• ベストアンサー

ネットワークストレージの差

ネットワークストレージを購入しようと考えているのですが、同じ容量でも大きな価格差があるのはどうしてでしょう? 例えば、同じロジテックの製品でも、LHD-EA120LU2ですと25,300円、LHD-NAS120ですと64,800円となってます。この価格差は何の差なのでしょうか? スペックを比べても、添付ソフトの有無程度しか分かりませんでした。 ご説明頂けるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

どこをどう比較されたのでしょうか。機能差は大きいと思いますよ。前者は外付けHDDに毛が生えたもの、後者はPCから毛を抜いたものです。 まず前者が怪しいのは この手のネットワークストレージはOSにはLINUXを使うので、サーバーアプリを入れてしまえば対応OSも幅広くなるはずなのですが、なぜかWindows2000/XPにしか対応していないとしている点。 まさかWindowsが入っている訳はないでしょうから、かなり強引な手法で謎のOSをセットアップされているのでしょうねぇ。 そういう手抜きがされている場合、安定度に不安大です。 一方後者はCPUにメモリが付いているということで、 あと入出力インターフェースを揃えればそのままパソコンになりますよ。ユーザー管理も細かく設定できるようですし、簡易ファイルサーバーとして使えるんじゃないのでしょうか。 乱暴に線を引いてしまえば 前者はただの外付けHDD、後者はファイルサーバーです。

kaeruchan
質問者

お礼

素人なもので、CPU・メモリの有無には気づきませんでした。宣伝文句をみると、どっちも変わらないようで・・ しかし、ご回答頂いて違いが良く分かりました。ありがとうございます!後者を購入するつもりです。

その他の回答 (3)

noname#113260
noname#113260
回答No.4

これは全然違うものです。 LHD-EA120LU2は単なるLAN接続のHDDで、一般的な外付けHDDそのものです。 一方LHD-NAS120は一種のファイルサーバーで、参考URLのカタログを見れば分かるように、 >4.本格的なNASに匹敵する機能を搭載していますので、企業ユースでも安心して運用できます が違います。 またCPU(533MHz)とメモリ(128MB)を搭載しており、これで1つのパソコンと考えてください。 個人ユースではLHD-EA120LU2で十分かと。

参考URL:
http://www.logitec.co.jp/products/nas/lhdnas120.html#Chapter1
kaeruchan
質問者

お礼

ありがとうございます。業務で使用するので、後者を選びたいと思います!

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.2

ざっと見た感じでは、個人使用(SOHO含む)と会社使用(大人数用?)ってな感じでしょうか? 大人数での使い勝手がずいぶん違いそうです。

kaeruchan
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

 全く仕様が異なりますね。  安いほうは、USB接続のハードディスク。高いほうはLAN接続のハードディスクです。  つまり、安いほうはパソコンがないと使えません。高いほうはパソコンが不要です。

kaeruchan
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネットワーク対応HDDの購入、迷っています!

    NAS(ネットワーク対応ハードディスク)、以下どれにしようか迷っています。以下の製品のどれかでいい、というところまできたのですが、3つ並べて、決め手に困っています。 アドバイスお願いします。 1. HDL-G250U(IO DATA) 2. LHD-LAN250G (logitecロジテック) 3. HS-D250GL(BUFFALO) ・容量は250GBでOK ・上記製品の値段の違いは気にならない範囲です ・MacOSが大半の小さいネットワーク環境で使用します ・対応家電につながる、という売りのBUFFALO製品がいいのかな、と思っています(すぐに使う予定はありませんが)

    • 締切済み
    • Mac
  • MeからNTFSフォーマットディスクへのアクセスについて

    WinMeを使用しています。 バックアップ用としてNTFSフォーマットの NAS(ロジテック:LHD-HA120LU2)を 購入しようと考えているのですが、 ファイルのコピーは可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • NASをWindows2000サーバーのネットワークに入れるには?

    Windows2000サーバーでネットワークを組んでいます。 このネットワーク(ドメイン)に、Logitecのネットワークストレージシステムである「LHD-NAS160」を参加させようとするのですが、次のようなメッセージが出てうまくいきません。 「指定されたNTドメインまたはNT PDCが見つかりません。 」 尚、Windows2000サーバーではNT互換で運用しています。 このようなエラーメッセージが出る原因は何でしょうか?また、その解決策は何でしょうか? ご経験のある方、ご教示の程宜しくお願い申し上げます。

  • LogitecのLHD-NAS120をVistaでつなぐ方法

    LogitecのLHD-NAS120をネットワークのバックアップ用ハードディスクとして複数台のPCで共有しています。現在XP ,Win2000,Macでつないでいます。 この度VaioのノートPC(TX-73B Windows Vista Home Premium )を購入し、LANでつないだところ、LHD-NAS120を認識をしますが、中のファイルをみることが出来ませんでした。 ロジテックに質問したところ、「この機種はVista対応していない」とのつれない回答でした。Vista側を工夫して、何とかみられるようにならないでしょうか?せっかくのネットワーク・ハードディスクなので、何とか活用したいのですが・・・ LHD-NAS120を購入した時は「Linuxでもアクセス可能です」といって勧められたのに、Vista対応が出来ないなんてひどいと思います。

  • ネットワークドライブの容量の表示がおかしいです

    私は家庭内でLANを構築しているのですが、そのうちのネットワークドライブの容量表示がおかしいのです。 ドライブには『LHD-LAN 160』を使っているのですが、ドライブ割り当てをして、マイコンピュータからそのドライブを見てみると『合計サイズ149G空き容量7G』と表示されているのです。 当然、ドライブは一杯なわけで、ファイルを保存しようとしても「HDDが一杯です」と表示され保存できません。どのパソコンから見ても同じ表示ですし・・・。 また、最近LANにパソコンを追加したせいか、空き容量が27.1Gと表示されるようになってしまいました・・・。 どうか、表示を直す方法などをご存知の方がおられましたら教えていただきたいです。 -スペック- PC1:XPpro LANケーブル接続 PC2:XPpro LANケーブル接続 (古いノートPC) NAS:LHD-LAN 160 ルーター:バッファローBroadStation

  • Windows Storage Server 2008 のNASってど

    Windows Storage Server 2008 のNASってどうでしょう いつもお世話になっています。 ファイルサーバをリプレースすることになり、 ファイルサーバとバックアップ製品を選定中です。 ファイルサーバはWindows2003か2008に決定で、 バックアップサーバをWindowsサーバかNASにするかの判断に迷っています。 ネットでWindows Storage Server 2008 のNASを見つけ、 ほとんどサーバと変わらない機能があって低価格で魅力を感じました。 ただ、ファイルサーバに障害発生時、一時的にメインサーバとして使用する可能性があり その時使用に絶えうるのか心配です。 社員数は170人、現在のディスク容量は500GB程度です。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • NASの共有経由

    サーバーの容量不足からロジテックのLHD-LAN160GVを導入したのですが、LAN上の全クライアントから直接共有できてしまいます。 NASのユーティリティでアクセス権限の管理を行うことも可能なのですが、ワークグループ管理なのでドメインとは別途管理になってしまいます。 そこでサーバー経由でのアクセスしかできないようにしたいと考えています。 しかしながらサーバーでネットワークドライブにしてもネットワークドライブを共有できません。 なにか良い方法をご教授いただければ幸いです。 ちなみにサーバーはWindowsServer2003です。

  • ワイヤレスで使用できるストレージ製品

    WimaxのルータにMicro SDカードを接続し、 それをWindows PCからネットワークドライブとしてマウントして使用していました。 容量は少ないのですが、中々便利に使っていました。 ところが、ルータの機種を変更したところ、Micro SDカードがさせないものになってしまい、 同じような利用が出来なくなってしまいました。 もうPCに直接外付けHDDを差すのが面倒になってしまっているので、 同じ感覚で使用できるものを探しているのですがなかなか見つかりません。 NASなど、ルータと有線で接続する製品はあるかと思いますが、Wimaxのルータを使用している環境では一度イーサネットコンバータを挟む必要があり面倒です。 単体で無線のNASとして機能する製品って存在するのでしょうか? 同じ悩みをもった方がどのような解決を試みたのか、あるいは、諦めたのかでも結構ですので 聞かせて頂きたいです。 もしくは、以下のわがままを満たせる製品があれば教えて頂きたいです。 ・PCに外付けはしたくない。 ・PC本体のハード構成は変更したくない(HDDを大容量に変えるとか) ・Wimaxルータの環境で使用可 ・安価 ・自宅内で使えれば十分 ブロードバンドが普及して、クラウドにストレージが借りられる時代に逆行しているなぁとは思います。 よろしくお願い致します。

  • ネットワーク上のNASの容量

    ネットワーク上のNASの容量が知りたいです NSB-75S4T4CW2を使用させて頂いております。 ハードディスクの容量、残量を知りたいのですがどのような操作を すればいいでしょうか。エクスプローラーで入りましたがこのような 画像がでます。容量を確認するにはここからどうしてたらよろしいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Windows7でNASの容量をチェックする

    Windows7でネットワークストレージ(NAS個人所有)を利用する場合、一応ネットワーク上で見える(ドライブレター無し)わけですが、ドライブレターを振ったりすると、通常のPCに接続したデバイスのように見せることもできると思います。どちらも実質は同じだろうとは思いますが、ドライブレターを割り振ると右クリックでプロパティを見ると全容量に対する使用割合が分かります(円グラフのように表示)。 現在、ドライブレターがないNASとなっています(\\NAS名...で接続)ので容量が表示されません。どのようにして容量を確認することができるでしょうか。あるいは、ドライブレターの割り当て、取り消しはどのようにして設定するのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう