• 締切済み

ホームレスについて

noname#2813の回答

noname#2813
noname#2813
回答No.9

ホームレスの中には、 自分勝手な人と、恩にはしっかり報いる正義感も強い人もいるかと思われます。 社会調査、心理調査などを行い、ホームレスをその二つに分け、後者の方に優先的に支援していく。 これが現実的であると思われます。 私ももし支援、応援するなら、後者を積極的に支援し、前者はそのあと支援という2段階を経るというのが現実的な気がしますね。 我々も、支援しても恩が報われなければやる気にならないでしょう。 社会のシステムというのはそのようになっているのが基本です。 いい人は積極的に支援というのが現実的です。

関連するQ&A

  • ホームレス1人を復活させるのに、いくら必要か?

    「ホームレス1人を復活・再生・自立させるのに、いくら必要でしょうか?」 復活・再生・自立の感覚は人それぞれでしょうが、 職業&衣食住が安定していれば継続的な自立が可能だとおもいます。アナタ様の価値観から試算して、これだけあればという金額を教えてください。 (別に、実際に行なわれている成功事例や効果的な方法があればお教えください。あるいは、ホームレスは自己責任、自分で自分を救え! でしょうか。そのような考え方も歓迎します)。

  • ホームレスで心神耗弱の友人を助けてください。

    至急お願いします。 30代男性の私の知人について相談があります。 彼は高校卒業あたりから鬱がちになり、無職の状態が続きました。 数年前、彼自身も親に迷惑かけどおしの生活が苦痛になったのか、家を出て、住み込みで働ける会社に就職しました。 しかし鬱症や対人ストレスから長続きせず、職場を転々としたようです。 そんな中、どこで覚えたのか、生活費のためにカード会社から借金するようになり、現在では6社300万まで負債が膨らんでしまいました。 最終的に彼は、それらの督促状から逃げるように、都内でホームレスをしております。 そこで皆様の助言をいただきたいのが、 1)この場合、自己破産が妥当なのでしょうが、裁判所からの書類送付などで、住所不定では難しいと思います。 住所不定の人に仮住まいなどを提供してくれる公的機関などがありましたらご紹介ください。 2)金銭問題も重要ですが、彼には根本的な医療治療が必要だと思います。 現状では、再就職しても同じことを繰り返すだけでしょう。。。 ですが、今の彼は健康保険も無く、年金も払っておりません。 こんな現状でも治療・収容してくれる施設を探しています。 彼自身、根は真面目であり、諸問題の解決と、社会復帰を強く望んでおります。 どちらも切実です。 どうぞよろしくお願いします。 ※補則 数年前に彼の家族は引っ越しをしたらしく、行き先は全く不明だそうです。 彼自身の意向もあり、なんとか親類を頼らない道は無いでしょうか。

  • 本人の甘えを

     いつも、回答ありがとうございます。  子供(男、44.歳、独身、一人っ子、大学を卒業しています。)は、知的な 発達障害 と言われたことが、あります。  以前、子供の 自立支援  補助 の手続きをしたことがあります。  子供の 自立支援補助の更新 の時期 (令和6年3月末日まで) が迫ってきています。 ●Q01.子供の 自立支援補助の更新をするのか?  しないのか?  それが、問題です。  保健所の人が、更新するのは、今しかチャンスが、無いのだから、更新するようにと迫ってくる。  更新の手続きをしないと、新たな申請をするのは、大変な手間がかかる。 と言われる。  更新するのに、医師への診断費、更新申請書など、 10,000円 程度かかる。  書類に記名捺印するのは、父親しかできない。子供では、書類作成能力が無いなどと言われる。  神経科の医師に診断書をもらい、 (知的)障害者手帳 をもらう。  本人は、甘えて仕事を放棄しているだけなのに、 (知的)障害者と しての烙印を押されることに父親は、抵抗がある。  本人の甘えを無くせば、自立支援は、必要無い。  更新すると医療費が、現在の三割負担から、1割負担に軽減される。  ただ、子供は、ほとんど、医療にかかっていない。  それなら、更新しない方が、安くなる。 ●Q02.子供を 更新させるのか? させないのか?  それが、問題である。  私の心の中にも、はっきりした結論を見出だせない。葛藤がある。  子供に、聞くと、更新必要ないと言う。  更新は、お金を考えると、不利だと言う。  子供の問題は、子供本人の意識の問題である。  仕事をしない。  これは、 家内のいる時は、家内に、家内が逝去して、 私、父親が、いる時は、父親に、 私が死んだら、私の遺産に、 甘えていて、仕事をしようとしない。  普段は、自宅にいてほとんど、こたつに寝転がり日中を過ごす。本人は、甘えていることを自覚している。  仕事をしろと、言っても、 私の洗濯をしたり、干したり取り入れたり 私を会社まで車で運転して運んだり、 私の湯たんぽを温めたり、 で忙しいと答える。  健常者なら、仕事もしながら、洗濯ものを、干したりは、両立できる。  甘えては、いけないと言っても、本人は、答えることが、できない。  本人としても、甘えの気持ちを断ち切ることができない。どうしようもしない。  強要しようとすると家庭内暴力、殺傷事件になる。  だからと言って、親は、市中に掘り出すこともできない。  最低限の 衣食住は、 与えなければならない。  最低限の 衣食住に、甘えてそこから、出ようとしない。  自立支援補助の制度を利用してもしなくとも、本人の意識は、かわらない。  利用しても、甘えて仕事をしないのだから、制度自身利用することに、ならない。 ●Q03. 今後、どのように、進めれば良いのでしょうか? ●Q04.どのように、どうしたら自立するよう、意識改革できるでしょうか? ●Q05.本人の問題だから、放置すれば良いのでしょうか? ●Q06. 自然と仕事への意欲が目覚めるものでしょうか? ●Q07. そこまで、気長に待てば、良いのでしょうか? ●Q08.類似した体験をお持ちの方は、おられるでしょうか? ●Q09. このような時、どのようにして解決されたのでしょうか? ●10.保健所の人に、 相談しようと考えるが、はっきりしない曖昧な答えが返ってくる。  制度の説明ができるが、子供の心の問題、意識の問題は、保健所の人も、触れることが、できないように見える。  なかなか、曖昧で、微妙な問題です。  たとえ、ひとつだけでも、お知りのことがありましたら、よろしく教授方お願いします。 敬具

  • 生活保護受給世帯の未成年者の自立について

    まずはじめに、これは仮定の話として捉え、考えていただけると嬉しいです。 人によっては「社会不適合」などと呼ばれることもあり、 良い意味では捉えられることの少ない生活保護受給者。 しかし、生活保護受給者とは人間個人の一人当たりの単位ではなく、 生活保護を受給している世帯で扱われて(数えられて)いますよね。 つまり、扶養する義務のある者(この質問においては親、世帯主)が 実質的に生活保護費を受け取る生活保護受給者ということになりますが、 その保護費は同居する家族の生活を賄うもので、 金銭的な収入の控除等は、世帯主本人だけでなく、 同居している家族にも少なくない影響を与えます。 そこで本題の質問なのですが、 同じ世帯に住む子供が自立するにあたって必要な費用(世帯を移す等の)は、どのように賄うべきなのでしょうか。 私自身に考えを一通り書き出すと (1)・親(世帯主)、もしくは子供が、生活保護を脱却出来るほどの収入を得られる職に就く。 (2)・自立する子供が、住み込みで働ける職に就く。 (3)・生活保護費の中から貯蓄し、それを充てる。 (4)・(3)に加え、アルバイトなどをしながら、控除されない分を貯蓄し、自立に充てる。 (5)・ケースワーカーの良心的判断を認めさせ、同世帯に在りながら1年間の生活保護費(個人分)を受給できなくなるかわりに、個人収入を控除無しで受け取られる状況にすること。 書き出してはみたものの、それぞれの方法にそれぞれの難があります。 (1)の方法を扶養者ができるような環境であれば、生活保護に陥る可能性が限りなく少なかった、もしくは早期に脱却できていたであろう事。子供が働くにしても、この就職難の時代に家族を賄えるほどの高収入を初任給で得られる職場が存在しえない事。 (2)の住み込みで働ける仕事自体が少ないこと。 (3)の生活保護費の余剰分を貯蓄に充てること自体が、「生活保護費は十二分に足りている」と判断されてしまう恐れがあること。 (4)の方法は、多くても月々に約3万ほどの備蓄にしかならないこと。 (5)の方法で、自立を失敗した場合に、次を認めてもらえなくなる可能性が高いこと。 貧困の連鎖、負のスパイラルなどと呼ばれる生活保護受給制度。 最低限の生活(ただ生きていく)だけなら十分すぎるほどの受給額ですが、 自立、独立のための費用でないと生活保護受給者は増えるばかりです。 自立にあたって以上の内容を改善する方法(答えられる範囲で構いません)、 もしくは、別の案がある場合、ご教授いただけると嬉しいです。

  • 貯金をしたり募金することは問題のあること?

    私は貯金が多めだと自分では思うのですが、周りの友達に貯金額を聞いたり比較したりしづらいので 某掲示板で貯金額が多いかの質問したことがあります。 貯金額を見た人から、「悪いことして稼いだに違いない」と勝手に決めつけられたので貯めた経緯として ・子どもの頃の学生時代のお小遣いやバイト代を無駄遣いせずに貯めていた ・社会人になっても豪華なもの(ハイブランドなど)には興味がなかった ・年齢とともに段々と自分にもお金をかけるようになってきたが、元々自分より困っている人に使ってもらいたいという意識が強くボランティアにも金銭援助をしている と説明をしたところ 「そのケチ臭さからくる世間知らず、及び経験のなさ、物事に対する底の低さ、など金銭以上にあなたは問題が多い人間ですね! 必要なもの、使うべく時にカネを使うことを知らない人間って本当に浅はかなんですよ。あなたは得意になろうとしてますが、モノを大切さをまるで理解できてないんですね」 と、とても非難されました。 堅実に貯金したりボランティアに援助すると、世間知らずでモノの大切さがわからなくて浅はかで経験がないということになるのですか? じゃあ貯金せず大量に買い物する人は偉いんですか? たとえば私が億単位の貯金があるとかなら不審がられるのはわかりますがそんなにないし、 ホームレスになって貯金やボランティアに費やしてるわけではなく、普通に働いて自立して自分の衣食住はキープしつつ無駄遣いをしてないだけです。 それがそんなに悪いことになるのでしょうか?

  • ホームレスになるのは恐い。

    お金無し、家賃も払えない。 ホームレスになるのは恐い。 腹ペコです。

  • 何故、ホームレスになるのか?

    高校生に聞かれたのですが、うまく説明できませんでした。 授業で社会保障制度とか生活保護とか失業保険制度とかについて学習して、関心を持ったようです。 「働きたくない」とか「自由が好き」などの個人的な嗜好(?)からではなく、最近はリストラなどで職を失いホームレスになったといった話がTVや新聞で取り上げられたりします。 健康で働く意志と能力のある人がホームレスになってしまうことに素朴な疑問を感じての質問でした。 上記のような制度について私なりに説明しましたが、 彼の感想は「真面目に働くつもりの人が困っていても救ってくれない社会なのか」でした。 これから就職して社会人になる彼を失望させてしまって残念です。 実際のところ、職を失い、貯金も使い果たしたら、今の日本ではホームレスになるしかないのでしょうか?

  • ホームレス病

    僕の今働いている会社は肉体労働系なので、 ホームレスのおじさんとか元ホームレスのおじさんとかがいます。 皆さんがよく道ばたで見かけるホームレスのおじさんってすごい無気力じゃないですか。 そんな無気力なホームレスのおじさんを働けるくせにサボりやがって。 と、厳しい目で見ていませんか。 僕が元ホームレスのおじさんから聞いたところではホームレスなんかやってると鬱みたいになってくるらしいです。何もする気がしないし、さらに人に攻撃的になるんだそうです。ちょっとしたことで諍いが結構あの世界にもあるらしいです。 だからきっと人間は目的もなく生きてると精神が病んでくるんじゃないかと思うんです。 引きこもりの人とかも相当数精神疾患があるなんて言う新聞の記事を読んだこともあります。 どうですか本当にホームレス病ってありますかね。 お願いします。

  • ホームレスから立ち直れるか?

    特集で、ホームレスをやってましたが。 ホームレスから立ち直れるか? 生活保護も。ネットカフェ難民も。 今は、どうなねでしょうか?

  • あなたがホームレスになったらどうやって立ち直る?

    ある日突然、家と職がなくなったらどうしますか? 現在、生で体験してるので凄く戸惑ってます(笑)