• ベストアンサー

大学選択を悩んでます。

本来、埼玉大の経済学部、学習院大の経済学部、中央大の商学部(2/13と2/17の二つ)、明治大の商学部と政治経済学部を受けるつもりでした。 しかし、親が受験料を減らすために、受験数を減らして欲しいらしく、減らすことになりました。 埼玉大は受けるつもりですが、私立をどうするか迷ってます。 そこで質問です。 (1)上の私立を難易度順や就職率順で並べるとどうなりますか? (2)上の私立でおすすめの学校はありますか? 分かりにくい文ですみませんm(_ _)m 解答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.5

校風が違うのでなんとも言えませんが。僕もNO3さんと同じ考えです。 慶応卒で若手の社会人で就活経験者です。 地方生は分かってませんが学習院ブランドは偏差値以上に、 就職や結婚でけっこう強いです。 企業としては単純に賢い、変なアクが弱く使いやすいってのがあると思います。 相手の親も学習院ならまあまあ安心ですしね。 似た経歴の子が集まってて、こじんまりしてて仲のいい感じもしますね。キャンパスもお洒落ですし。 明治は昔から就職が強いのと立地がいいですね。 2年でキャンパスが変わるのと立地が良いので下宿生にとってはカネのかかる大学にもなります。 最近は人気高いですよね。 中央は田舎なので学費・家賃は安く済みます。あと公務員や就職などの制度はとても整ってます。反面ハデなキャンパスライフやマスコミ系などは弱いです。 埼玉県民と推測した上で言いますが、あなたの家から通いやすく(ラッシュとか普通にきついですよ)。 合格確率が一定あるところがいいと思いますよ。 あとは校風とのマッチングですね。 キャンパスライフを楽しみたいなら 明治>学習院>中央 就職なら 明治>学習院・中央 ですね。ただ大差は無いと思いますよ。 だから好みの問題ですね。 全部、名門大ですからふつうにどこでもいいと思います(ネット掲示板で悪口探せばいくらでも出てくるでしょうけれど、そういう人とリアルで出会う確率は大変低いですし、そういう意見は何も参考にはならないですね)。

ponyo8868
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございますm(_ _)m とても参考になりました。 学習院考えてみます

その他の回答 (6)

回答No.7

> 一番最近の模試では学習院がB、中央がC、明治は、両方ともDでした。 > marchより下の大学にはいかず、万が一落ちたら、浪人予定です。 > その場合だとどうなりますか? 判定が全てではないとはいえ、A判定が全く無いのはリスキーだと思いますよ。 そもそも相談内容は出費を節約するために受験校を減らす方法だったはずです。 でもこれでは浪人する確率が高く、浪人となれば受験料どころではない額のお金がかかります。 どうしてもMARCHがいいならせめて法政を入れてはどうですか? 法政であってもなかなか厳しいとは思いますが……。 埼玉大合格者の法政合格率は45%です。 逆に、法政合格者の埼玉大合格率は55%。 埼玉大-法政併願受験生にとっては法政の方が難易度が高いのです。

ponyo8868
質問者

お礼

浪人はお金かかりますよね。 学習院はA判定がでたり、でなかったり。 確かに不安です。 法政を入れることも考えてみます。 回答ありがとうございますm(_ _)m

回答No.6

(1)なるべくなら今年で合格したいところです。 そのへんも考慮にいれるとどうなりますか? (2)marchより下の大学にはいかず、万が一落ちたら、浪人予定です。 意味わかんないけどーーー? マーチより下に行きたくなければまず学習院は外して、 なるべく今年中で合格なら、明治2つともやめて、結果的に中央だけ受ければいいじゃん。 親が喜びますぞ!

ponyo8868
質問者

お礼

中央一本ですか。 なるほど、一つに絞ればなんとかなるかな。 親と相談してみます。

回答No.4

これだけ?滑り止めは?あなたの偏差値は? 難易度順は、明治・政経、明治・商、学習院・経済、中央・商。 就職率順は、その4大学なら同じくらいです。 しかしこの中に滑り不止めとなる大学が無いのはどういうことでしょう。 埼玉大が本命校なら、この中から削るのはまず明治だと思います。 埼玉大合格者の併願成功率はMARCHの中でもっとも高い法政であっても五分五分です。 明治となると千葉大や横国大合格者でもかなり難しいですよ。 明治の2学部を削って、代わりに東洋大あたりを組み込んでは如何でしょう。

ponyo8868
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございますm(_ _)m とりあえず頑張ってみます。

ponyo8868
質問者

補足

一番最近の模試では学習院がB、中央がC、明治は、両方ともDでした。 marchより下の大学にはいかず、万が一落ちたら、浪人予定です。 その場合だとどうなりますか?

  • ricchie
  • ベストアンサー率32% (94/293)
回答No.3

>私は男性です。 >ちなみに一番最近の模試(進研)では、学習院がB、中央がCで、明治は両方ともDでした。 >入試本番も近く、成績が伸びるかも不安です。 >なるべくなら今年で合格したいところです。 >そのへんも考慮にいれるとどうなりますか? そういう事でしたら、明治を2つ受けて、もう1つは学習院で良いんじゃないでしょうか。 書きました様に中央は法学部以外は微妙ですし、女性で明治だとイメージ良くないですが、男性で学習院なら決して悪いイメージではないですから。 埼玉大>明治政経>明治商>学習院経済 というかんじで。 もし学習院にしか受からなかったとしても、学習院なら胸を張って進学できる大学ですよ。

ponyo8868
質問者

お礼

いろいろとありがとうございます。 参考になりました。m(_ _)m

  • ricchie
  • ベストアンサー率32% (94/293)
回答No.2

1、明治の政経が最難関で次が明治の商。学習院と中央は同じぐらいでしょうか。 明治は近年、2番手私大の中では一番人気があります。立教を抜いたかも。 就職も明治が少しだけ強いかな(男子学生は特に)。 2、明治が総合的に上だと思いますが、女子学生なら学習院の方が良いかも・・・。 中央はド田舎ですし、法学部以外は法政と五十歩百歩なので、明治or学習院に受かれば進学する価値は薄いでしょう。 勿論、GMARCHよりは埼玉大の方がベターだと思います。

ponyo8868
質問者

補足

私は男性です。 ちなみに一番最近の模試(進研)では、学習院がB、中央がCで、明治は両方ともDでした。 入試本番も近く、成績が伸びるかも不安です。 なるべくなら今年で合格したいところです。 そのへんも考慮にいれるとどうなりますか?

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.1

男子なら学習院 女子なら明治 ↑を削除 理由を考えずイメージで! 女子ならマーチより女子大という戦略も!? 分野によっては求人力あったりする!

ponyo8868
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっぱり学習院は微妙なイメージがあるのな。 参考になります(^^ゞ

関連するQ&A

  • 中央大学と学習院大学どちらがおすすめですか?!?!?!

    みなさんにしつもんです! 私は今、中央大学を受験するか学習院大学を受験するか迷ってます!(試験日が重なっているので・・・;;) また、中央だと商学部にするか文学部にするかで悩んでいて、 学習院だと経済学部と文学部にするかで悩んでいます…。 (試験の内容的には中央・商学部/学習院・経済学部のほうが文学部より楽なのですが、私が実際に行きたいのは文学部なのです。) みなさんの意見まっています><★!!

  • どの大学を選べばいいのか

    以下の大学に合格したのですが、どの大学に行くべきでしょうか。 明治大学・政治経済学部 中央大学・商学部 中央大学・総合政策 立命館大・法学部 立命館大・政策科学 立命館大・経済学部 関西学院大・法学部 関西学院大・商学部 関西学院大・経済学部 私は国立大学に合格させるのに躍起になっている底辺高校に在籍しており、教員は私立大には関心がなく、「好きなようにしろ」としか言いません。そこで、皆さんの意見をお聞きしたいと思います。(一応、東京学芸大のゼロ免課程も受験します。) アドバイスお願いします。

  • 大学の位置

    早稲田、慶應、上智、法政、明治、 青山学院、中央、学習院、立教大学の 経済学部、商学部、経営学部、政経学部のキャンパスの場所がのった地図などありませんか? 分かる方教えてください!

  • 学習院大学と明治学院大学

    もうすぐ受験の高3文系です。 私は学習院大学の法学部、経済学部、文学部と明治学院大学の文系の文学部(フランス)と法学部(法律と消費者)をうけるつもりです。 英語が不得意でどちらも傾斜がありますがこの2校に行きたいんです。そこで質問なのですがこの2校、どっちの方が難易度が低いのでしょうか(一般論?で)?明治学院大学は英語が鬼ムズですよね。 学習院大学は全体的に難易度が高そうな気がするし....どっちに重点を置くか決め手となる回答待ってます! 受験科目は英語、日本史、国語です。 あとおすすめの学校や穴場の学校があれば教えてください!その他にも色々アドバイスください! よろしくおねがいします!

  • 大学受験のリスニングについて 困っています

    大学受験のリスニングについて質問があります。 早稲田(←厳しいですが)と明治と中央と法政と学習院の法学部&政治経済系の学部を受けようと思っています。 上記の大学の一般入試でリスニングは必要なのでしょうか。 もし必要ならば直ぐに対策をしないといけないので、困っています。 一応、それぞれの大学のホームページで調べたのですが、あるとも無いとも記載されていないので心配です。

  • 早稲田大学、政治経済学部か商学部 明治大学商学部

    こんにちは。 私は今高3で今年早稲田大学の商学部か政治経済学部を受験しようとしているものです。 タイトルの通り、どちらを受験しようか迷っています。 私は指定校推薦でどちらかの学部を選ぶことができそうなので、両方受けることはできません。 私は非常に語学に興味を持っていて、大学でも外国語を何ヶ国語も使えることを望んでいるのですが、政治経済学部(経済)か商学部どちらの方がいいのでしょうか。。 数学はIとAしかやっていないのですが、もともと数学は好きな方です。しかし経済の数学はとても難しいと聞きました。でも商学部で一切数学を使わないわけではないと聞いているので、自分で数学は勉強するつもりはしています。 将来は英語を使って企業などで活躍したり、できたら自分で会社を経営してみたり、逆に空港関係など、いろいろな仕事がしたい!と具体的には決まっていません。 語学は好きですが、社会の経済経営なども知りたいと思っています。 早稲田大学の政治経済学部、商学部は特に外国語に関してはどのような違いがありますか? また、明治大学の商学部では第3ヶ国語までとれると聞きました。 なので、明治大学の商学部も考えています。。 3つの学部、学校内で自分に1番あったところがどこなのか悩んでいます。 ただ単純に政治経済学部の方が偏差値が上ですし、内容も自由だと聞いています。なので、政治経済学部(経済学科です)で、自分で経営や外国語などの授業をいれていったほうが商学部にいくより自分の好きなことができるのでしょうか? 授業内容や、留学制度、外国語のカリキュラムなどについて特に意見をいただけたら光栄です。 (早稲田大学のホームページでは政治経済学部の詳しいカリキュラムはかかれていなかったので・・・) よろしくお願いいたします。

  • 国際公務員を目指したいのですが、大学、学部の選択で困っています。

    私は将来国際公務員、またはそう言った系統の職業に就きたいと考えています。 現在合格している学部は、 中央大の総合政策学部政策科学科プロフェッショナルコース(法学と政治学を主とした学科です) と、早稲田大の文学部(記念受験のつもりが受かってしまいました)、 そして埼玉大学経済学部の三校です。 中央大で法、政治、経済学を身につけるのと、早大で社会学(ソシオロジー)、または心理学を重点的に学ぶのと、あるいは埼玉大学で経済学のみに専心するのと、どれが良いのでしょうか。 また、文学部社会学科から政治、経済学系の大学院への進学は可能でしょうか。 国際公務員になるための条件、方法は大体心得ています。 父が私が早稲田に合格したことを大変喜んでくれたので、 親孝行(独善的ですが)のためにも早大から自分の目標へ挑戦してみたいのですが…… 自分一人でどうにかしようと思っていましたが、調べれば調べるほどいよいよ訳が分からなくなってしまったので、 皆様の知識を拝借したいと存じます。どうぞよろしくお願いします。

  • 早稲田大学などの難易度について

    早稲田大学の難易度についてなのですが、商学部は偏差値64らしいのですが、受験科目は三科目だけとの事を知りました。 自分は今、高校中退していて、今まで勉強をしてきませんでした。 だから、今から国立大学に合格を目指すのはかなり大変だと思います。 でも、早稲田大学は国語と英語と公民(政治経済選択します)の三教科だけなら、そんなに難しくないような気も少しします。たった三教科の受験でも、難しいのでしょうか? あと、明治大学経営学部(偏差値60)と比べて、どの位、難易度に差はありますか?

  • いま受験中の高3です

    いま受験中の高3です こんなこと受かってから考えろといったかんじではありますが もし、 明治大学政治経済学部政治学科 と 埼玉大学経済学部 に受かったらどっちにいくべきでしょうか? 将来はマスコミ系に行きたいと思っています ちなみにさいたま市在住で埼大にはチャリで30分ほどでいけます 解答お願いします

  • 中央大学

    中央大学・商学部・経済学部の難易度や評価を教えて下さい。 立地については対象としていませんが、就職や関東における評価を教えて下さい。