• 締切済み

阪神淡路大震災想定の賃貸住宅

kabo-chaの回答

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.1

2パターンに分けて回答します ○日本ではどこでも直下型地震のリスクがあるという意味なら…… ・旧河川や、池沼を埋め立てた場所ではない ・沿岸部の低湿地帯や埋立地でない(仮にそのような場所なら、特別な地盤改良を行ったり、通常よりも深く杭が打ち込んである) ・1981年以降に着工された建物 ・鉄筋鉄骨コンクリート造か鉄筋コンクリート造 ・あまり高層階でない(6階くらいより低層がいい) ・まわりに古い木造家屋が密集していない ・路地沿いではなく、ある程度道路が広い ○もし数年以内に確実に直下型地震が来ることが分かっていて、どうしてもそこに住まなければならない場合…… ・切土上に建てられている ・厚い堆積層上や、大河川のすぐ近くでない。旧河川や旧池沼、埋立地は論外 ・1997年以降に着工されたか、近年大規模な耐震改修を行ったことが確実な建物 ・鉄筋鉄骨コンクリート造か鉄筋コンクリート造 ・あまり高層階でない(6階くらいより低層がいい) ・まわりに古い建物や雑居ビルが少ない ・危険な工場やタンクなどがない ・ある程度道路が広い。路地沿いは論外 ・地域のコミュニティーがしっかりしている

関連するQ&A

  • 阪神・淡路大震災クラスの地震がきたら?

    先日、阪神淡路大震災のニュースをやっていました。 私は名古屋に住んでおりますが、あの日の朝、名古屋でも大きな揺れを感じたのを未だに覚えております。 さて、現在の建築基準である、耐震等級1の建物の場合だと、阪神淡路大震災クラスの地震が直下で起きた場合には想定される建物への影響はどの程度になるのでしょうか? 一部損壊?半壊? また当時のハウスメーカーで建てた家がどのような状況になったのか?ご存知の方がおみえでしたら、教えていただきたく思います。 上記の内容2点ありますが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 阪神・淡路大震災関して

    阪神・淡路大震災の地震直後の写真と同じ場所の復興した写真がインターネット見れる場所ありますか?

  • 阪神淡路震災での建物の全壊半壊等件数を知りたい。

    阪神淡路大震災で、木造ではなく重量鉄骨造と鉄筋コンクリート造の建物が何件ぐらい全壊、半壊したかを知りたいと思います。あるいはその構造での病院、学校その他官公庁の件数でも結構です。それによる被害を受けた人数もわかればさらにいいのですが、どこかに出ていないでしょうか。正確な数字ではなくおよその件数でもかまいません。

  • 阪神淡路大震災は人工地震?

    阪神淡路大震災が、人工地震なら、人工地震を誰が誰に命令し、何の目的で、どのように起したのでしょうか。

  • 阪神淡路大震災のとき2階以上に住んでいた人

    こんにちは さっき放送されていたテレビを見てふと思ったのですが、マンションの多くは1階部分が潰れていたそうですが、 阪神淡路大震災のときに、 マンションなどの2階以上に住んでいた人の多くは生き延びたのでしょうか?

  • 阪神淡路大震災の震度

    あと10日あまりで阪神淡路大震災が起こって16年になりますね さてそのときの地震の最大震度は7というのはご存知ですよね。 しかし起こった当初最大震度6と報道されていました いつどのようにして最大震度が7とわかったんでしょうか? 2004年に起きた中越地震では当初は震度5強と報道されていましたが平常どおりの生活ができるようになってのちのちある所では震度計をみると7だったという話を聞いたことがあります そのように阪神淡路大震災も震度が変更が行われたのでしょうか?それともなにか計算など別の方法で7とわかったんでしょうか?

  • 芸能人が阪神淡路大震災の話をしていて・・・・・・

    今回の地震で、なぜ関西出身の芸能人は阪神淡路大震災のことを話に持ち出してくるのですか? そもそも規模が違う話じゃないですか? 私は阪神淡路大震災を経験してないので、一部の人がなんでその話をするのかあまり理解できません。 一日よりも早く被災地が復旧してくれるといいです  

  • 関東大震災や阪神淡路大震災規模の地震災害でも地震保険は払ってもらえるの

    関東大震災や阪神淡路大震災規模の地震災害でも地震保険は払ってもらえるのでしょうか? 大変素朴な質問で恐縮ですが、関東大震災や阪神淡路大震災規模の大きな災害 の時にでもちゃんと地震保険は払ってもらえるのでしょうか!? 保険会社は、どのくらいの大きな災害まで保険料を払えるのですか? 地震の規模が大きすぎて払ってもらえないってことはないんでしょうか!?

  • 阪神淡路大震災を経験された方にお聞きしたいのですが

    阪神淡路で被災された方にお聞きしたいのですが、 ・持ち家 ・分譲 ・賃貸 と分類したとき、最も生活の立て直しが楽なのはどれでしょうか? 当方持ち家なのですが、階段が多く終の棲家としては失格の状態で住み替えを考えております。 ちなみに関東大地震で被害が大きいと想定される地域です。 宜しくお願いいたします。

  • 地震発生が2時間遅かったら、阪神淡路大震災の被害はもっと大きくなっていた?

    1995年1月17日に起きた阪神・淡路大震災は、神戸や淡路島を中心に約6300人の死者を出し、あちこちで建物の全半壊がおきるという、戦後最悪級の大災害となりました。また、被災生活も長期にわたりました。 これについてこのサイトで気になる情報を得ました。地震は午前6時少し前に起きましたが、もしこれが2時間遅かったら(午前8時前)、被害はさらに増大し、死者も倍ぐらいに増えていただろうということです。 もし阪神大震災が実際より2時間後に起きていたら、もっと被害は大きくなっていたのでしょうか?