• ベストアンサー

主婦の起業について教えてください(ネットショップ開設)

ファッション関係の商材がある為、ネットショップを始めようと思っているのですがいろいろとアドバイスいただけますと嬉しいです。 <ネットショップを開設するにあたって> (1)夫の扶養家族に入りながら開設ができるのか。 その場合何か届けでが必要なのか。 (2)夫の雑収入扱いでいいのか。それとも主として私が運営して行く以上個人事業主としていくべきなのか。 まずは上記に点に関してアドバイスお願いいたします。 また、今後こういった質問は税理士さんや会計士さんが一番良い相談に乗っていただけるところなのでしょうか。でも高額の相談料なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

1.事業の所得(収入-経費)が38万円以下であれば、夫の扶養(控除対象配偶者)になることが出来、所得の額によっては、夫が配偶者と別控除も適用されます。 2.あなたが実質的に経営をするのであれば、あなたが事業主となり、夫の収入にはなりません。 事業所得は、収入から経費を引いた額が利益(事業所得)となります。 事業所得から、基礎控除38万円・配偶者控除・社会保険料控除(国民健康保険・国民年金)などを引いた額が課税所得となり、これに所得税率を掛けたものが納付する所得税です。 納付する所得税がある場合に確定申告が必要になります。 経費については、光熱費など生活と共通するものについては、使用面積比など合理的な基準で按分して、事業分は経費として処理できます。 又、パソコンなどの備品は、10万円以下なら購入時の経費に、10万円以上20万円未満なら3年間で均等償却となります。 但し、今年購入したもので、青色申告をしていれば、30万円以下の場合は、一括して購入時の経費に出来ます。 又、賃貸の場合の家賃・自己所有の場合の建物の減価償却費も使用面積比で按分して経費に出来ます。 その他、事業所得の経費については、下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2210.htm 又、青色申告にすると、記帳方法によって最大55万円の青色申告特別控除など、税制上の特典があります。 青色申告の特典と申請方法は、下記のページをご覧ください。 http://www.joho-yamaguchi.or.jp/icci/html/zeimu/aosin.html なお、お近くの商工会か商工会議所(地域によっていずれかが有ります)へいくと、記帳や経費についての指導や相談を無料で受けられます。 細かいことは、税理士に相談すれば確実ですが、それなりに費用がかかりますから、商工会議所や税務署に相談すれば、殆どの問題は解決します。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1350.htm
tamachii
質問者

お礼

具体的にいろいろ教えてくださってありがとうございます。商工会議所のほうにでも一度行ってみてお話をお伺いしてこようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

#1の追加です。 >1000万程度の売り上げがないと儲けがないのが普通。 そんなことは有りません。 単純に売上から原価と経費を引いた額が利益です。 ただ、経費の計上方法に先の回答のような税法上の規定があり、やや複雑なだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.3

>すみません。「利益」の勉強、具体的にどのようにし>たらよいのかご伝授いただけますと幸いです 勉強は、本屋で経理学校の教科書を読むのが 簡単で解りやすいですね 売上に対しての経費は相当額が認められます ネットショップはパソコンと通信費ですが 売上が有る程度多くなると全額経費になりますが 少ないと個人とのあんぶんになります まずはやられる事ですね 儲けが無く損ばかりだと解るでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.2

そのまま扶養家族のまま始められます 相談は近くの商工会議所です よほど余程儲けない限り問題有りません 普通、損はしますが儲けは無いのが普通と思いましょう 1000万程度の売上で儲けがないのが普通です だから消費税はこれを越すと掛かるようになります 起業されるなら利益とは何かを勉強される事を お勧めします

tamachii
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 1000万程度の売り上げがないと儲けがないのが普通。 このあたりの事情がよくわかりません。 上代ー下代=利益という単純計算ではないということでしょうか。経費としていろいろ計上できるということでしょうか。 すみません。「利益」の勉強、具体的にどのようにしたらよいのかご伝授いただけますと幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットショップ開設について教えてください

    ネットショップ開設を検討してます、カード決済までできるようにしたいのですがプロに依頼するときのポイント等あれば教えてください。 開設費用予算とかも知りたいです。 商材はプロペシアとかロゲイン、他バイアグラとかのドラッグ類を扱いたいのですが許可・認可等が必要になりますか? よろしくお願い申し上げます。

  • ネットショップ・オークションを起業

    お尋ねします。ネットショップやネットオークションでフィギュアを中心にホビー商材を販売したいと考えております。只今卸業者を探しております。ネットショップ等の運営は初めてなのですが、このように初心者でもお取引していただける卸業者等は何処で探せばいいのでしょうか?ネットで探すと仲介するサイト等はあるようなのですが、フィギュア等に特化した卸業者等は見つかりません。アドバイスを宜しくお願い致します。

  • ネットショップ 起業など

    ネットショップを開いてみたいのですが 本を読んでもすぐわからない事にぶつかり なかなか前に進まなくて困っています。 まわりに相談できる人もいなくて、、、、 このままだとやる気がなくなってしまいそうで、、、、、 自分はかなりバカで すぐわからない事にぶつかってしまいます いろいろと調べているのですが わからないことがありすぎて困っています。 自分は売ってみたい商材が見つかったのですが あるのはアイディアだけで いざ商品にして商売する事は いかに大変か思い知らされました、、。 まったくのゼロからでネットショップ成功に行きつくには はじめは 何をしたらいいでしょうか? やはり地道にわからない事を勉強していくしかないのでしょうか、、、 そうすると開店するのにものすごく時間がかかってしまいそうで、、、 みなさんはどのようにしましたか?? なにかアドバイスを下さいm(__)m

  • ネットショップ開設について

    ネットショップ開設したいと考えているのですが知識が全くありません・・。 趣味でWEB素材サイトを運営していて、テンプレートはメモ帳などで作ってます。(レンタルサーバーはロリポップです。) ネットショップもそんな感じで作れるのでしょうか? ショップメーカーというところで七日間お試しで申し込んでみたのですがネットショップ全体は作れないみたいで・・。それって自分でテンプレートなどを作ってそこに商品のリンクを貼るということなのでしょうか? それと簡単にネットショップを作れるところは無いのでしょうか? 商品はあります。 くだらない質問ですみません、お願いします。

  • ネットショップの収入

    ネットショップだけを本業としてやっている個人事業主 や会社の利益は月どれくらいなのですか? 有限会社とかでネットショップだけをしているところは 本当に運営していけるだけの収入が得られるんでしょうか?

  • ネットショップ運営にあたって

    現在ネットショップの運営を始めて数ヶ月が経ちました。 アパレル関係のショップですが、問屋開拓にもっと力を入れたいと考えています。 現在、全体の仕入れの4割を占める、海外のある業者から、今は税関の関係で個人輸入として数回にわけて、細かく輸入していますが、そうしなくてもいいように、事業主向けに割引サービスを始める予定らしく、それには、事業者登録が必要とのこと。 国内の問屋でも、会社ではない、個人事業主の門は狭く、審査が下りない場合も少なくありません。 ネットショップを運営されている皆さんは、会社にされているのか、事業者登録をされているのか、また、どのくらいの段階で、どのくらいの規模なら会社にするのが好ましいかなどをご伝授いただきたく思います。 ちなみに従業員などはいません。 宜しくお願いします。

  • ネットショップ開設、食品を扱い食中毒を起こした場合の責任の在り処は?また、個人と法人での責任の違いは?

    ネットショッピングサイトを開設しようと思っております。 商材は食品なのですが、こちらで注文を受けて、発送は産地よりとなります。 ここで疑問なのですが、扱う商材が食品なだけに食中毒などを起こした場合の責任はどちらになるのでしょうか? また、個人と法人でショップを運営した場合は、責任は変わるのでしょうか? さらには、リスクを回避する方法などがございましたら教えてください。

  • ネットショップ開業で必要な手続きとは

    この度、ネットショップをはじめることになりました。 ホームページで注文を取り、メーカーへ発注、発送はメーカーから直送と言った感じで、受注発注だけを行う仕事になります。 うまくいくかどうか分からなかったので、試しに4ヵ月ほど運営してみた結果、現在売り上げは月平均40万円ぐらいになりました。 そこで今後も続けていこうかと思うのですが、開業にあたり手続きはどうしたらよろしいのでしょうか。 手続きは何もしていません。 他に仕事はしていません。 私の場合、個人事業主になるのでしょうか。 資格は必要ない商材になります。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

  • アフィリエイトでネットショップは可能でしょうか?

    現在3点ほどの商材だけで順調にネットショップを運営していますが、 やはり商材が足らないので、少しだけでも増やしたいと思っています。 そこで質問ですが、アファリエイト(電脳卸やA8ネット)から商品を仕入れ(っていうのかな?)、 自分のネットショップでカゴ→決済まで持っていくことはできるのでしょうか? それともアファリエイト商品はクリック→その販売元のページへジャンプしてしまうのでしょうか? 私自身よくブログに見かけるようなアフィリエイト形式が好きではないので、あくまで自社の製品を買うついでにアフィリエイトで仕入れた関連商品も買えるようになれば、と思っています。 また、上記が可能であれば、アフィリエイト商品だけで運営しているネットショップなどお教えいただければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • サラリーマンが起業する際のネット上の名前

    サラリーマンをしながら、ネットで起業したい者です。 まずは情報商材を販売しようかと考えているのですが、「特定商取引法」のコーナーで運営者の名前を書かなければならないかと思うのですが、会社で名前で検索された際に副業がばれてしまうのが怖くてネットで起業することにためらっている状況です。 一応、個人事業主として届け出しており、屋号名は持っています。 その「特定商取引法」に販売業者のところに屋号名を書けば、運営責任者は本名でなくビジネスネームでもいいのでしょうか? また、ネットで販売するとなると上記のように「特定商取引法」のコーナーが必要かと思うのですが、販売ではなくネット上でHPを作ってサービスを行う場合は、個人事業主の場合は屋号名を記載しておけば個人の本名は記載しなくても大丈夫でしょうか? あと、住所はよくある私書箱の住所でもよいのでしょうか?(情報商材の場合とHP上でのネットサービス両方の場合を教えてください) 要は、自分の本名をネット上に出さずに、ネットで起業したいのです。。 以上よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 「MFC-J737DN」の回線接続に問題があり、停電用電話機接続端子に接続されていると診断されています。解決策を探しましょう。
  • お使いの環境はiOSで無線LAN接続です。電話回線はひかり回線です。この状況で電話の問題を解決するための方法をご紹介します。
  • ブラザー製品「MFC-J737DN」の電話機能に関する問題解決方法をご紹介します。回線接続の設定や接続端子の確認などを行い、電話が正常に機能するようにしましょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう