洗濯槽がすぐに汚れる?洗濯物に毎回ホコリが付く原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 洗濯機の洗濯槽の汚れが洗濯物にホコリを付ける原因とされていますが、他にも考えられる原因があります。
  • 洗濯機の洗濯槽の汚れを防ぐためには定期的に洗濯槽クリーナーを使用することが有効ですが、他にも注意すべき点があります。
  • 洗濯物にホコリが付かないようにするためには、洗濯前の洗濯物の乾燥方法にも注意が必要です。また、洗濯機の性能や使用方法も要確認です。
回答を見る
  • ベストアンサー

洗濯槽がすぐに汚れる?

洗濯物に毎回ホコリのようなものが付いてきて困っています。 白っぽい細かい糸くずのようなホコリだったり、黒っぽい固まったものだったりして、毎回洗濯物を干して乾かした後にごみ取り用のコロコロを使ってホコリを取らなければならず、とても面倒です。 ネットで調べ、洗濯槽の汚れが原因と言うことで、下記の物を試してみましたがあまり効果なし。 ・糸くずネットの掃除 ・浮かせて使うタイプの糸くずネット 下記の方法をそれぞれ水で試したりぬるま湯で試したり、一晩漬けおきしたりといろいろ試しましたが、洗濯物にホコリが付かなくなるのは実施した直後だけで、1週間もするとまた徐々にホコリが付くようになります。 ・洗濯槽クリーナー ・洗濯槽用カビキラー ・酸素系漂白剤 ・クエン酸 説明書にもネット上にも、この手の対策は月に一度程度行えばよいと書いてあります。 まして、私は2,3日に一度しか洗濯しないのに、カビや洗濯槽汚れだとするとあまりに汚れるペースが早過ぎて、経済的にも手間的にも洗濯槽の掃除が非効率で困ります。 ちなみに、洗濯前の洗濯物は菌が繁殖しないよう、広げて乾きやすくしてから洗濯しています(簡易的ではありますが)。 洗濯機は安物で、簡易乾燥機能はありますが、脱水機能と何が違うのか分からないくらいの代物です。 回転音ばかりうるさく、どこから乾燥用の風が出ているのか謎。 洗濯物が乾いているように見えないので乾燥機能は全く使っていません。 質問内容ですが、 1)そもそも洗濯物のホコリの原因は洗濯槽の汚れなんでしょうか 2)汚れが出ないようにする対策は他に何か無いのでしょうか 以上です。 最悪、洗濯機はもう買い替えるしかないのでしょうか。

  • rept
  • お礼率67% (266/396)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.3

>1)そもそも洗濯物のホコリの原因は洗濯槽の汚れなんでしょうか 状況から考えますと、衣類から出た糸くず等が原因であり 洗濯槽の汚れが主原因とは考えづらいですね。 >2)汚れが出ないようにする対策は他に何か無いのでしょうか 洗濯の時に、使用水量を増やす、すすぎ・脱水回数を増やすようなコースを 使うと良くなることがあります。 一昔前の、衣類が完全に水没するまで注水して、じゃばじゃばと洗う洗濯機だと すすぎ・脱水の際に糸くず等も一緒に流れていきましたが 最近の洗濯機は節水志向が強く、できるかぎり使用水量を減らす 設計になっています。 そのため、衣類から出た糸くず等を流れ落とすほどの水流がなく 衣類に付着したまま洗濯が終わることが増えています。 それを防ぐためには、水道代がもったいないですが たっぷりの水で洗濯するしかないですね。

rept
質問者

お礼

洗濯物の衣類そのものの糸くずと言うのもありますよね。 洗濯槽の掃除で一時的に収まるのでてっきり洗濯槽の汚れだと思い込んでいました。 すすぎ、脱水回数は1,1か2,1しか選べないタイプで、これ以上増やせません。 なので、水量を増やすことを試してみます。 自動水位なので、目分量で手動調整することになりそうですかね。

rept
質問者

補足

実際に試してみました。 半信半疑でしたが、水量を最大に設定すると洗濯物がきれいに! そして、何故か糸屑フィルターがホコリだらけ。 久しぶりに快答でした! 他の回答も良かったのですが、こちらが手軽だったのでBAに致します。 それにしても、洗濯機の自動水量調整、いらない機能でした。

その他の回答 (2)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

いっしょに洗っているものの繊維がほぐれて付着するのですよ。 色物につくと目立ちますから、色物だけネットに入れて洗います。

rept
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、安い洗濯機だとか使用年数が長いだとかも繊維の付着に影響するのでしょうか。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

洗濯はどんな形でしょうか? 洗濯機は、洗濯槽が回転して水流を起こし その水流が汚れを落としているのですが 洗濯もの同士が擦れて、衣服の繊維が削られます その削られた繊維が、他の衣服に付着するのでしょう で、 回転している内に玉状になって、衣服に付着します それが 毛玉 って奴です 洗濯槽が回転して洗濯するタイプの洗濯機では避けられないでしょう 洗濯機の中には、水流を変化させて 揉み洗い出来るタイプ とか 有るらしいです そういう洗濯機は、比較的高額な物が多いですね 質問主様の仰ってる物の正体が毛玉なら 洗濯もの同士が擦れないように 洗濯ネットに入れて洗濯するとよいと思います

rept
質問者

お礼

洗濯機の形状を書いていませんでした。すみません。 全自動洗濯機で、普通の縦置き型(?)と言うのでしょうか?ドラム式ではありません。 洗濯ネットですね。 一応持ってはいますので、適当に衣類を分けて入れてみます。

関連するQ&A

  • 洗濯槽の掃除

    市販の塩素系のもので、洗濯機を回して掃除した所 汚れが下にこびりついてました。 これって普通ですか? 以前、同じようにしてもこんな事はなく、 多分汚れは洗濯機に付いてる汚れや糸くずなどを吸着させる ネットについていたんだと思いますが、初めてこんなに海苔のような ゴミがついていて焦っています。洗濯できないし・・。 こうならないためにはどうしたらいいですか? また、時間がないので簡単に出来る方法があったら教えて下さい。

  • 洗濯機の浮いた汚れの取り方

    宜しくお願いします。 昨日洗濯機の掃除をしたのですが、垢・カビが沢山取れたようで浮き出てきました。浮き出た垢は洗濯機に附属してあるネットで多少は取れますが、全然綺麗に取れません。市販のくず取りネットを入れてみましたが、これまた全然取れません。せっかく洗濯機の汚れを落としても、結局この垢がまた残ってしまい、洗濯物についてしまいます。洗濯槽の掃除をしてつけおきし、排水すればよいのだと思いますが、結局垢が大きいと流れていかず下にたまってしまいます。今はしょうがないので、市販のお風呂の湯船用のごみ取りネットですくって取り除いていますが、ずっとそんなこともしていられません・・・。どなたか良い案をごぞんじありませんか?宜しくお願いいたします。

  • 斜めドラム洗濯機の糸くずやほこりに困ってます!

    日立の斜めドラムの洗濯機を使っていますが、 洗濯物に大量の糸くずやほこりが付着します。 かなりひどいです。 洗濯物を干すときにパタパタって振ると 大量のホコリや糸くずが舞い、 取り込むときにもまた振れば大量のホコリや糸くずが舞い、 それでもまだ残っているので、 使うたびに周りにホコリは舞うし、 タオルなら身体を拭けば皮膚にホコリがつくしで、 洗濯の意味がない気がしています。 色々調べて、 注水すすぎにしてすすぎを3回にしたり、 洗濯後に30分乾燥させたりしていますが、 全然改善されません。 何かいい方法はないでしょうか? ほんとに困っていてお金があれば買い替えたいです。 毎日洗濯するたびに悩まされて頭が痛いです。 ちなみに日立BD-V3200です。

  • 洗濯時のホコリ(ハウスダスト)について

    洗濯後にTシャツやトレーナー(黒系多い)にびっしりホコリが付いてしまうのですが、なにか付かないようにする対策などはありませんか? 掃除機、や吹き掃除などはこまめにやっていますので、原因が良くわかってない状況です・・ ちなみに洗剤は液体の物を使用しています。 乾燥機は付いておらず 常に部屋干しになってしまうので 乾く時にもホコリが吸着してるような気がします。

  • 全自動洗濯機の糸くず取り 排水溝が詰まる

    乾燥機付きの全自動洗濯機を使っています。 二台目ですが、一台目は洗濯時の糸くずがほとんど取れず (洗濯機についている糸くず回収ネットに糸くずが溜まら ないのがそもそもおかしい)、数カ月おきに排水溝が詰まっ て床上浸水を起こしました。保証期間中だったのでメーカー の人に詰まりを直してもらっていましたが、メーカーの人も 欠陥品であることを暗に認めていたような状況でした。 それで、別のメーカーのものに買い換えました。 今度のは、糸くずネットにもそこそこゴミが溜まっています し、知人からの「乾燥まで一気に自動でやるとゴミが詰まる よ。まず洗濯で一旦止めて、ゴミフィルターの掃除をして、 それから乾燥に移らないとだめ」というアドバイスも守って、 何とか快適に使っていました。 しかし、ついに、また排水溝が詰まりました。 出てきたのは大量の糸くずです。 洗濯後と乾燥前にフィルター掃除をしていますが、その時に フィルターの付いている箇所のかなり奥まで指を突っ込んで ようやく取れるごみもあって、内心「取れきれないゴミが相 当排水溝に流れているんだろうな・・」と思っていました。 洗っているものは、ごく普通の衣類と仕事で使うタオルくら いです。 どれもすごく汚れているわけではありません。タオルから出 る糸くずは多いのだろうと思いますが。 皆さんのお使いの全自動洗濯機もこんなもんですか? 20kg以上ある重たさのため、排水溝が詰まるたびに人を 呼ばねばならず費用もばかになりません。 糸くずを効果的に取る方法はないでしょうか。 市販の浮きが付いている糸くずネットは併用しています。

  • 嘔吐物のついた衣服の洗濯について。

    職場で子どもが感染症の胃腸炎になり、嘔吐物が衣服についてしまいました。 ハイタ―で漬け置きした後、沸騰した湯を2度かけて置き(85度で1分以上できたかは不明ですが…)、今洗濯をしています。このまま乾燥機にかける予定です。 漬け置きと熱湯と乾燥機の熱で殺菌されるかな、と思っていたのですが…今ふとハイタ―をみたら酸素系のハイタ―である事が判明!漬け置きの意味はなかったということですよね…。 とりあえず漬け置きにつかった洗面所はキッチンハイターで消毒をしました。 で、衣服についてなんですが現状だと殺菌は不十分でしょうか? 職場の服のため色落ちはしたくないのでキッチンハイタ―は使えません。 しかしながら煮沸する事もできず…です。 乾燥機にかけた後は通常の洗濯物と同じように扱って大丈夫なのか不安です。 また、洗濯機も乾燥機後、他の衣服(嘔吐物のついていないもの)を洗濯してもよいでしょうか? できれば早く解決したく…(洗濯がおわるまでに(汗))よろしくお願いします。

  • 洗濯すると一部の洗濯物に埃くずが付着するのはなぜ?

    洗濯機で洗濯してると、一部の洗濯物(紺色の薄手のズボン)に灰色の埃くずのかたまり?みたなものが、ズボンの周りにあっちこっち付着して困っております。 洗濯機のフィルターとホコリ取りネットは毎回掃除しております。 さらにシリコン製の洗濯ボールを入れて、そのうえで念入りコースに設定して洗濯しました。 それでも一部の洗濯物に埃くずのかたまりが付着してしまいます。 他の洗濯物には埃くずは付着してなかったのですが、なぜか一部の洗濯物にだけ埃くずが付着して困っております。 なぜ一部の洗濯物に埃くずが付着するのでしょうか? 埃くずを付着しないようにするにはどうしたら良いのでしょうか? 回答のほうおねがいします。

  • 洗濯の度に洗濯槽に汚れがつく

    毎回洗濯前に掃除しているのですが、洗濯槽が常に汚くなります。 汚れは画像のようなザラザラとした汚れで、 風呂場につく垢のようなものに似ています。 どのように対策すればよろしいでしょうか? ご存知の方がいたら教えてください。 使っている洗剤は、液体のニュービーズです。 洗濯機は、SHARPの穴がないタイプのものです。 よろしくお願いいたします。

  • 洗濯機のごみ取りネットについて

    我が家の洗濯機は、2002年に購入した全自動の洗濯機なんですが、ごみ取りネットというものがついていて、布くずやホコリ等の小さいクズはキャッチしてくれます。しかし、髪の毛等はキャッチしてくれません。最近の洗濯機(ドラム式も含め)にも、やはり、ごみ取りネットは付いていると思うのですが、髪の毛までも取ってくれるんでしょうか?又、髪の毛を取り除ける便利グッズのお勧めがあったら、教えていただけませんか?

  • 糸くずネットの掃除方法

    5kg強のごくノーマルな縦型洗濯機(乾燥機能なし)を使っています。 マメに糸くずネットを掃除するのですが ネットの一部が白いゴミで目詰まりするような感じになっています。 これを取るためにつまようじの後ろでこすったりして取っていますが もっと簡単な方法はないでしょうか? これに限らず、糸くずネットの掃除の仕方で こうすれば簡単、という方法などあれば教えて下さい。