高速道路での事故等の慰謝料

このQ&Aのポイント
  • 高速道路での事故等による慰謝料の請求について
  • 自己の不備による高速道路事故での慰謝料の請求はあるのか
  • 高速道路事故における慰謝料の請求について
回答を見る
  • ベストアンサー

高速道路での事故等の慰謝料

よく、駅のホームから飛びこみ自殺した人の遺族には何千万という慰謝料を請求されるという話を聞いたことがありますが(間違ってたらすみません)、高速道路にて自己の不備による事故などで全面通行止め等になった場合はどうなんでしょう? 実は今日(6月1日)首都高の小菅付近で積荷が崩れるという事故により、首都高の入り口の一部が一時閉鎖されました。荷崩れってどっからどう見てもその運転手とその会社の責任じゃないですか。その時たまたま首都高を使う予定だったので、ふと疑問が浮かんだんですよね。道路公団にとってはその分高速利用者が減るわけですから、売上(?)も減るはずだと。 事故処理に出動したレスキュー隊の出動代とかもあると思いますが、それ以外に、電車にあるような慰謝料(慰謝料という表現でいいのかどうか分かりませんが。)を請求されるんですかね?どうか教えて下さい。

  • celena
  • お礼率48% (137/281)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.2

詳しくは覚えていないのですが。担当者と話したことがあります。 高速道路の事故の場合、事故の後片付け費用や火災等で路面の補修が必要な場合は請求がくるようなことを言っていました。 ガードレールや電光表示板は、あたりまえですが請求はくるそうです。

その他の回答 (1)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 実際には、請求していないと思います。請求していれば、保険会社が保険の高額支払い例に、この種の事故が上位を独占するはずなのに、全然出現していないのが、その証左になります。法律上は、運転者に過失があれば、請求できますが、鉄道事故と違って、あくまで、(好んで起こしたのではない)本人の過失であるという点と道路会社が公的会社なので、この種の費用は予算に組んであり、本人側には請求しないという慣行がある、損害の算出が困難であるなどが理由にあると思います。道路公団が民営化されれば、どうなるかは、わかりません。

参考URL:
http://www.chuokai-tottori.or.jp/tbankink/hoken/7-1-1.html
celena
質問者

お礼

回答有難うございます。 >この種の費用は予算に組んであり・・・ ってありますが、その予算を払ってるのは過失さえない一般利用者じゃないかと考えると納得いかないんですよね。「すき好んで起こしたことじゃなければOK」っていうのがちょっと・・ 確信犯じゃなくて過失でもそれなりに請求できないかなと思ったりしてます。

関連するQ&A

  • 高速道路走行中に、事故車両に遭遇したら

    高速道路走行中に、事故車両に遭遇 更に、事故車両や積み荷などが道を塞ぎ、その箇所を通り過ぎることも出来ずに、停止を余儀無くされた場合 どのような行動をするのが良いのでしょうか?

  • 高速道路での飛び石被害について

    通勤に京葉道路(高速)を使っているのですがかなり頻繁に飛び石があり、フロントガラスが傷だらけです。高速だとそんなもんなんでしょうか? 道路に小石が沢山落ちているのが原因だと思うのですが、道路公団にクレームをつけるとなんとかしてくれますか?また、道路公団に修理代を請求することはできないのでしょうか?

  • 高速道路での事故の内容を知りたい

    このカテゴリーでいいのかわからないのですが・・・ ご存知の方がいましたら教えてください。 先日友人が家族旅行の際、高速道路で事故に遭遇しました。 といっても、彼女のスグ前を走っていた車が巻き添えを出すことなく大破(?)したようなんですが。 以前、高速道路での事故で助けにいこうと車をとめて現場に向かった青年が車にはねられなくなってしまい、遺族と警察の間でもめている・・・というニュースを思い出した友人は、ご主人とも話して、車を止めることなく走りすぎたということなんですが、この事故のことをを非常に気にしています。 幸い友人の車も(飛んできた部品か何かでしょうか)小傷があるぐらいで修理がどうこうというのでもないので、警察に問い合わせるのも・・・という気持ちです。 よく新聞で事故のニュースが報道されますが、全国紙で報じられなかったので、なくなったかたはいらっしゃらなかったのかもしれません。 些細な事故も報じられますが、何しろ旅行先だったので自宅での地方紙には載るはずもなく・・・どのように調べたらよいか考えています。 どなたか高速道路での事故の内容を載せているサイトなどご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 確かに野次馬的な気持ちがないわけでもないかもしれませんが、もしかしたら巻き添えになっていたかもしれないと思うと(小さな子供も一緒だったので)どうしても忘れられないようなのです。 よろしくお願いいたします。

  • 高速道路でのアクソデント

    とある高速道路を雨の中走行車線を時速90キロで走行中、前方に木らしきものを発見したが間に合わず突っ込み、それを巻き込みフロントエアロが大破。一端側道に駐車して道路公団へ連絡。20分後に警察が到着して、事情を説明し話を伺うとどうやら反対車線で車の単独事故が発生した際に中央分離帯の植裁がなぎ倒され、私が走ってきた走行車線に飛んできたことが判明。直後に巻き込んだものと思われる。その単独事故車は自走が可能だったのか、どこかへ消えて行ったらしい。この事故車が見つからない限り、私のエアロ修理代は、自腹のようだ。道路公団は、管理上こういった事故直後までは見きれないことから、責任は負えないとのこと。車両保険も対車の限定だったような・・・本当に日本道路公団は支払ってくれないのでしょうか?

  • 人身事故における慰謝料の通院費について質問です。

    人身事故における慰謝料の通院費について質問です。 通院に高速道路を使った場合は、高速料金を請求することは可能でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 高速道路。いつも同じ個所での渋滞。工事して直せないのでしょうか。

    高速道路をよく利用するのですが、なぜいつも決まったところで渋滞するのか疑問に思うのです。 また何故それを解消させるためにつくり直さないのかと。 私の渋滞個所イメージでは 首都高5号、箱崎JCT、竹橋JCT、小菅JCT、関越新座IC、中央道小仏トンネルがあげられます。 道路設計上のミスはないんですかね?? あと、いつも同じところで混むってわかっているのに何故国や道路公団はその道路のその個所をリメイクしないんでしょうか?? このままだと5年後も10年後も永遠に渋滞しつづけますよね?? あと、JCTが混雑する理由はなんとなくイメージできなくもないんですが、 5号(特に高島平付近)と 新座(←これは料金所前後の道路の設計が悪い?!) 小仏トンネル に関しては わかりません。 わかる方、教えていただけませんでしょうか。

  • 高速道路での事故(保険)

    こんばんは。知り合いの事故です。 高速道路の道端にトラックの板バネが落ちていて、燃料タンクに穴が開き、燃料が道路に漏れてしまいました。 NEXCOの方が中和剤をまき、大きな事故にはなりませんでした。 事故は夜の明け方で明るくなかったそうです。 自分の車は燃料タンク破損。 NEXCOから中和剤や処理代の請求がくるみたいです。 この事故は前方不注意の事故でしょうか? それともNEXCOの管理の不足(100%でなくても)もあるのでしょうか? 過失割合はどのようなものでしょうか? 経験者のかたもしくは保険に詳しい方教えてください。 よろしくお願い致します

  • 高速道路が閉鎖

    最近は高速道路のSAにいろんなお店が出ています。 土産物屋、レストラン、牛丼屋、理髪、マッサージ などいろいろです。さながらちょっとした商店街の ようです。 便利になった反面高速道路が天候不良や事故など 予期せぬ事態で閉鎖された場合どうするんでしょう? 当然誰も来ないので商売上がったりですよね。 仕入れた食材や人件費など無駄になってしまいます。 そういう場合でも公団が補填するわけでもないで しょうし。やはりそういうリスクは覚悟の上で 出店してるのですか?

  • 「高速道路」の英訳

    いわゆる「高速道路」の英訳について、案内標識では、 東名高速・・・TOMEI EXPWY 首都高速・・・SHUTO EXPWY など、「expressway」という語が用いられていますが、 http://www.kictec.co.jp/sing/annai/103-104/103.htm 高速道路の路側放送(1620kHz)は「ハイウェイラジオ」と呼ばれますし、高速道路をコースとするバスは「ハイウェイバス」と呼ばれるなど、日本語では「highway」と呼ばれることが多いように思います。(そういえば、かつての日本道路公団も「JH(Japan Highway Public Corporation)」と呼ばれていましたね)http://www.highwaybus.com/ 一方、荒井由実の名曲「中央フリーウェイ」は、開通直後の中央自動車道の沿線風景を歌っていることは有名です。こちらは「freeway」を採用しています。 曲名はともかく、公的な標識や案内は、いずれかに統一できないものでしょうか。どれが英語では一般的なんでしょうか? (もっとも、日本語でも、「高速道路」は都市高速以外では東名と名神だけで、その他は「自動車道」という具合に区別されているようですが)

  • 道路会社はやっていけるのか?

    旧道路公団は、今後経営が成り立つのでしょうか? SAでの収益といっても推して知るべしと思えるのですが・・・ 特に首都高速や阪神高速では、小さいPAが何箇所かあるだけですし。 旧道路公団の職員はゆくゆくどうなってしまうのでしょうか? 彼らは公務員ではないので、税金で雇用の面倒を見るということはないんですよね? 「料金値下げ、ひいては無料化をしろ」という意見を持つ国民も多いでしょうから、今までのように厚遇が続くということはないですよね?