色のたれで そのたれを揉み込んですぐ揚げていました。 で見た目は7・11やロー○ンの唐揚げ弁当のようなザ・茶色みたいな色ではなくて 色ではなくてというか皮が薄かったです。ほぼ素揚げみたいな。 コンビニのお弁当や唐揚げ専門店等の唐揚げは、断面を見ると、鶏肉のまわりに皮の部分(唐揚げの外側という意味です)があるのがわかりますが その唐揚げは素揚げのように、少し皮はあるものの、すごく薄く鶏肉と一体化してしまっているような感じでした。 それを見ると、安っぽいなとは思ったのですが それをとても上回る美味しい味でした。 味的にはにんにくは控えめですが入ってるのが分かりました。(にんにくの味が強すぎないのも良かったです) 後は、特に何がというのは分かりません。 味が似てるものを作りたいと思っているのですが 普段は家で唐揚げはほぼ作りませんが、作る時は、私が白い粉がふいているのは嫌だといったら 母は市販の唐揚げ粉を使うようになりました。 ただ、それで作ると、コンビニの唐揚げっぽくしっかり皮があるものになります。 推測で構いませんので、その屋台の唐揚げのたれは何が入っていたと思われるでしょうか? ・皮が薄い、素揚げっぽいけど、味はしっかりついてる。 たれを見ていた印象では、少しどろっとしていた気がします。 調味料だけを混ぜると、かなりさらさらかと思うので、もしかしたら粉系が入っていたのかも… (たれを絡めた後、粉をまぶすとかはしていません) 私自身、唐揚げを作った事がありませんし、母も唐揚げ粉を使っているので レシピを教えて欲しいです。

  • 鶏のカラアゲから血が。

    鶏のカラアゲをつくろうと、カラアゲ粉をまぶした鶏肉を揚げていたのですが、肉から見る見る赤い血が染み出てきました。 今まで何度もカラアゲをつくったことはあるのですが、血が出てきたのは初めてで驚きました…。 これって普通のことですか?? 見かけがあまりきれいじゃないし…、何がいけなかったのでしょう。 無知でごめんなさい…。m(__)m

  • 味付きのからあげ

    普段鶏肉に下味を付けてから、唐揚げ粉で揚げています。 その後に、まわりを甘辛い(しょっぱい)タレ(?)のようなもので味付けしたいのですが、そういったタレはどうやってつくるのでしょうか? いつもは唐揚げに大根おろしとネギをのせてポン酢で食べていますが、たまには違った味にしようと思いまして・・・。

  • 唐揚げ粉を使っても下味は漬けた方が良いですか?

    鳥の唐揚げをする予定なのですが 丁度唐揚げ粉が残っていたのでそれを使って するつもりなんですがこの場合でも鶏肉に 下味を漬けたほうがいいですか? あと皮は取らずに揚げた方がいいのでしょうか? それともとってあげたほうがいいですか? 最後に唐揚げ粉を使用して調理する場合 下準備等があれば教えてください

  • 唐揚げ粉を使うけど揚げない料理がしりたいです。

    唐揚げ粉を大量にもらいました(粉を鶏肉にまぶして揚げるだけってやつです)。でも揚げ物はあまりする機会がありません。オーブンやフライパンを使って揚げ物じゃない料理を作る時に利用できないものかと考えています。何かいい知恵があったら教えてください。