• 締切済み

将来が不安です。(金銭面)

国公立大学に通う1年生です。実家を離れ一人暮らししています。 地元の大学生に行って欲しいという親の反対を押し切って今の大学に通っていますが、少し後悔して います。 私の家庭はとても貧乏なため、奨学金とバイト代のみで生活しています。 授業料は現在では全額免除です。 奨学金は現在13万借りていますが、10万に減額するつもりです。 バイト代は月4万くらいです。 家賃2万 食費2万5000 光熱費6000 携帯5000 その他 服、遊びなど4万くらい で月9万~10万くらいで生活しています。 正直なところ、今まで奨学金を借りすぎている自覚がなく、お洒落や遊びが楽しくて節約するつもりもありませんでした。 しかし今、現実を見て焦っています。 そこでいくつか質問させてください。 ・これからどのように節約していけばいいですか? サークルの合宿、友達との遊び、旅行等を断るべき? (今まで服代を使いすぎた自覚はあるので、これに関してはもちろん節約するつもりです) ・工学部なのですが、院まで行かず学部就職したほうがいいでしょうか? ・奨学金はもっと減らしたほうがいいですか? 車の教習所代や、授業料免除が通らなかった時のために10万は借りておけと親は言うのですが。 バイトを増やすという意見はなしでお願いします。(稼ぎすぎたり、勉強が疎かになると授業料免除に影響がでてしまうため)

みんなの回答

  • EkWk
  • ベストアンサー率42% (69/161)
回答No.5

自慢じゃないですが、うちも相当貧乏な上に母子家庭という感じなんですけど、一番下の兄弟姉妹は奨学金借りずに大学通ってますよ。 子供に借金残さずに大学ぐらい出してやりたいっていう親の意向なんですけど、そう考えると頭が上がらないですね。 私は海外の大学だったので、奨学金借りていましたが、授業料全額免除、寮費生活費一部支給だったので、殆ど奨学金には手を付けず、卒業してすぐに全額返済しました。 なんかお祝い金みたいなのも貰った気がします。 さて、奨学金ですが有利子で借りている分も含めても金利はそんなに高くないので (1)借りる金額は現状維持でいいです。 卒業後繰上返済しましょう。 (2)お金の管理は親に任せましょう。 必要なときに必要な額だけ送金して貰いましょう。 (3)1ヶ月に自由に使えるお金を1万円に設定しましょう。 食費光熱費などは別でOKです。 福なんか一年に2回買えばいいんです。 女子じゃないんですから。 私ですら、年に1回買うか買わないかでした。 意味が分からないのが、友達と遊ぶのにお金なんてかかりますか? 大学に何しにいってんですか? 私も大学ではきっちり遊んでましたけど、お金なんか殆ど掛からなかったですよ。 周りにお金ないって分かって貰ってたので皆がお金を使わないことで遊んだり、パーティーしてました。 特にパーティーなんか殆どお金掛かんないです。 (4)バイトしましょう。 学生のみ本文は勉学ですなんていうことを平気でいうオバキャさんもいますが、結局は授業料払えないと、生活できないなら勉強どころじゃないじゃないですか。 遊ぶ時間バイトしましょう。 自己管理や時間管理ができる人なら、月8万円分働いてもちゃんと勉強出来着ると思います。 1200円×6時間×12日=86400円 長期休暇なんて働き時だとおもいますよ。 私は時給$13の在宅ワークで月$600くらいの稼ぎはありました。 自分の趣味都下欲しいものは奨学金じゃなくて自分で稼いで買っていました。 在宅で働きやすかったとはいえ、日本の大学とは違って入学後はかなりシビアな環境省だったにも関わらず、時間管理を徹底してきたのもあって、無理なく勉強と仕事の両立が出来ましたよ。 私たち貧乏には、お金に余裕のある家庭と違って、大学行けて当たり前じゃないんですよね。 あなたも、大学院まで行きたいなら、選ばないといけない。 厳しく節約して、大学院までいくのか。 借りたお金で楽しく過ごして、後で後悔するのか。 もう大人なんだし、甘えてちゃダメです。 貧乏なんだから、美濃だけ以上の贅沢はダメ! ちゃんとコントロールすることを学べば、バイトも増やさなくて何とかなる問題だと私は思います。 正直食費もちゃんとした自炊すれば1万円くらいには落とせます。 貧乏だっていうくらいなら、そこまで覚悟もってきちっと節約しましょう。 節約難しいなら働きましょう。 勉強できなくなるとか、そんなのただの言い訳です。 やる人はキチッとやれるんです。 それが出来ないなら大学なんか辞めてしまえばいい、と私は思います。

noname#210689
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。 奨学金を借りずに通われてたんですね、すごいです。 節約、バイト、学業の両立を私も頑張らなければならないですね。 (1)使わないでとっておいて繰り上げ返済しようと思います。 (2)奨学金を親の元に振り込んで貰い、必要な分をこちらに送ってもらうということでしょうか。その手があったか!と思いました。面倒くさがりな親なので実行してくれるか分からないですが、話してみますね。 (3)すみません。書いていませんでしたが、私は女です。 1年生の頃は本当に服がなく、頻繁に買ってしまっていましたが、これからは本当に抑えるつもりです。 友達との遊びは、外食代や、飲み会代や、遠出する交通費などですね。 貧乏で節約してるって分かってもらうことから始めないといけないですね。 友達の下宿先などで遊ぶなどお金のかからない遊びに徹底したいと思います。 (4)学費全額免除にならない可能性があるから働きすぎるなというのが親の方針なのですが、話し合ってみますね。 学業と両立できないなんて甘えですよね。 自分のおかれた状況を考えるべきでさよね。 遊んでばかりではいけない、厳しく節約していこうと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.4

 ご両親のおっしゃっていることは正しいです。これからインフレ誘導の政策が実行され、経済がインフレに振ったらお見事!  院卒を博士と書いている意味不明な回答者もいらっしゃいますが、修士で就職も良いでしょう。今の大卒(学士)は教職以外民間では厳しい現実があります。理系といえども!  授業料免除が通らなかった時のため10万は借りておけという親御さんは素晴らしいです。そしてそのお金を湯水のごとく使ってしまったあなたは“大バカ者”と、ご両親に言われそう。意味解りますか?奨学金は借金ですが、どうして10万は借りておけ!と言われたか?再度、考えましょう。減額はしない方が良いです。減額すると本当に大事な時、大変な時、路頭に迷うことになります。そういう時、金融機関はそっぽを向き、誰も助けてはくれません。唯一質問者様を守り、救ってくれるものは『お金』です。また、全額使わなくてもいいのです。そういうこと。  地に足を付けて、よく考えて行動しましょう。  では、頑張ってね。娘も同じ国立大の1年生。理系女子です!同じく大学院まで行く予定です。

noname#210689
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に大バカ者だと思います。 県外の大学に行きたいとわがままを言ったのも私ですし、仕送りはできないにしても私のことを考えてくれる親には本当に感謝しています。 院まで行きたいのでよく考えて行動したいです。ありがとうございました。

回答No.3

借金が毎月増えて行くのに、遊んでいられるその神経…感服しました! おいらなら、毎月借金が増えていく状況になったら、笑顔も出ないけどね。 キッチリ勉強して、将来滞納することなく返済してね( ^ω^ )

noname#210689
質問者

お礼

本当におかしい神経ですよね、反省しております。 毎月借金が増えているという自覚を持つべきですね。 ありがとうございました。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

家賃2万円とはずいぶん安いですね。 >今まで服代を使いすぎた自覚はあるので、これに関してはもちろん節約するつもりです 確かに使いすぎでしょう。 服は買わない月があってもいいでしょう。 食費、光熱費、携帯代は、節約する必要ないでしょう。 >サークルの合宿、友達との遊び、旅行等を断るべき? すべて断る必要ないでしょう。 たまには、「金がない」と言って断ればいいでしょう。 でも、17万円収入があって10万円の支出なら、貯金が十分できているということですね。 そのお金を合宿などに使えばいいでしょう。 >工学部なのですが、院まで行かず学部就職したほうがいいでしょうか? お金のことだけ考えるならそのとおりです。 でも、何とも言えません。 >奨学金はもっと減らしたほうがいいですか? 還すのは貴方です。 たくさん借りれば、還すのが大変になります。 借りないにこしたことありません。 奨学金は10万円より減らしても十分生活できますよね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

家計簿をつけていますか、13万で、10万円で生活できるなら、預金しておけば良いのでは。 今は、国大出ても、就職難なので、学部でも仕事が見つかれば、、、仕事を選ぶべきでは、 院卒と言っても、博士になりのですか、要するに、お金は自分で稼ぐ、その才能がないと、博士号も役に立たないのでは、 何か、お金になりやすい研究や、技術が習得できるならいいけど、ただ学問して、いて、いいのだろうか、と思います。 世の中の、現実路線も見ながら、進路を決めてください。 一体なんになりたいのか、、、。

noname#210689
質問者

お礼

家計簿は最近つけ始めました…。 そうですね、減額せずに貯めておこうと思います。 院卒で修士ですね。学部卒で就職があればいいのですが、なかなか厳しそうですよね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう