• ベストアンサー

アルバイト

アルバイトて。 私は今コンビニでアルバイトをしております。 新聞の納品、返品がありますが、やり方がいまいちわかりません。やり方を教えてくださりましたが仕事をしながらだったり、怖くて同じことを2度聞くことが出来ません。 あと、見切り品がありまして、売れたあとの後始末(レシートは必要か不要か)(デザート、弁当の分別)がわからなくて、 悩んでおります。 わかりずらくて申し訳ありませんが、どなたかわかるかたがいましたら解答おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

各コンビニ店で違うと思いますが、私の経験を書きます。 *新聞に関して コンビニSは、納品の時、バーコードスキャン機でスキャンして数を数えて、納品チェックノートにレ点を入れました。 返品は同じようにスキャンして数を数えてノートに記入して、縛って所定の場所に置きました。 (入口近くのカウンター) コンビニFとDは業者さんが全部やってくれました。 *見切り品に関して 私がバイトした3ケ所とも、なかったです。すべて廃棄処分でした。裏のごみ入れに入れていました。 勇気を出して聞いてください。 メモしてね。

dededejp
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはりその店によって違うんですよね…覚えれば簡単だと思うんですが何度やってもできなかったり、やっていただいていたりと…甘えてました、 頑張ります!ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.1

残念ですかバイトを辞めた方がいいでしょう。

dededejp
質問者

お礼

お返事ありがたいです。 おっしゃる通りです。しかし、2月まではやらなあかんのです。。出来なすぎてつらい…

関連するQ&A

  • コンビニのレシート

    いつの頃からは忘れましたが、コンビニでレシートをしっかり渡すようになったなと思う事があります。 返品の時等にレシートが必要になるから渡してるのかと思ったら、お菓子などを購入した時もしっかり渡してくれます。 あれは決まりがあるのでしょうか? 理由などご存知の方がいらしたら是非教えて下さい。 それと私も小売の仕事をしているのですが、法的な決まりがあるのなら私達のような店頭販売のところでも領収書を全ての方に渡す必要があるのでしょうか? 2つも申し訳ないのですがよろしくおねがします。

  • 初めてのアルバイト…

    僕は大学1年生の男です。大学に入ったのを機に、5月からコンビニのアルバイトを始めました。 しかし6月に入って僕が1人で入る様になってから、店長が何かと僕に怒鳴る様になりました。 作業手順の前後で怒られるのはざらで、お客さんの返品を受け付けた時も、何故かレシートが2枚出てきて(この返品受付は始めてでした)、困惑して店長に聞いたら「そんなん知らないよ。お前が間違えて打ってなければそんなバカな事あるはずないだろう!?」と逆ギレされました。その後も10分ほど事務室で説教されました。後で分かりましたが、2枚のレシートは1枚は返品の記録用で、もう1枚はその返品した物を除いた実質のお客さんのお買い物額のレシートでした。店の経営者がこんな事知らないなんて有り得ますか!? 昨日などは、バス券の身体障害者割引を知らなくて、先輩に聞いてその通りに対応したら、どうやらお渡しする券が間違っていたらしく、足りない分を僕の給料から引くと言われました。ここまでならまだしょうがないのですが、全く説明を受けてないのに店長は「もう何回も説明したろう!?いい加減覚えろ!」と。素直に「知りませんでした、すみません」と謝っても、「お前はこういう時いつも’知りませんでした’って言うんだ。」とさらにキレます。終には僕がちゃんとわかる事でも「あ~お前は知らないんだったな」とバカにした様に言ってきます。 確かに僕に非があるのかも知れません。それにしたって少し酷すぎます。最近はバイトの日だ、と考えるだけでお腹が痛くなり本当に憂鬱な気分です。僕としてはすぐにでもこのバイトを辞めたいと思いますが、1年前後続けるという約束の下で入ったのでそれも言い出せずにいます。 どうしたら良いでしょうか?助言、または僕に対しての指摘でも構いません。本当に悩んでいます。

  • コンビニのレシート

    コンビニで買い物をしたとき、当然のようにレシートを渡されないことが多いのですが、何故でしょうか? 家計簿をつけているのもあって、レシートは必要だし、いちいち「レシート下さい」というのも正直面倒なのです… また、不良品などで問い合わせたり、返品したい場合はレシートがないとお互い困ると思うのですが。

  • コンビニのアルバイトで行っている廃棄業務について

    大学生の女子です。 最近コンビニのアルバイトを始めました。 誰もが知っているかと思いますが、コンビニでは1日3回程、お弁当やパン、デザートなどの廃棄処分をします。 賞味期限の数時間前から、カゴにバンバン捨てていき、ゴミ袋にザザーっと入れる作業です。 バイト初日にその作業を教わりましたが、知ってはいたもののすごく落ち込みました。 食品偽装が頻繁に問題になっていることも、ここ日本では安全で新鮮な食べ物を提供していかなければならないことも重々承知ですが、 何か活用できないのかなーと思います。 私の働いているコンビニでは安全のため、店員でも廃棄された弁当などに手をつけることができません。 自分が欲しいとかそういうことではなく、毎回すごく心が痛み、廃棄作業をしたくないばかりにコンビニのアルバイト自体やめたいと思ってしまう程です。 私がやめても何も変わらないのですが。 多分、私は大学在学中に1人で発展途上国を中心にたくさんの国を歩き周り、世界のリアルな現実をこの眼で見てきたからというのもあると思います。 店長はとても厳しい人で、「廃棄された食べ物を何か活用できないのですか?」など死んでも言えないし、他のアルバイト店員も当たり前のように(仕方がないからだけど)バンバン廃棄していくので、こんなこと言えません。 インターネットで少し調べたら、廃棄弁当を食堂や施設にリサイクルしているところがあるということや、廃棄すればするほどコンビニの本部の利益が上がる仕組みになっている(確かかどうかは知りませんが)ということを知りました。 長々とよく分からない文章になってしまいましたが、何か良い改善策など何でもいいのでご意見下さい。

  • コンビニの店員の許せないところ

    以下に挙げることの中で、コンビニの店員にやられて許せないものはどれですか? ※3、4、5は、許せない場合、理由も教えてください。 1.釣銭を“若干”投げる感じで渡す 2.弁当を温めるように頼むと、ビックリする、または面倒臭そうな態度になる 3.温めた弁当と冷たいもの(デザート類)を購入する時、「袋一緒でいいですか?」と聞いてくる 4.言われるまでレシートを渡さない(レジに置いている) 5.短パンを穿いている

  • 領収書と納品書の違いについて教えてください

    よろしくお願いします。 領収書と納品書の違いがよくわかりません。 この二つはどういった状況で必要になるのでしょうか? ・領収書は金銭と商品(サービス)の交換があったときは必ず発行されるもの。コンビニのレシートなど ・納品書は? すいませんが教えてください。

  • アルバイトをやめようと思ってます。

    自分はコンビニでバイトを初めて約一ヵ月たちました。といっても震災の影響で2週間ほど休んでました。 アルバイトをやめようと思ってます。理由はバイト先の先輩が嫌なんです。 僕が仕事について質問したりするといつも不快そうにします。僕がちょっと仕事が遅いのかわかりませんが、足音どんどんしたり扉を強くしめたりすごい八つ当りをしてます。 きわめつけは、納品の荷物を僕はどうすれば良いのかわからなくて置いといていたら「ここおいといていいのかな」とか嫌みたらしく言って、自分はその時他の仕事があっ、てそれを続けていたら、その荷物をバンバンと強くならして先輩が片付け始めたのです。 さすがに頭にきてます。やめる理由になるでしょうか?また店長になんといってやめるべきでしょうか? 長文失礼しました。

  • コンビニの消費期限切れの対応について

    長文で、申し訳ございません。。 ある有名コンビニでサプリを買ったのですが消費期限が 半年ほど過ぎていたので、コンビニに連絡をいれ、その旨を伝えると 店長が鹿児島に行ってて不在なので、後ほど連絡をしますとの 事でした。 10日ほど待っても連絡がなかったので、こちらから、また連絡を入れると店長が電話をとり 「一度ご自宅の方にご連絡を差し上げたのですが、いらっしゃらなかったようで・・・あまり連絡しないでほしいと言われたので あなたからの連絡を待っていました」と言われました。 あまり連絡を入れないでと言った覚えはなかったのですが・・ とりあえず消費期限切れの件を伝えると 「返品、交換にはレシートが必要なのですが・・」と言われたので ムカッときて「元々、返品する意思はなく消費期限切れだと分かって買ったわけでもないのでレシートはないし、お店側から貰っていません」っと言いました。 でも、それでも「基本的には、そうなっているのですが・・」っと言われました。 「消費期限切れを売りつけといてなんだ??」と思い、切れてしまい コンビニの店長に、かなり文句を言いました。 「誠意が見えない」だの「申し訳ないって思ってるの??」だの・・・ 私自身、ただ交換してもらえればそれで良かったんですけど、 そこでマニュアル通りの対応をしてきたのでイラっときてしまいました。 確かに普通の返品ならばレシートが必要なこと位、常識的に分かります。 でも最初から返品すつもりもなく消費期限が過ぎていると思いもよらなかったのに、 この場合、レシートをとっておくべきだったのでしょうか?? それから、2日後??くらいに私の家の近くに、謝罪に来るとの事だったので、それを受け入れ また、こちらに来る前に「私はレシート持ってないから、そちらで店側の控えのレシートを調べてからきてください」とお願いしました。 その時に、だいたいの購入時間と合計の値段を伝えました。 そして店長が謝罪をしにきたのですが コンビニの大元??の人と、店長とチーフの3人でこられました。 その次点では、もう私も怒りも冷め、商品を交換してもらい、すぐ 帰るつもりだつたのですが うつもりだったのですが またもや「基本的にはレシートがないと・・」っと言われたので 「オタクのお店で本当に買ったかどうかの問題を言われてるんですよね??」 っと聞くと、またもや「いえ、返品にはレシートが必要です」っと言われたんです・・ そこで、またイラっときてしまい「交換は、店側のレシートを 調べてハッキリしてからお願いします」と、その場での謝罪を 私は受け入れませんでした。 すると、また電話がかかってきて「弁護士に相談した結果、あなたの 手元にある商品をとりあえず、こちらに送ってもらうようにと指示を受けました」と言われました。 なんだか、またもやイラっときて商品の送付を拒否。 どうも、法的に私をどうにかしようと思っている様子・・・ またサプリは、そのとき一緒にいた、男友達に買ってもらったので 「弁護士さんから、あなたとは話す必要がないと言われました。 なので実際にお金を払った人の電話番号を教えて下さい」との事。 普通、消費期限切れの商品を返品、交換するのに、ここまで するのでしょうか?? 何だか、ここまでの対応をされると「私は、本当にあのコンビニで 商品を買ったのだろうか・・・」とか思ってきました・・・ 精神的に「何で、ここまで、されないといけないのだろう」っと 不愉快な気持ちでいっぱいです。 でも、とにかく私は、この商品を売ったのは自分のコンビニだと 店長に認めさせたいのですが。。 製造番号でこのサプリは、どこに卸したとか分からないのでしょう? また、それは個人でも調べることは可能ですか?? いったい、どうしたら良いでか?? また「弁護士・・」だの何だの色々言われているのですが、これも どう対応したらいいのか分かりません・・・ 確かに買ったのは別の人ですが飲んでいたのは私なのに・・・ 分かりにくい質問で大変申し訳ないですが、 弁護士が出てきているので、このままでは終わらないような 気がしてきました。 いい対処方法を、どうか教えて下さい。。 宜しくお願いします。

  • アルバイトに応募するのが怖い

    大学2年生です。生活費のために2学期から近くのコンビニでアルバイトをしたいと考えています。 しかし、恥ずかしながらこの年齢になるまでアルバイトの経験がなく(1日だけのDM作りのバイトなどはしましたが、ひたすら封筒にシールを貼りつける作業だったので…)電話も苦手なので過度に緊張してしまって応募にすら踏み切れない始末…。怒られ慣れてもいないので、つい失敗したときのことばかり考えて怖くなってしまいます。 また、秋には旅行や泊まりがけの実習の予定が複数入っていて多忙なので、他の予定と両立できるか不安です。 友人は新聞奨学生だったり、入学直後から深夜営業の店などでハードなアルバイトをこなしていたりする人が多いので、こんなことで悩んでいる自分に引け目を感じてしまってストレスにもなっています。何かの折にアルバイトの話が出るたびに、精神的にひどく委縮してしまって疲れます…。学費は親に頼り、生活費は交際費や趣味の費用まで含めて奨学金でまかなっている状態が申し訳ないような……。考えすぎだとは思うのですが。 経験のある方に質問です。緊張や弱気を克服するコツや、応募の際に注意するべき点を教えてください。参考にします。

  • コンビニのアルバイト

    昨日、初のコンビニアルバイトでした(アルバイト自体初)。レジ打ちをしてればいいんだなぁ、というような安易な考えでいたのですが…。甘かったですね(^^;品出し(?)・掃除・陳列・その他諸々…をしながら、レジに並ぶお客さんの状況を見て接客。。あっという間に時間が過ぎて行きました。まだ全然仕事が覚えられません(;_;) 少しばかりでも、働くってことの大変さやお金の大切さを身をもって感じ、大変ですが良い社会勉強になりそうです。 で、本題ですが。 コンビニのアルバイトでの接客用語のようなものを教えて頂きたいな、と…。 (1)例えば「お弁当温めますか?」と言った祭、「お願いします。」や「結構です。」と返されますよね。こちら側は、なんと返事をすればよいのでしょう!?「はい。」だけってのもそっけないですし…。 (2)上記(1)以外にも(例えば会計の際など)お客様に対する様々な接客用語があると思うのですが、どうかご回答お願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう