- 締切済み
無排卵?それとも排卵が遅れたのでしょうか?
妊娠を望んで1年9か月。病院にてタイミング指導をうけています。 今回もダメだったら次回AIHをする予定です。 今週期D12で病院に行ったところ、内膜7.3mm、卵胞18.8mmでした。 D13にHcg注射を打ち「D14にタイミングを取って下さい」と言われました。 以下今週期の基礎体温です。 D9 36.36 D10 36.22 D11 35.86(5時に計測、いつもの時間36.54) D12 36.20 卵胞18.8mm、内膜7.3mm D13 36.23 Hcg注射 D14 36.43 D15 35.85(5時に計測、いつもの時間36.70) D16 35.98(5時に計測、いつもの時間36.53) デュファストン内服開始 D17 未測定 D18 36.18 D19 36.44 D20 36.38(5時に計測、電気敷毛布使用) D11、D15、D16は5時にトイレに起きたので5時の体温を採用しました。 D14に体温が少し上がったのでD13が排卵日かな?と思ったのですがそれ以降も体温が低いです。 今回は無排卵なのか、それともD18が排卵日?排卵が遅れたのかどちらでしょうか? 以前に比べ生理の量も減ってきました。 5月に卵胞チェックをしてもらった時は内膜9.7と良かったのですが最近は8mm代と薄く、妊娠できるのかと心配になってきました。 生理は26~28日周期で安定しています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- freshstart
- ベストアンサー率38% (151/391)
体外受精で妊娠4ヶ月目の者です。2年ほど原因不明不妊でした。 基礎体温の上がり具合は、いつもと全然違う感じですか? 数字を見る限りでは、無排卵の可能性も否めませんが、原理では、温度差が0.3℃以上あれば 排卵していると考えて良いようで、高温期が微妙だと感じれば、高温期中期に採血し、 黄体ホルモンの値を測定して、黄体ホルモンが、10ng/ml以上であれば 一応、正常となるようです。もう、過去に検査済みですかね? ただ、今回はホルモン補充を人工的に行っているので、もう少し上がっても 良いんじゃないかな?と感じるのですが、個人差があると思うので、自分の経験上 だけの判断で勝手なことは言えません。 それと、排卵等の条件が揃っていないと、AIHをしても、なかなか難しいのが現実です。 条件は揃っていた私でも、2回とも上手くいかなかったので。 個人的には、タイミングとさほど変わらないと思っておいても良いと思います。 上手くいけば、本当にラッキーですけどね。 今回がたまたま排卵機能不全だったのか、慢性化しているのかは、医師でないと 判らないと思うのですが、担当医がAIHを薦めるのであれば、次のステップに 進むことをお薦めします。 私の義姉は、ずっと無排卵状態(卵すら育たない)で筋腫持ちでもあったのですが 体外顕微授精で2人の元気な子を授かったので、可能性はと言えば、まだまだあります。
お礼
回答ありがとうございます。 いつもは2日かけて体温が高くなるので、今回のような事は初めてです。 黄体ホルモンチェックはまだなので先生に伝えて採血をお願いしようかと思います。