• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:法律違反と犯罪の違い)

法律違反と犯罪の違い

このQ&Aのポイント
  • 法律違反と犯罪の違いについて質問者が語る
  • 道路運送車両法に違反した場合は犯罪行為になるのか
  • 質問者が車のナンバーを変えないことは犯罪なのか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.6

>スピード違反や駐車違反程度では “犯罪” 法律に規定がある以上、速度違反や駐車違反も、法律違反です。 強盗やひったくりも法律違反ですが、こちらは犯罪と言われますよね。 要は、被害者と加害者がいると言うことで良いかと思います。 速度違反には被害者と言える人はいないでしょう。 では、事故は? 怪我をさせたり殺してしまったりすると業務上過失傷害・致死「罪」、ということになります。 犯罪者と言うことになってしまいますね。 法律違反者とはあまり言いませんね。 ナンバー変更をしない場合は、50万円以下の「罰金」という刑事罰があります。 が、被害者はいないので「法律違反」で良いと思います。

myrtille54
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.5

法律違反と犯罪は同じです。 犯罪とは・・・呼んで字のごとく「罪を犯す」事です。 法律に反する行為は罪ですので・・・ そこで、犯罪の中にランクがあるのです。 違反だけどお咎めなし。そう言う事はやっては駄目ですよ!というだけの物 反則金を支払う物 罰金を支払う物 懲役になる物 死刑になる物(交通違反ではないと思いますが・・・)

myrtille54
質問者

補足

例えば、未成年者の飲酒や喫煙は「未成年者飲酒禁止法」や「未成年者喫煙禁止法」で禁じられていますが、これに違反したとしても犯罪にはなりませんから当該未成年者は処罰されませんけど、これはどうなるんでしょう?

回答No.4

補足です。 >スピード違反や駐車違反程度で、行政処分を受けると(免停になると) >犯罪だと言うことです。 これは、裁判所へ出頭して、判決を受け判決内容が確定するからです。

回答No.3

カテゴリーは「法律」になるとおもいます。 質問者さんの疑問は ・おまわりさんのいない交番の前での立ちションは、法律違反だが犯罪ではない、といえるのか? これに対し ・おまわりさんのいる交番の前での立ちションは犯罪、と断定して良いのか? あるいは ・八王子スーパー殺人事件は3人も殺害しておきながら、ばれていないから犯罪ではないのか? これに対し ・八王子スーパー殺人事件は3人も殺したので、ばれていなくても犯罪なのか? というような点ですね? ところで明確なことは スピード違反や駐車違反程度で、行政処分を受けると(免停になると) 犯罪だと言うことです。 これに対し、 1キロオーバーの速度違反が犯罪に当たるかどうかは 法律の議論になり その先には、省令や条例や、大臣通達や、局長通達の類に違反すると それは法理違反になるのか? そして 犯罪になるのか? という議論になると思います。 法定制限速度違反は法律違反ですが 指示制限速度違反は”直接的には”法律違反ではありません。 なぜなら指示制限速度は法律では定めていないからです。 ただし、法律では”法定制限速度よりも指示制限速度を優先して守らなければいけない”旨が 定められているので 法律で定めたわけでもない指示制限速度に対する違反は 法律違反といえるかも、、しれません。 ただし、ナンバー(正確には使用者住所・所有者住所・使用の本拠位置・保管場所)を換えることに関しては 法律で明確に義務づけられているので 法律違反であることは明確です。 かつてオウム事件の時 『車検ステッカーを適切に貼っていない車を運行した』 として逮捕、および起訴された信者がいました。 この場合 「車検ステッカーを適切に貼っていない車を運行したという事実」は 法律違反であるとともに、犯罪行為であったと推定できます。 犯罪行為というのは、裁判所で判決が確定してこその犯罪かもしれません。 それ以前は、必ず常に 『推定無罪』 の原則が働くからです。 この意味では 『八王子スーパー殺人事件で3人を殺害した』という事例も 犯罪ではありませんが・・・

myrtille54
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#199325
noname#199325
回答No.2

法律違反と犯罪の違いという質問は 少々カテゴリ違いな気がするので専門カテゴリに任せるとして、 質問の中にある「住所変更を怠ったら」の場合を回答としますね。 ・道路交通法第百二十一条 次の各号のいずれかに該当する者は、二万円以下の罰金又は科料に処する。                ↓ ・第四項、第九十四条(免許証の記載事項の変更届出等) が、実際にこれが処罰の対象になったという話はあまり耳にしたことがありません。

myrtille54
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >が、実際にこれが処罰の対象になったという話はあまり耳にしたことがありません 悪質な車庫飛ばしの場合は摘発されることもあるそうです。

myrtille54
質問者

補足

遵法精神とか偉そうなことを書いた回答者自身、反則金と罰金の違いを認識していないようです。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

>法律違反と犯罪の違いって何でしょうか? 法律違反=ある程度の基準というものがあり、その枠の範囲内から逸脱したもの 犯罪=法律によって禁じられた行為を行うこと おおざっぱに言えばそんなところでしょうか。 ついでに。 反則金と罰金の違いについては御存じでしょうか? 合わせて勉強されるといいかもしれません。っていうか、免許取得時に習ったと思いますけどね。

myrtille54
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >法律違反=ある程度の基準というものがあり、その枠の範囲内から逸脱したもの 犯罪=法律によって禁じられた行為を行うこと そうすると、車のナンバーを変えないでいることはどっちに該当するんでしょうか?

myrtille54
質問者

補足

反則金、交通違反などの行政処分で支払う金です、法に違反しても前科持ちにはなりません 罰金は、前科持ちになる刑罰で支払う金 両方とも同じ意味で使う人がいますが厳密に分けると違います

関連するQ&A