• ベストアンサー

ユリの倍数体について

自分は花関係の仕事をしているものです。 最近LAハイブリッドというユリを多く見るようになりました。 このユリは3倍体だそうです。倍数体にした理由は 花が大きくなるとか球根が大きいとか色々あるのでしょうが なにか不利益はないのでしょうか。 ご存知の方がいたら教えてください。

  • 農学
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.3

>欠点が無いというのは消費者という立場で見た場合を示すのでしょうか。 違います。 品種としてみた場合、および生物としてみた場合です。 ...と回答にも書いたんですけど。 >品種の特徴というのはどれぐらいの品種を見て... 一般に市販されている品種です。 生産者はユリの球根をメリクロン(細胞培養)で増やします。 そのため種ができるかどうかは重要ではありません。 草勢が強く、そして花が大きいという利点は生かされます。 次にご希望の(?)消費者にとって考えてみましょう。 ユリの球根を増やすことはあまりないと思いますし、 もし増やすとしても球根のやごや、 りんぺんから増やすと思います。 種をまいてまで、増やす人がいるとしたら不利益ですが、 そうでなければ不利益はありません。 種で増やしたとしても、同じ品種じゃないですし。 だから、まったく欠点はありません。

その他の回答 (2)

  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.2

品種の特徴として見た場合、欠点は知りません。 おそらく欠点はないと思います。 しかし生物として見た場合、三倍体は不稔性であることが多く、 種子ができないので子孫が残せません。 たとえば、ヒガンバナは種子がまったくできないため、 繁殖は球根を分けていくしかありません。

tulipman
質問者

補足

ご返事有り難うございます。 欠点が無いというのは消費者という立場で見た場合を示すのでしょうか。 また、品種の特徴というのはどれぐらいの品種を見ておっしゃっているのか 知りたいです。 すいません、書き方がちょっときついかもしれませんがこれからこの系統が 増える過渡期にあるので、とにかく何でも気になっているのです。

  • tintagel
  • ベストアンサー率77% (214/277)
回答No.1

「植物形態用語集【3倍体】」 http://www1.plala.or.jp/maui/b-terms/b-terms01.htm 「倍数性分析サービス [倍数体の基礎知識]」 http://www.mbcl.co.jp/baisu-3.htm *3倍体は種ができません。  生産者は常に植物の苗を購入しないと生産できません。  (果実などは商品価値が高くなりますが、種や苗から生産する場合はまた違ってきます。)  *芋などは3倍体でも前年の種芋が使用できれば、購入しなくても良いわけですが・・・

関連するQ&A

  • 倍数体の植物を作る意義

    自分は花関係の仕事をしているものです。 最近、LAハイブリッドユリなるものをしばしば目にするようになりました。 このLAハイブリッドですが3倍体だそうです。 倍数体にした理由は花が大きくなるや茎が丈夫になったなどいろいろなメリット あるのでしょうが、逆に発生する不利益というのはどういった事があるのでしょうか。 たとえがちょっとマイナーな植物だったかもしれませんが知っている人がいれば 教えてください。

  • ユリの花数と球根の年数との関連

    先日河口湖のユリ園に行ってきました 球根によって花の数に違いが沢山あったので、ユリ園の従業員に質問すると、球根の年数と花数は同じと教えられました、花はユリの球根の年輪みたいな物?それでは買ってきた球根は植えて年数わかるものなのか植えずに置いても年数によって花数増えるのか釈然としません どなたかご存じの方教えてください よろしくお願いいたします

  • 小型の百合

    ミニチュアローズのように百合の花でも小型の 本当に鉢で育てられるような品種はありますか? 色は何色でも構いません。 よく売っているカサブランカや、種類は違いますが アマリリスのような大きいものではちょっとベランダで 栽培というわけにいかないものですから。 できるだけ、一般のホームセンターや園芸店で 球根を売っているものを希望しています。 ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 種から球根へ育てるやり方

    私はその花によって「種」から育つものと、「球根」から育つものがあるのだと信じていましたが、 球根も種から作るものだと知ってびっくりです。 ではどうやるのかとNetで色々調べましたが、結構、難しいということだけが判って、 具体的に「どうやて種から球根に育てるのか」がいまだ不明です。 どうやるのか教えていただけますか? また、球根から咲く花といえば、例えばチューリップやゆりなどが浮かびますが、 ではチューリップやゆりの種ってどう出来ているのですか? 見たことがありません・・・・。 ご存知の方、教えて下さい。

  • ユリの花の香りについて

    夜寝る前に、リビングに白ユリの花を生けて、寝室で寝始めたのですが、脳が興奮状態で眠れませんでした。その日は翌日の来客の為の料理の準備で一日中急がしく体は大変疲れているのになぜ眠れないか不思議でした。翌日の来客の事が気になって眠れないのかとも思いましたが。 翌日、お客様も帰られ、一仕事終え、やれやれと眠りにつこうと思ったところまたしても、前日同様の脳の興奮が感じられ眠れません。 ラベンダーのアロマオイルを焚いたところ、フッと力が抜けたように眠れました。 次の日はチュンパカ、その次の日はフランジパニのアロマオイルで無事眠る事が出来ました。 ユリの花はまだ咲いているので、生けてから4日経った今日でも強い香りを放っており、目が爛々とした自覚症状があります。 (1)ユリの花の香りの効能・効果、ご存知の方おられたら教えていただけますでしょうか。 ユリの花のおエッセンシャルオイルがあれば、手紙を書いたり何かをする時に非常に集中力が湧き、実用性がある香りだと強く感じました。 (2)ユリの花のエッセンシャルオイルは存在しますか? よろしくお願いいたします。

  • ユリの花粉が衣類に付着して落ちません。

    ユリの花は開花すると全体的に広がって、華やかで見栄えがするので、たまに飾りますが、花粉で困っています。 花屋さんが開花したユリの雄しべを摘み取るのを見て、受粉すると花が早く枯れてしまうからかしら、と思って聞いてみたらそうではなく、ただ単に花粉で花びらが汚れるのを防ぐためだとか。 それでも時にうっかり花粉を服に付けてしまいます。洗濯をしたくらいでは落ちません。 どなたか花粉の付いた衣類の上手な洗い方をご存知でしたら、ぜひお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 花の名前を教えてください。

    去年から植えっぱなしのユリが入ったプランタから生えてきました。 ひょろっとしてましたが 葉が少しユリっぽいので、小さい球根でもできて 脇から出てきたのかなぁと放っておいたのですが こんなに可愛いすずらんのようなピンクの花が咲きました。 この花の名前をご存知の方がいらしたら 是非教えてください。

  • 1倍体、2倍体、3倍体の区別

    半倍数性のハチでは、2倍体や3倍体の雄が発生することが知られていますが、2倍体や3倍体の雄を区別するときはどのようにしているのでしょうか?いちいちプレパラートを作って染色体数を確かめていたら手間がかかりますよね? あと、ショウジョウバエなんかでも3倍体の個体がいるそうですが、どのように区別しているのでしょうか?

  • 百合?

    男友達の中で一人、やたら私ともう一人別の女の子(Aさんとします)をくっつけたがる人がいます。 Aさんは年下で私を色々慕ってきてくれていたのですが(どこか遊びに行こうとか私の家に遊びに来たいとか)、私は壁を作ってしまう方なのと、仕事が忙しいこともあり距離を置いている状況です。 男友達は以前から「Aさんを家に呼んであげなよ」とか、全然Aさんと関係ないことでも「Aさんと一緒に○○するんでしょ?」とか「Aさんから告白されたらどうする?」とか、何かというとAさんと私を絡ませたがるような発言をします。 何でそんなに私とAさんを一緒にしたがるの?と聞いたら、その方が面白いからと言っていました。 最近百合萌えというジャンルがあるのを知ったのですが、もしかしてこの男性はこれにあてはまるのでしょうか? また百合が好きなかたって結構いるのでしょうか? 私もAさんも彼氏がいることを、その男性は知っています。考えすぎでしょうか・・・^^;

  • 研究の進め方

    学校で1年間自分でテーマを決めて研究をするということをやっている中学生です。 それで、私は「球根植物はわざわざ種子を作らないでも、球根だけで繁栄すればいいのではないか?なぜ、無駄(?)な労力を使うのか?」と疑問に思い、5ヶ月間調べてきました。 実験でユリの花を条件つけて育てました。 1・そのまま受粉させて育てる 2・受粉した後、花(子房)を切り取る 3・開花前に花を切り取る として育て、受粉と球根の関係(受粉しなくても球根は増えるのか)などを考察していく予定です。1のユリはつぼみが出来るという一応の成果は出ました。また、球根と種子の違いなど基本的なことも調べました。 でも、そこで行き詰ってしまいました。成果は出たものの、最初の疑問の答えにはなかなかたどり着かないのです。このあとどんなことをしたらいいのかなどアドバイスや参考になる本・ホームページを知っている方がいましたら教えてください。