アセチレンの燃焼に関する質問

このQ&Aのポイント
  • アセチレンの燃焼に関する質問について回答します。
  • 質問内容は、アセチレンの燃焼に関する計算問題です。
  • 具体的な数値を用いて問題を解きます。
回答を見る
  • ベストアンサー

化学の課題です。。。

1)アセチレンC2H2を燃焼させた。各問いに答えよ。 (1)アセチレン0.2molを完全燃焼するのに必要な酸素の物質量はいくつか。 (2)アセチレン23.4gを完全燃焼したときに生じる水の質量はいくつか。 (3)標準状態で11.2Lのアセチレンを必要な酸素の質量はいくつか。 (4)標準状態で22.4Lの酸素を用いて反応させた。生じる二酸化炭素の質量はいくつか。 (5)3.9gのアセチレンと標準状態で11.2Lの酸素を燃焼させたとき、反応せずに残る気体は何か。 また、その質量は何gか 考えても分かりません<img src="http://czx.jp/6c/2/b6"> 教えてくれると助かります。。。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

2C₂H₂ + 5O₂ → 4CO₂ + 2H₂O 良いですね。 では、この式から 1) アセチレン( )分子 に( )分子の酸素が必要でしょうか?   またアセチレン( )モル に( )モルの酸素が必要でしょうか?   じゃ、アセチレンが0.2モルのときは??     小学校5年生の割合の問題ですよ。--用語に惑わされないこと 2) アセチレン( )モルで、( )モルの水が発生しますか?   アセチレン1モルからだと、水は(  )モル??   アセチレン1モルの質量はいくらでしょう(   )g/mol   水1モルの質量は?(   )g/mol   アセチレン1モル(質量( g))からだと、水は(  )モル(質量(  g)   では、アセチレン23.4gからだと 3) アセチレン( )モル に( )モルの酸素が必要でしょうか?   気体反応の法則を復習 4) 5)は省きます。 ポイント) 「モルがわかれば化学がわかる」と言われるほど重要な部分です。教科書だと『化学反応の量的関係』のあたりです。  単に答えを得たのでは、何の役にも立ちません。教科書にもとっても詳しく説明されている部分です。計算自体は小学校の割合・比の計算です。  モルの定義 【引用】____________ここから  モルは、0.012キログラム(12グラム)の炭素12の中に存在する原子の数と等しい構成要素を含む系の物質量である。  モルを用いるとき、要素粒子を指定する必要があるが、それは原子、分子、イオン、電子その他の粒子、またはこれらの粒子の集合体であって良い。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[モル - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AB )]より  と共に、完璧に身につけましょう。そしたら、どんな問題がでても恐れなくてよい。  モルが理解できると ・灯油18Lを燃焼させると何リットルの水ができる。(灯油の平均化学式をC12H26、密度0.8とする) ・原油の平均が、炭素85%、水素 12%、硫黄 1%、その他非燃物2%--密度0.9としたとき、 今月の輸入量が1,800万kLであった、その70%が燃料として燃やされたとして二酸化炭素排出量は何トンか  なんてのも計算できる。

gakishin1208
質問者

お礼

すごい分かりやすくて助かりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

考えたのなら、どこまで考えたのか?? それぞれの化学反応式とか・・

gakishin1208
質問者

補足

化学式は考えました 2C2H2+5O2→4CO2+2H2O

関連するQ&A

  • 化学I 化学変化の量的関係

    問題 メタン1.6gに標準状態で5.6Lの酸素を混合し、この混合気体に点火すると、どちらかの気体の一部が未反応のまま残り、二酸化炭素と水が生じた。 1、未反応のまま残った気体はどちらで、何molが残ったか。 2、発生した二酸化炭素の体積は標準状態で何Lか。また、生じた水の質量は何gか。 反応前、反応量、反応後のmolも教えていただきたいです。 お願いします

  • 化学がわかりません

    (1)エタンC2H6を燃焼すると、二酸化炭素と水が生じる。化学反応式を記せ。また、エタン6.0gの燃焼に必要な酸素は何Lか。ただし、気体の体積は標準状態とする。 これの化学反応式は2C2H6+7O2→4CO2+6H2Oであっていますか⁇ それとどうやってLをもとめるのですか⁇ (2)(1)水酸化ナトリウム0.20molを水24gに溶かした溶液の質量パーセント濃度はいくらか。 (2)質量パーセント濃度20%の塩酸(密度1.1g/cm3)のモル濃度を求めよ。 (3)18mol/Lの濃硫酸(密度1.8g/cm3)の質量パーセント濃度を求めよ。 (1)はNaOH=40より 40×0.20=8 8/8+24×100=25 25%であっていますか? (2)と(3)は密度に1000をかけてからどうすれば良いのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 化学分野について質問です。

    テストで次のような問題がでました。 ●エタンC2H6が完全燃焼すると二酸化炭素と水が生じる。これについて以下の各問いに答えよ。ただし、モル体積は22.4L/molとする。 (1)この反応を化学反応式で表せ。 (2)標準状態で1.12Lのエタンと、4.48Lの酸素を反応させたところ、二酸化炭素と水が生じた。  1 この反応で反応せずに残った気体はエタン・酸素のどちらか。  2 残った気体の体積は標準状態で何Lか。 解説お願いします(>人<;)

  • 化学反応と量的関係の問題・・

    3.9gのアセチレンC2H2と標準状態で11.2lの酸素を燃焼させた。 このときに生成した二酸化炭素は標準状態で何lか。 という問題なのですが、解答には22.4×0.15×2=6.72(l) となっているんですが、 0.15×2っていうのはなんなんでしょうか。 よくわからないのでおしえてください。

  • 化学「質量」の問題

    親戚の子に教えて欲しいと言われたのですが、 自分は商業高校出身で全く解からず、周囲にも解かる人がいません。 で、せめて答えだけでも解かればと思い、投稿してみました。 理系が得意な方、どうぞご教授下さい。 問いは以下の通りです。 (1)二酸化炭素1molの質量は何グラムか。 (2)二酸化炭素2molの質量は何グラムか。 (3)二酸化炭素0.5molは標準状態で何リットルを占めるか。 (4)次の各気体が標準状態で、5,6リットルの体積を占めるとき、その質量は何グラムか。  (1)酸素 (2)メタン (3)窒素 (4)水

  • 高校1年生 理科総合Aの化学の問題です

    理科の化学の問題がわかりません 至急お願いします さっそくですが、質問させていただきます 1,標準状態で、一酸化炭素12Lと酸素10Lを混合して完全燃焼させた。反応後の混合気体の全体積は何Lか。 答えは16Lです。 2,メタンCH4とプロパンC3H8の混合気体が標準状態で28.0Lある。この混合気体を完全燃焼させると、二酸化炭素77,0gが得られた。C=12,O=16とする。 混合気体中のメタン、プロパンの体積をそれぞれx(L),y(L)として、それぞれの気体から生成する二酸化炭素の 質量をx,yを用いた式で表せ。 答えはメタンから・・・28分の55x(g) または 22,4分の44x(g) プロパンから・・・28分の165y(g) または 22.4分の132y(g) できれば解説も加えて どんな考え方で解くか教えてください。お願いします

  • 化学

    1. エタンC2H6を完全燃焼させると、水と二酸化炭素が生成する。 (1)この反応を化学反応式で表す。 (2)エタン1.50gが完全燃焼すると、生成する二酸化炭素は標準状態で何リットルか? (3)同温・同圧でエタン2.00?と酸素10.0?を混合して完全反応させた。生成する二酸化炭素は同温・同圧で何?か。また、未反応で残る酸素は同温・同圧で何?か。 2.マグネシウムMg0.24gを塩酸に完全に反応させたところ、水素が発生して塩化マグネシウムMgCl2ができた。塩酸には少なくとも何molの塩化水素が含まれていたか。

  • 化学の問題

    大学の授業で化学をやってるんですが、わからなくて!解き方教えてくれたら嬉しいです。 プロパンC3H8 2.20gを空気中で完全燃焼させると、二酸化炭素と水が生成した。(1)生成した二酸化炭素と水の質量は何gか?(2)燃焼で消費された酸素は、標準状態で何リットルか?

  • どうしてもわかりません 理科の問題です

    問題:メタンは完全燃焼すると、次の反応により二酸化炭素と水が生じる。次の問に答えなさい。ただし、気体はすべて標準状態での値とする。また原子量は、H=1.0,C=12,O=16とする。 (1)1個のメタン分子と反応する酸素分子は何個か。 (2)10個のメタン分子が反応してできる水分子は何個か。 (3)1.0molのメタンが反応してできる二酸化炭素は何molか。 (4)2.0molの水が生じたとき、反応した酸素は何molか。 (5)1.0molのメタンが反応したとき、生成する水は何gか。 (6)2.0molのメタンが反応したとき、発生する二酸化炭素は何Lか。 (7)2.4gのメタンと反応する酸素は何gか。 (8)8.0gのメタンを完全燃焼させると、何gの水が生じるか。 (9)54gの水を得るために必要なメタンは何Lか。 解説付きで、できれば朝までに回答ねがいます。<(_ _)>

  • 化学I

    化学I 標準状態で、一酸化炭素2.8Lと酸素2.8Lを混ぜて点火した。 (1)反応した酸素は、標準状態で何Lか (2)反応後の気体の体積は、標準状態で何Lか (3)生成した二酸化炭素は何gか 2CO + O2 → 2CO2 (1)はmol比で、2.8の半分であると分かりました。 (2)ですが、「反応後の気体」とは余った気体と生成した気体の合計 ということなのでしょうか? 解答は4.2Lとなっています。 (3)で、4.2/22.4 * 44 = 5.5 が解答なのですが この4.2というのは(2)のときのように「余った気体と生成した気体の合計」として考えると おかしいですよね? 4.2は合計した気体の体積ですから、二酸化炭素の体積ではないですよね? 二酸化炭素の体積/22.4 * 44 とすべきだと思ったので 2CO + O2 → 2CO2 の係数から一酸化炭素と二酸化炭素は2で同じなので二酸化炭素の体積は2.8 2.8/22.4 * 44 としたのですが・・・ このあたりの問題がよく分かりません。 教えてください。